goo blog サービス終了のお知らせ 

ダプール・バリ 神々の島の台所

インドネシア・バリ島から愛をこめて。

生きてます

2016-09-03 01:50:29 | 和食「影武者」
「全然ブログの更新がないから心配してたよ!」
というお声をたくさんかけていただき、恐縮しています。
なんとか元気に頑張っていますよ〜。
先週までけっこうハード・スケジュールだったお料理教室も無事に終えて
すでにガルンガン・モードに突入しています。

さすがにハイ・シーズンだけあって、
夜影はここのところずっと満席で
嬉しい悲鳴を上げております。
でもちょっと疲れがたまってきたので
今回はガルンガン休暇を利用して、チャンディダサに2泊、バカンスに行くことにしました。
スタッフも本当に頑張ってくれているので、ご褒美も兼ねて
影武者は6日(火)から8日(木)まで三日間、お休みをいただきますね。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
9日の金曜日からは平常通り、オープンします。

あ、そういえばお料理教室の報告も溜まっていたんだった!
明日にでもアップしますね。

ちょっと前になりますが
ランチの時間に影武者にご来店下さったお客様が
こんな絵をプレゼントしてくれました。
(お帰りになった後に、キャッシャーに預けてくださいました)



あやのちゃん、オムライスを召し上がって下さったのですね。
どうもありがとう、あやのちゃん。
この絵、大事にしますね〜♡
またのお越しをおまちしております!





アサリ〜♡

2016-07-21 01:45:52 | 和食「影武者」
今日は魚市場に行きました。
ずっと前にお料理教室で知り合って以来、影武者のリピーターさんでもあるMさんご夫妻とご一緒しました。
ラマダン明けからまだ戻ってきていない売り子さんがまだまだいて
しかも満月の翌日だからか、いいお魚はたくさんありませんでしたが
今日は大きくて丸々としたアサリをゲット!



もちろんスペシャル・トゥデイには酒蒸し。



美味しかった〜♡

ここ数日は夕方から夜にかけて激しく雨が降ることが多く
超ヒマな日と満席の日が一日おきにあったりして
ごはんを炊くスタッフの頭を悩ませています。
今日はいい感じで満席。
当然、キッチンも大忙しだったわけですが
そんな時にはイロイロアレコレやらかす私。

今日、私がやらかしたのは、
オーダーのアサリの酒蒸しが出来上がって
急いでルーム・スタッフに大声でひと言、

「サカリのアサムシ、7番テーブルね!!」

ルームのスタッフ(若手の男の子):「??・・・」

・・・・

サカリのアサムシ


・・・・

( ̄皿 ̄;)









みなさま、ありがとうございます

2016-07-11 01:16:28 | 和食「影武者」
「影武者」は今日、7月10日で創立25周年を迎えました。

在住の方々にも何もインフォメーションもしてなくて
何もイベントもせず、いつも通りの営業だったのですが
友人からお花をいただいて、胸がジーーーーン。



25本のバラはNさんご夫妻、お花のデコレーションはFさんご夫妻からいただきました。

何もしない代わりに、スタッフには臨時ボーナスをサプライズで出しました。
中には25年前にはまだ生まれていないスタッフもいたりして
キッチンでワイワイきゃあきゃあと盛り上がっておりました。

25年、思えばあっという間で
あまり実感が湧きません。

でも、開店から(いえ、開店前から)今まで、どれだけたくさんの方々にお世話になったことでしょう。
お店に来て下さるお客様はもちろんのこと
辛いとき、大変なときにも、どれほどみなさんに励ましてもらったか、
どれほど助けてもらったか
そして楽しいひとときを一緒に過ごせてどんなにハッピーだったか

お一人お一人のお顔が目に浮かぶたび
ますます胸がジーーーーンとなって・・・。

みなさま、ほんとうにありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもスタッフ一同、頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

雨ジトジト

2016-06-26 21:57:07 | 和食「影武者」
実はもう10日くらい前から、家の電話回線(ネット回線も)が切れていて
全然修理に来ないので、毎日ウブドにパソコンを持ってきて
仕事が一段落してからネット作業をしています。

忙しい日はなかなかブログの更新ができません。

・・・で、この前の木曜にアップするはずだった記事・・

魚市場に行って

・・・いたいた、



丸福ちゃん、ごきげんよう。



この日のお造りは



ヒラアジ。
ピカピカでしょ?



久しぶりにサバもあったのですが、サイズが小さかったので
今の塩サバは二切れ(一尾分ですね)を一皿にしています。

友達から
「ユミさん、『今日、お造りありますよ〜』って、お昼頃アップしてくれたら行くのに」
と言われて、
あー、ホントだねー、とちょっと反省。



今日は朝から雨模様でした。
日本の梅雨みたいに、ずーっとジトジト降っていましたよ。
Yahooの The Weather Channel によりますと



ただいまのバリ島ギアニャール県の気温は24℃。
今週はずっと雨みたいです。





影武者のお通し(春雨の中華風サラダ)

2016-06-21 00:42:07 | 和食「影武者」
毎日の影武者@夜の部のお通し、ついついマンネリになってしまいがちで
何か新しいのないかな・・と考えて、思いついたのがこれ。



中華風春雨サラダ。

バリで簡単に手に入る春雨といえば、これしかなくて



袋から出してみると、、、



長〜〜〜〜い乾燥春雨がグルグルと巻いてあるのがぎっしりと塊になっていて
力を入れて「うんにゃああ〜〜〜〜」とほぐそうとしても、うまくほぐれません。



こんなに長いままじゃね・・・と思ってハサミで切ろうとしても



硬くて切れない・・\(´×`)/・・・

激しく取っ組み合った結果、、、もうワヤ。(←名古屋弁)



仕方なく、このまま茹でました。
・・・といっても袋には「何分茹でる」とかの説明は一切なしで困りましたが
試し試し食べてみて、2〜3分茹でればいいことがわかりました。

ザルに上げて水で冷やし、よーく水を切って、まな板に乗せてからほどよい長さに切ります。
具は錦糸卵とキュウリ、さっと茹でたニンジンとキクラゲ(細く千切りにね)、
調味料は酢・砂糖・醤油・ゴマ油がすべて同量。
仕上げに炒りごまを振って出来上がり。



後は冷蔵庫でよ〜く冷やしてね。
春雨つるるん、キュウリがシャキシャキ、キクラゲコリコリ、歯ごたえも美味しいよ。
茹でたエビやイカを加えてもいいかも。



今日のバリは晴れ時々曇りでした。









バリ島ウブドの情報はここ!

【APA? インフォメーション・センター】 お宿・アクティビティやスパのご予約、トランスポートなど、日本語で安心&快適滞在をお手伝いします。