日本盛による、モンベルとのコラボ缶・生原酒。
昨年、第1弾が出て、登山愛好家 兼 呑んべえの支持を瞬く間に集め、
これを置いてある山小屋もあっという間に増えた。
そしてこのほど、第2弾として2種類がラインナップされた。
今回登場したのは生原酒の大吟醸(青のボトル)と本醸造(白のボトル)。
第1弾は生原酒の本醸造だけだった。
缶入りなので、冷えるのも早いし、アウトドアでの「燗」も容易なのが嬉しい。
缶といっても、プルタブ式ではなくリキャップできるので、呑み残しても
心配無用。清涼飲料ではなく酒は一定以上は飲めなくなったりするので
これは嬉しい。
さっそく呑んでみた。
色味はほとんど同じ。
大吟醸はすっきりした飲み口の辛口、本醸造はじっくりコクを楽しみたい甘口だ。
アルコール度数は大吟醸が18度以上19度未満、本醸造が19度以上20度未満である。
たぶん、大吟醸は冷酒で、本醸造は燗酒で呑むのがいいかもしれない。
昨年も第1弾商品を宿泊山行などに持参し、山行を大いに充実させてくれた。
今年もあちこちの山に連れて行くことになるのだろう。
※日本盛のモンベルコラボ缶の紹介ページは、「ここをクリック」!!
昨年、第1弾が出て、登山愛好家 兼 呑んべえの支持を瞬く間に集め、
これを置いてある山小屋もあっという間に増えた。
そしてこのほど、第2弾として2種類がラインナップされた。
今回登場したのは生原酒の大吟醸(青のボトル)と本醸造(白のボトル)。
第1弾は生原酒の本醸造だけだった。
缶入りなので、冷えるのも早いし、アウトドアでの「燗」も容易なのが嬉しい。
缶といっても、プルタブ式ではなくリキャップできるので、呑み残しても
心配無用。清涼飲料ではなく酒は一定以上は飲めなくなったりするので
これは嬉しい。
さっそく呑んでみた。
色味はほとんど同じ。
大吟醸はすっきりした飲み口の辛口、本醸造はじっくりコクを楽しみたい甘口だ。
アルコール度数は大吟醸が18度以上19度未満、本醸造が19度以上20度未満である。
たぶん、大吟醸は冷酒で、本醸造は燗酒で呑むのがいいかもしれない。
昨年も第1弾商品を宿泊山行などに持参し、山行を大いに充実させてくれた。
今年もあちこちの山に連れて行くことになるのだろう。
※日本盛のモンベルコラボ缶の紹介ページは、「ここをクリック」!!