goo blog サービス終了のお知らせ 

カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

忘年女子会inデン笠

2013-12-10 | ヤマのこと

2013.12.7(土)女子だけの忘年山行。


 
場所は昨年のリベンジ、金比羅山~デン笠。
上野原駅から無生野行きのバスに乗り、一古沢バス停下車。
向こうに見えるとんがりのお山が金ピラ山だそうです、まずはあそこ目指してGO


 
静かな里山にはひっそりとリンドウや、私には見つけられない植物(追記:フユノハナワラビ)がちらほら。
諸先輩方の豊富な知識で今回もお勉強させて頂きました♪(既に名前が浮かんでこないですけど・汗)



予報より天気が良くなってラッキー。冬枯れの山歩きも良いですね。


 
他愛のないおしゃべりをしながら、のんびりゆっくり日差しを受けての尾根歩き。


のはず・・・・



でしたが・・・・



 
桜井峠から登り返す金網の張られた登山道で事件発生
まさかそんなヤツが列をなして待ち受けていようとは・・・

時間にしたら5分くらいの区間、ヤツがいたのは認識できたし、これはまずいなぁ、と思ったけど、
道幅は狭く、よけて歩けるような道ではなかったので進むしかないのですよ。

ウールのタイツを履いた私を「待ってたわ~♪」と言わんばかりにべったり貼り付く憎きトゲトゲのヤツ!


痛~い!痛~~~い!と言いながら早くその場を抜けたくて必死に歩く私の足はいつしか・・・


(photo by アイさん)
いがぐり状態



 
(左 photo by アイさん)
このトゲトゲのちくちく具合はかなりなもので、一歩歩く度に痛いの何のって しばし無言にナリマシタ・・・

今日に限ってレッグウオーマーは履いてなくて、サポート&ウールタイツの二枚重ねだったので、
これ以上どこにひっつく場所があるの?というくらいびっしり付いてしまい取るのが大変!
皆さんにお世話かけてスイマセンでした。金ピラ山頂ではお互いのトゲトゲとりっこ。

ちなみに山頂には金比羅大明神を祭ったらしきブリキ屋根の祠跡がありました。


 
ちくちくを処理してようやく落ち着いて歩けるようになりました
金ピラ山頂もでしたが、デン笠手前も結構な急斜面で、落ち葉でズルズルすべりながら登ると・・・


 
”デン笠”到着。 ピークは展望もなく狭いので一旦降りてランチのできる場所を探します。

ちなみにデン笠という珍しい名前の意味は、
”出る笠→デン笠になまった。山が空に突き出る様。
”殿笠・・・殿(デン)が大きな・しっかりしたという意味。
”で~んとかまえるのデン”堂々とした山の様子を表したとか、諸説あるようでしたが本当のところは解りません。




自然林の中、陽の当たる良い場所を見つけましたよ


 
(左 photo by sanpoさん)
特に申し合わせてきたわけではないのですが、みんな色々持ち寄って賑やかなランチとなりました。
皆さんの手料理はとっても美味しくて、今回もゴチソウサマでした!


 
食後は”高柄山”まで行く気はやっぱり(笑)なくなり、”大丸”山頂から眺めて終了。


 
尾根と植林を交互に繰り返すように進みます。
初冬の暖かな日差しは樹林帯の中も時折照らしてくれ、ほっとします。


 
(右 photo by sanpoさん)
”御座敷の松”のベンチはちょうど陽があたる絶好の休憩場所。
ここでティータイム。アイさん、palletさんの手作りケーキはふんわり優しい味でした、美味しかった




結局誰にも会わず、鳥の声と私たちの笑い声だけが聞こえた、12月の静かな山歩き。



帰りは四方津駅まで。
sanpoさん、皆さん、楽しい1日をありがとうございました。



アメリカセンダングサの威力は思ったより大きく、2枚重ねに履いていたサポートタイツまで付きぬけ、
家に帰ってタイツを脱ぐまでちくちく攻撃は続いたのでした。


おしまい。



今回ご一緒した皆さん
sanpoさん
はなねこさん
palletさん
アイさん






最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bebe)
2013-12-10 13:51:53
わお!ちゅちゅさん、足、もののけ、もののけになってますよ~!
しかも毛羽だった底からは、ナウシカのオームの怒った目(赤)も見えますし・・。笑

それにしてもコレは凄そう、非道そう、痛そう。
でも冒頭の記事を読んでいたときはまた例の虎ロープ柄のアイツかと思いました。
ご無事で何よりでございます。青空で何よりでございました。
返信する
Unknown ()
2013-12-10 15:48:48
あちこちに秋の名残惜しいカット、いいですね。
女性の山歩き、なんといってもランチが豪華だ
なぁ… おにぎり&インスタントラーメンとは
大違い(笑)
最初は、何だろうってギョッとしましたよ。
アメリカセンダングサね。お察しします。生存
戦略というか、子孫繁栄、子孫拡大というか、
相手もあの手この手、必死ですよね。
返信する
お仕事! (くっきー)
2013-12-10 18:01:19
お仕事無事に終わりましたかー?
レンズはクリスマスのご褒美にいいと思いますよ~♪
なんちって♪

デン笠ってはじめて聞いた山です。
さすが山好きなみなさん!いいとこをご存知なんですね~。

トゲトゲにはびっくりだけど!
最初スマホのちっさい画面で見てたらあのcyu2さんの
美脚だとは気がつかず。。。

これだけ刺さると痛そうですねー。
抜くのも大変そうだし。

ランチタイムもティータイムも豪華で女子会ならではで
おいしい山あるきいいなぁ♪
見栄えがいいあたりが、男子と違う。。。

ちくちくは大変だけどまたまた忘れられない山行に
なっちゃったのでは?

返信する
これはすごい (矢車草)
2013-12-10 21:00:35
cyu2さん、また伝説を作りましたね~(^^)/

見るからに痛そう…
これを取りきるのって大変だったのでは…
って笑ってないですよ。
ちょっとニヤケテしまいましたけど(^-^;

お天気も良かったから、さぞ賑やかな一日だったことでしょうね。

そうそう、高尾に行くのは今週末でした。
12月って書いたつもりが1月になってた。
でも、結局景信山は行かないの。
駒中さんとのハイクなのです。
とげとげには気をつけます(笑)
返信する
痛くて美味しい山 (はなねこ)
2013-12-10 21:12:00
cyu2さん
土曜日はありがとうございました。
cyu2さんにはかなりお気の毒だったけれど
あのトゲトゲ事件とランチ&ティータイムが
今回のハイライトでしたねー。(^^;
さすが わが女子会のアイドル(って、フルイの?)
サモサと柚子もごちそうさまでした。
返信する
Unknown (pallet)
2013-12-10 21:39:08
こんばんは
ほんと、cyu2さんにはお気の毒だったけど
…って、最初あのイガグリ状態見て笑っちゃってごめんなさい。
「い、痛いんですけど…」って言われて
「そ、そうよねぇ、笑ってる場合じゃないよね」ってはじめて気づいたりしたダメなワタクシでした(^^;
でも、いろんなことひっくるめてとっても楽しい一日でしたよね?!
あのお料理はなんて言うんだったかと思ってましたがサモサって言うのね、美味しかったです。
柚子のお土産もありがとうございました。
またご一緒しましょう♪
返信する
bebeさん (cyu2)
2013-12-10 21:56:00
もののけー!
ナウシカのオームって誰だっけ?って調べてしまいました・・・ら、
キモイぢゃん(笑)
いがぐりのようなオッサンのすね毛のような竜のような・・・お見苦しい写真を見せてゴメンなさい^_^;
はい、ご想像の通りです、痛いです。無言になりました・・・

そうそう、トラロープ柄の憎いヤツじゃなくてよかったでしょ♪
喜んでいただけてなによりでございました。

返信する
翼さん (cyu2)
2013-12-10 21:57:57
こんばんは~。

いいえもう、同じような写真ばかりで自分でも嫌気が指しているのです。
18-55のセットレンズではもう限界かなぁ~なんてレンズのせいにしていますが^_^;
とりあえずはカメラをもう少し操れるようにならないと、
翼さんの足元1センチくらい及びたい写真を撮りたいのでお正月休みにでも勉強します(笑)


主婦の先輩達が作られるランチはもう、美味しいに決まってますので、持っていくのをためらってしまうほどなのですが。


そうなんですよ~子孫繁栄の為に必死なんだね、と話していました。
お見苦しい写真を見せてしまってスイマセン。
エリアを抜けてからトゲトゲ取りに勤しんだので、来年はもっと範囲が広がっていると思われます
返信する
くっきーさん (cyu2)
2013-12-10 22:00:52
お疲れ~っす!結局30分くらいオーバーしちゃって、帰宅は20時でした^_^;

そうなんですよ、ルートはsanpoさんにお任せですからそりゃ~もう♪
多分一人では見つけられない取り付きとか。
さすがですよ、皆様は、ホント。

だーかーら~~足です足。美が付かない方の。
太くて曲がってるから大嫌いなんです!自分の足。
でも本気で痛かった(笑)

後処理も大変で、5ミリくらいの細いとげがサポートタイツにまだささってて、
洗濯してももちろん取れないから今一本一本刺抜きで抜いているところです。
絶対忘れられない山行がまたひとつ増えますた・・・

あ、レンズ?どしよーかなぁ。
オッサンみたいなものばかり買ってないで女子力あげるカワイイ服とかも買わなくちゃだわよね~。
くっきーさんがブーツ買ったのかな?
返信する
痛かったねぇ~ (アイ)
2013-12-10 22:01:38
恐るべきアメリカセンダングサ!・・・イノコズチなんて比べ物にならないですよね~、だって、イノコズチは痛くないも~ん。
誰にも会わなくて静かな山では、のんびり、ゆったりできて、日頃のあわただしい生活からしばし解放されましたネ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。