カミさんが和菓子を作ってくれることになりました。今回の材料はこの白玉粉です。

で、作ったのはいつものコレ。白玉団子でした。

でも今回は味付けを工夫して、5種類も作ってくれました。まずは青海苔。

きなこ。

黒ゴマ。

白ゴマ。

つぶ餡。

白玉団子、作り方が簡単な割には美味しいですね。
今回の白玉粉、もちろんウチのカミさんが自分で石臼で挽いたもの……

……じゃありません。市販の白玉粉です。

石臼の画像、先日川崎市市民ミュージアムに 『昔のくらし 今のくらし 2014』 展を見に行ったとき、体験コーナーに置かれていた物でした (笑) 。

で、作ったのはいつものコレ。白玉団子でした。

でも今回は味付けを工夫して、5種類も作ってくれました。まずは青海苔。

きなこ。

黒ゴマ。

白ゴマ。

つぶ餡。

白玉団子、作り方が簡単な割には美味しいですね。
今回の白玉粉、もちろんウチのカミさんが自分で石臼で挽いたもの……

……じゃありません。市販の白玉粉です。

石臼の画像、先日川崎市市民ミュージアムに 『昔のくらし 今のくらし 2014』 展を見に行ったとき、体験コーナーに置かれていた物でした (笑) 。