カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

山形の味 -鳥海なめこ-

2023年03月21日 | お土産・各地の味と名品

鳥海なめこ/菅原冷蔵きのこセンター(遊佐町)
キノコ類はよく食べるようにしています。
いつもは真空パックのなめこを買ってるが、たまには大きなものを食べてみる。
軸の食感が違ってウマイ。普段のなめこ味噌汁も見た目が変わり、野趣あふれていいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その834) 能登路 本醸造 辛口

2023年03月20日 | 石川の酒

能登路 本醸造 辛口
醸造元:久世酒造店(石川県津幡町)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15
容量:180ml
精米歩合:65%

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月 長野の思い出 #12 -おみやげ-

2023年03月19日 | お土産・各地の味と名品

【神撰】萬年屋(松本市)
松本城へ向かう途中で偶然見つけた信州味噌のお店。
長野県へ来たならば、味噌だけは必ず買って帰りたいと思ってた。
味噌汁はもちろん、キュウリに付けたりして味わった。
戦国時代じゃないけれど、味噌と米さえあればまさかの時でも何とかなる。


【ホームラン軒 信州みそ仕立て】テーブルマーク
「長野県限定販売」←ココ大事。
現地に行ってこそ見つかる商品がある。発見した時の嬉しさ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月 長野の思い出 #11 -おやき-

2023年03月18日 | お土産・各地の味と名品

おやき/いろは堂MIDORI 長野店(長野市)
JR長野駅みやげ売り場で買ったおやき。
あんこのおやきもあったけど、やっぱり惣菜(おかず)系でしょ。
したがって選んだのは、これら5品(ねぎみそは帰りの新幹線車内で食べてしまった)。
帰宅して着替えて、早速いただきます。


温め直しの方法が書かれた紙が入ってたが、このままでいいや。
冬ではないので、冷めきってるわけではない。


【なす】


【きりぼし大根】
おやきの具をイメージせよ、そんなお題があったならば、
真っ先に思い受かべるのはこの切り干し大根。


【野沢菜】
野沢菜も代表的な具でしょう。


【ぶなしめじ】

どれも美味しかったです。
中の具材はやわらかい物が多いだけに、皮のカリッとした食感が良かった。
こちらのお店では「ひじき煮」は扱ってないのか、陳列されてなかったな。
JR長野駅ではおやきの店が複数あったので、次回は他店のを食べてみたいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -仙台市・豚汁の大トロ部分で半田屋めし-

2023年03月17日 | ふるさと宮城

豚汁の大トロ部分で半田屋めし/半田屋 東口BiVi店(仙台市宮城野区榴岡)
いつもはめし(中)を注文するところ、今日は(並)にする。
ハーフ豚汁はちょうど鍋の最後で、寸胴鍋の底に溜まった部分でした。
具材が溶けてとろんとろんになった濃い豚汁。
人によっては鍋の残りモンという見方もあるけれど、
オイラは大トロ(笑)みたいな感じで受け止めます。


主菜は焼肉&目玉焼き皿。炒め玉ねぎが甘くてオイシイ。
目玉焼きはご飯の上に載せて食べるのが好きなものですから、つい選んじゃいますね。
「残り物には福がある」じゃないですけど、今日は面白い豚汁を味わえました。
ごちそうさまでした~。
(2022年12月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする