白山神社
鎮座地 廿十町48-3
祭神 伊奘冉命(いざなみのみこと)
旧格式 村社
別当寺 安楽寺
例大祭 8月第3日曜
解説
創建年不明。
下長房村の鎮守。
享禄3年(1454)の棟札があるので創建はそれ以前である。
天文22年(1553)大石縄周が社殿を再建。
江戸時代には朱印地14石を賜っていた。
文永12年(1275)阿闇梨禅仁の銘のある本地仏十一面観音の板碑の他、
室町時代の薬師如来の板碑がある。
鎮座地 廿十町48-3
祭神 伊奘冉命(いざなみのみこと)
旧格式 村社
別当寺 安楽寺
例大祭 8月第3日曜
解説
創建年不明。
下長房村の鎮守。
享禄3年(1454)の棟札があるので創建はそれ以前である。
天文22年(1553)大石縄周が社殿を再建。
江戸時代には朱印地14石を賜っていた。
文永12年(1275)阿闇梨禅仁の銘のある本地仏十一面観音の板碑の他、
室町時代の薬師如来の板碑がある。