土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

8/31(金)サツマイモ畝から何が生まれた?? & ピーマンの更新剪定

2018-09-03 02:00:00 | 農耕民族

ゆずぽんです。

8/31(金)のM爺畑です。
さつまいものツル返しが この前ので終わったと思ってるあなた
甘い甘い。
三丁目&四丁目は終わりましたけど、、、
一丁目&二丁目が 途中です。

先日 三丁目、四丁目やる前に お姉さんと
黄色い線までやったけど もうワサワサですよ。

再度 一丁目、二丁目を振り分けて
この黄色い線から向こうをやりますよ。

何がイヤって この奥の方は、去年のゴーヤ畝
こぼれ種から育ったものががすごすぎるんです。
このわずか数メートルに 1時間半以上かかりました。。
ゴーヤのこぼれだねから育ってたのね。
その証拠に 草とり後には ゴーヤもチラホラ。

しかしこの時期に
玉ねぎはおかしいだろっ!!

↓ ↓ ↓

例によって 一番向こう側は 次回に回します。
姿勢に飽きたので。


さてこちらは ズッキーニ 奥の方にある残骸周りをどうにかしましょう。

奥の方から は迫って来るし。。
1メートル近く 草取りを奥に進めましたが・・


右奥に ピーマンがあるのよ。長い間放置状態。


ちょっと遅いけれど 更新剪定しましょう。
根切りして 肥料入れて たっぷり灌水。


というとこまでで 明日に続きます~~~。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉し美味しいいただきもの ... | トップ | 8/31(金)長茄子2種の様... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reihana)
2018-09-03 07:09:06
おはようございます
サツマイモのツル返しも広範囲で大変ですね
ゴーヤに玉ねぎまで収穫出来たの
凄い♪
Unknown (花より団子)
2018-09-03 08:15:33
ピーマンも更新剪定されているんですね
初めて知りました
茄子と同じように考えれば良いのですね
やってみようかな。
Unknown (kei)
2018-09-03 13:55:03
3日分タメ読みに・・(^^ゞ
草取り大変ですが 収穫できるのが多くて いいなぁ~
頂き物も色々あって そちらも嬉しいですね♪

ピーマンも剪定されたんだ!
何もせずそのままです
花は沢山さくも落下(´Д⊂ヽ
でも赤ちゃんピーマンがチラホラしてきて チト嬉しいのですが
台風21号やって来そうで・・・心配だわ(;´Д`)
草取り (都月満夫)
2018-09-03 16:11:50
農作業は草との戦いだね^^
したっけ。
たのしそうな 不思議な畑 (ゆうちゃん)
2018-09-03 16:21:27
こんにちは  ゆずぽんさん

奥の院に入り込んで
お宝みつけていますね、 ゆずさん。
たのしい。
Unknown (イヴォンヌ)
2018-09-03 16:48:37
更新剪定お疲れ様でした~
たまねぎが季節はずれに突然取れちゃったんですね♪
Unknown (furuutu)
2018-09-03 18:06:44
こんにちは~(^_^)/

雑草ジャングルの中に今度はタマネギかいッ!!
いつもはジャガイモが多かったのに、さては鬼さんの置き土産かなここまで来ればタマネギあげるよ~
この秋からは雑草運びのフンコロガシまがいが居ないので大変だね~
☆reihanaさんへ (ゆずぽん)
2018-09-04 01:41:27
>おはようございます
サツマイモのツル返しも広範囲で大変ですね
ゴーヤに玉ねぎまで収穫出来たの
凄い♪

さつまいもたくさん植えてるのでツル返しもなかなか終わりません。(/_;)
ゴーヤはわかるけど 玉ねぎとはね。(-_-;)
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2018-09-04 01:45:18
>ピーマンも更新剪定されているんですね
初めて知りました
茄子と同じように考えれば良いのですね
やってみようかな。

以前 どこかのサイトを見て ピーマン いつもじゃないけど たまにやってます。
万願寺や 伏見甘長は毎年やりますけどね~~~
今年はそういえばピーマン あまり食べてなかったな・・と。(-_-;)
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2018-09-04 01:55:01
>3日分タメ読みに・・(^^ゞ
草取り大変ですが 収穫できるのが多くて いいなぁ~
頂き物も色々あって そちらも嬉しいですね♪

お忙しい中ありがとうございます!
ここから先も草取り 延々と続きますわ。。。(-_-;)

>ピーマンも剪定されたんだ!
何もせずそのままです
花は沢山さくも落下(´Д⊂ヽ
でも赤ちゃんピーマンがチラホラしてきて チト嬉しいのですが

よく考えたら 今年ピーマンあまり収穫してないなぁ・・(ズッキーニの奥で草に埋もれてた)と思って ここらで いっちょ 花を咲かせてやろうかと。。(^^)v

>台風21号やって来そうで・・・心配だわ(;´Д`)

そちらはなんだか大変そうですね。(-_-;)

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事