Darkness Before the Daylight Blog

鋼の錬金術師、黒子のバスケにまつわる人々、漫画やアニメ、日々の楽しみ、その他つれづれ。

最近読んだ漫画の話など その3

2018-09-16 21:18:23 | 日記
こんばんはです。

引き続き、最近読んだ&読み返した漫画の話です。
ネタバレはあまりないと思いますが、気にされる方はご注意をば。

「百姓貴族」1~5 荒川 弘

言わずと知れた(特に当ブログでは)「鋼の錬金術師」の作者、荒川弘先生の農家エッセイ漫画です。
5巻の帯に「累計220万部突破」と書いてあります。すごい部数だと思います。
序盤では割と、農家あるあるネタが多い印象ですが、巻数が進むにつれて専門的な内容が入ってきます。
読み物としてはたいへん面白くて、仕事・ビジネスとしての農業のいろいろな面について詳しいです。

うちは農家で、家族で読んでいますが、舞台が北海道ですので、何しろスケールが大きくて
特に畑の広さや農業機械の大きさ、一言で言うと耕作規模については、本州とは違う印象です。
コミカルな描写の中にしっかりとしたテーマがあり、「銀の匙」と合わせて読んでも勉強になります。
荒川先生ファンの方もそうでない方も、一度読んで見て損はないと思います。

「研修医なな子」 文庫1~4 森本 梢子

いや~~~懐かしい本でした。ドラマにもなった名作です。今読んでもとても面白いです。
小柄な女性研修医のなな子先生が、大学病院で頑張る日々を綴ったフィクションです。
20年以上前の作品のため、医学的な内容は現在では飛躍的に進歩しているので、そこは参考程度ですが
医師として奮闘する人々の様子、個性豊かな患者さんや看護師さんたちが生き生きと描かれていて、
それは今も色あせることはありません。
命をあずかる現場で、時として重くなりがちなテーマですが、可愛らしくも繊細な絵柄と、なな子先生の
前向きさが絶妙なソフトフォーカスとなっています。
同じ作者さんの「ごくせん」も好きでしたが、自分が最近療養していたのでこちらを選びました。

他にも色々読んだので、またご紹介します。
BL漫画については、それだけ別にまとめます。
また、漫画ではない本についても、いずれ書きたいと思います。

読んでくださってありがとうございました~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿