今年もジュネーブ・ショウの公式ガイドブックにもなっているスイスの自動車雑誌、 『オートモービル・レビュー』 の年鑑が届きました。この種の年鑑は色々な所が出してますけど、我々の業界で “カタログ・ナンバー” といえば、コレのことを指しているんですよ。

基本的にはメーカーから提供されたスペックを並べただけの本・・・つまり内容的にはネットで検索できるものばかりなんですけど、フォーマットが昔からほとんど変わらず、さらに全メーカーで共通ということもあって、使い慣れればネットで調べるよりもはるかに早く検索できます。表記はフランス語とドイツ語だけですけど、今までに不便に感じたことはありません。
59年版から全部揃っているんで、これで56冊目になりました。


でも、実は自動車関連の刊行物の中で、いまだに定期購読しているものはコレだけになっちゃいました。

基本的にはメーカーから提供されたスペックを並べただけの本・・・つまり内容的にはネットで検索できるものばかりなんですけど、フォーマットが昔からほとんど変わらず、さらに全メーカーで共通ということもあって、使い慣れればネットで調べるよりもはるかに早く検索できます。表記はフランス語とドイツ語だけですけど、今までに不便に感じたことはありません。
59年版から全部揃っているんで、これで56冊目になりました。


でも、実は自動車関連の刊行物の中で、いまだに定期購読しているものはコレだけになっちゃいました。