goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

MF21雑感。

2007-10-28 15:52:26 | from 携帯

昨日は仕事しててそのまま夜は飲んでたので、
今朝観ました、MF21。
以下、ざっと感想です。

1曲目
・ちゃんとカウント拾ってくれるって貴重。
・黒ぽんちっちゃっ!←失礼だから。
・前列、チーム平成とチーム昭和。
・ついでにリズムに乗る感じも相当格差あり(笑)
・男の人がやるグー×グーっていいよね。
・後ろで口ずさんでるー。

2曲目
・ケミストリーうまっ!!
・どんどん声でかくなる黒沢氏。
・酒井さんパートは酒井さんで良かった。
・イェッヘッヘィやはり健在。
・最後黒ぽんアップの後ろ!ちょうど切れちゃうあたりで目を伏せる感じ!絶対いい顔してるー!見せてー!!

トーク
・川畑氏のマネするてっちゃん、いきいきしすぎ(笑)
・作詩家!を突っ込む後ろの人。
・大人気なく対抗心剥き出しな黒ぽんが実に愛しい。

ケミストリー曲
・死ぬ側の歌なんだー。
・しあわせだった?のくだりの歌詞、いいね。

言葉にすれば
・後光がっ!
・この曲のヤスを何故か私は直視できない。
・この並びだと黒ぽんもちっちゃくないねー。
・北山さんのソロパート聴きたいなー。

達郎さん曲
・やっぱりリズム感が昭和と平成だな^^;
・わーい!やっとソロ聴けたー!
・ヤスの「ヘイ!」にビビった(笑)


ひとまず思い出せたのはこんな感じかな。
と、こんなの書いてる私は今日も会社。
ちょっと息抜きしてみました。
さ、仕事戻ろ。
予算がーっ!!(頭抱え)