多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

八王子市「住吉神社」

2012年04月10日 | 神社
住吉神社 

鎮座地 片倉町2475

祭神 上筒男命 (うわつつのおのみこと)
    中筒男命 (なかつつのおのみこと) 
    底筒男命 (そこつつのおのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 来光寺(廃寺)

例大祭 8月第四日曜

解説 
片倉村の鎮守。

鎌倉時代横山氏滅亡後この地は、幕府政所別当大江広元の所領となった。

その末裔長井氏により片倉城が築かれたが、長井大膳大夫道広の代、
応安5年(1374)城の鎮守として摂津住吉大社のご分霊を遷したという。

また、同じく広元の末、
毛利師親によって応永年間 (1394~1428)片倉城の鬼門除けのために祀られたともいう。

慶安2年(1649)徳川家光より朱印地7石を賜った。

嘉永4年(1851)当地の川幡元右衛門らによって奉納された算額がある。

片倉城跡は東京都指定史跡。