ズレを認められない絶対音感じゃなくって、
ズレたら同じだけズレて響き合う相対音感です、という彼ら。
もう何度目か数える気にもならないけど、
あたしゃまた惚れましたよ、ゴスペラーズに。
『Love Notes』頃のさんまのまんまを観ました。(大感謝!>じろさん)
ハモるってのはつまり↑みたいなことで、
そりゃ当たり前だろってことなんだろうけど、
でも何かとても良かったのだ。
そんな彼らの次のツアーは『ハモリ倶楽部』。
いいねぇ~。
タイムリーだねぇ~。←自分的にタイムリーなだけ。
あと、今となっては伝説の(笑)「恋人いますよ」トーク。
これがそうなのかー!
中でも私的には、
・突然聞かれて思わず正直に答えちゃったヤス。(汗が噴き出してそう。)
・しつこく「オマエはいない!」って言われてややムッとしてる黒ぽん。
・あまりにサラッと「ハイ」と言い、その姿が映らなかった北山さん。←見たかった!
・「いないですよねー!」と激しく主張する酒井さん。
がポイントでした。
この番組ほんと見どころ満載だな~。
ここ数日、毎日深夜に見ながら寝る準備するのが日課になってます(笑)
ズレたら同じだけズレて響き合う相対音感です、という彼ら。
もう何度目か数える気にもならないけど、
あたしゃまた惚れましたよ、ゴスペラーズに。
『Love Notes』頃のさんまのまんまを観ました。(大感謝!>じろさん)
ハモるってのはつまり↑みたいなことで、
そりゃ当たり前だろってことなんだろうけど、
でも何かとても良かったのだ。
そんな彼らの次のツアーは『ハモリ倶楽部』。
いいねぇ~。
タイムリーだねぇ~。←自分的にタイムリーなだけ。
あと、今となっては伝説の(笑)「恋人いますよ」トーク。
これがそうなのかー!
中でも私的には、
・突然聞かれて思わず正直に答えちゃったヤス。(汗が噴き出してそう。)
・しつこく「オマエはいない!」って言われてややムッとしてる黒ぽん。
・あまりにサラッと「ハイ」と言い、その姿が映らなかった北山さん。←見たかった!
・「いないですよねー!」と激しく主張する酒井さん。
がポイントでした。
この番組ほんと見どころ満載だな~。
ここ数日、毎日深夜に見ながら寝る準備するのが日課になってます(笑)