goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

BMW M1、久々に走らせました。

2010-05-23 23:13:10 | BMW M1
生憎の雨模様になってしまいましたが、今日はお馴染みのシミズテクニカルファクトリーまで出かけて、久々にBMW M1を動かしてみることにしました。





しばらく乗っていなかったものの、清水さんが事前に軽く様子を見ておいてくれたおかげで特に大きな問題は見当たらず。相変わらず乗りやすいので助かります。

実は今日、M1を動かしたのには理由があります。その理由に関しては、また日を改めて書くことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911、クランク・ケースが組みあがりました。

2010-05-23 22:53:02 | ポルシェ911
今日はシミズテクニカルファクトリーまで行ってきました。

オーバーホール中の我が家の3.2カレラのエンジン、このように既にクランクケースまで組みあがっていました。



試しに手動でクランクを回してみたところ、僅かな力でクルクル回るのでビックリ。WPC処理の威力を見せ付けられた思いがしました。

今の所は特に問題なしなので、このまま順調に進めば6月の中頃にはクルマに搭載することができると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『横浜人形の家』 で懐かしい怪獣達に再会!

2010-05-23 22:50:58 | 博物館、科学館、資料館
『横浜ブリキのおもちゃ博物館』 を見た後は、徒歩でこの日最後の目的地に向かいます。


まずは 『山手資料館』の前を通過。




庭園は無料公開中だったので、写真を撮っている方が沢山いました。バラの花が満開で大変良い香りでした。




その後、 『外人墓地』 の前を通って 『港の見える丘 公園』 を通り抜け……




……そのまま山を下りて、歩道橋で川を渡るとここに到着します。さて、どこだか分かりますか?




正解はコレ。 『横浜人形の家』 です。でも今日のタイトルにも書いてあるんでバレバレですね (笑) 。




お目当てはこの企画展。 『昭和のヒーロー・怪獣おもちゃ展』 です。私のような怪獣世代には涙物の企画展です。



私は久々に懐かしの怪獣達のソフビを見ることができて大満足。当前のことですが、エビラなんかは小さくしちゃうとただのエビの人形なんですね (笑) 。

子供達はエンドレスで流されている昔の玩具のCFが気に入ってしまったようで、中々その前を離れようとしませんでした。


当然のことながら企画展は撮影不可。でもこの常設展の展示室では写真の撮影もOKでした。




怪獣達との束の間の再会を楽しんだ後は、再び徒歩で山下公園を通過し、氷川丸の横からシーバスに乗ることにしました。




そういえば、昨年パシフィコ横浜で開催された 『海のエジプト』 展を見に来たときも、徒歩で中華街まで行って食事をして、シーバスで帰ってきましたね。



ちょっと足が疲れましたが、大変充実した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『横浜ブリキのおもちゃ博物館』 に行きました。

2010-05-23 22:18:29 | 博物館、科学館、資料館
横浜で食事をした後は電車で元町へ移動して 『横浜ブリキのおもちゃ博物館』 に行きました。以前から息子が行きたがっていたのです。私はもう20年何年か振りでしたが、まだちゃんと道を覚えてました (笑) 。 









さすがに私はブリキのおもちゃ世代ではないので、 「懐かしい」 という気持ちは湧きませんでしたが、昔のブリキのおもちゃの凝ったギミックには驚かずにはいられません。子供達もかなり気に入ったようで、息子はお土産に小さなブリキのロボットを買っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『トラットリア ヴィア・パルテノペ 横浜店』 でランチを食べました。

2010-05-23 21:42:35 | 食べ歩き
昨日は時間切れで一部しかアップできなかったので、今日は昨日の続きです。

横浜美術館で 『ポンペイ展』 を見た後、徒歩で移動して昼食をとることにしました。場所はここ、横浜ポルタ内のリトルイタリーにあるイタリアン・レストラン、 『ヴィア・パルテノペ 横浜店』 です。恵比寿や広尾にもお店があるので、ご存知の方も多いでしょうね。

























シンプルな料理ばかりですが、気軽にイタリアンを食べたいといったときには便利なお店でしょう。ピッツァをもう一枚オーダーすれば良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする