半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

オーバーヒートしちゃったダイハツ-ムーヴ(L902S)、やはりドレンプラグが原因でした。

2022-06-09 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
先日、エンジン冷却水漏れでオーバーヒートしちゃったダイハツ-ムーヴ(L902S)でしたが、無事修理が完了してワイルドシングの積載車に載って帰ってきました。エンジン本体にダメージが及んでいないか?ちょっと心配していたけれど、幸いヘッドガスケット抜けもなし。今回は運良く気付くのが早くて助かりました。




原因はやはりこの中央に見える白い樹脂製のドレンプラグ(ダイハツのパーツリストではラジエータ ドレーン コック プラグ)が劣化して亀裂が入っていたためでした。まぁ樹脂パーツ+Oリングということを考えると、経年変化で崩壊してしまうのは仕方がないですね。本来はエンジン冷却水交換時に一緒に交換する部品なので、むしろ今までよく頑張ったという感じかな?。



尚、エンジンオイルにとっても結構シビアな状況になっていたことは間違いないので、前回の交換から800km程しか走っていないものの、念のため交換をお願いしました。


■現在の走行距離
(2022年06月09日現在) : 11万3876㎞
■前回からの走行距離 (06月01日~06月09日) : 354km
■今回の維持費
■部品代
ラジエータ ドレーン コック プラグ : 380円
ラジエータ ドレーン コック用ガスケット : 180円
エンジン冷却液 : 1000円
エンジンオイル (2.3 ℓ) : 0円 ※1
■工賃
ラジエータ ドレーン コック プラグ交換 一式 : 8000円
■その他
消費税 : 818円
▲値引き : 1378円
■合計 : 9000円

※1 今回はビンボーな私を不憫に思った佐藤社長がオマケしてくださいました。通常は部品/工賃が2070円、消費税が207円の計2277円です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君津市、ドリプレ-ローズガー... | トップ | ポルシェ912、やっぱりイイよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイハツ・ムーヴ」カテゴリの最新記事