カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

(捕物その486) お福正宗 おふくかっぷ

2018年01月30日 | 新潟の酒

お福正宗 おふくかっぷ
醸造元:お福酒造(新潟県長岡市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15
容量:180ml

お福酒造 これまでの捕物
 (捕物その109) お福正宗 やまこしの郷

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト上のオブジェ -五所川原・ムッシーくん-

2018年01月29日 | ポスト・郵便

ムッシーくん/五所川原市役所(青森県五所川原市)
「虫おくり」の虫をモチーフにした五所川原市のキャラクター。
今では別のゆるキャラに取って代わられているが、どうやら以前のマスコットらしい。

虫おくりとは、「田植えを終えた時期に五穀豊穣と無病息災を祈願する虫おくり。
木彫りの竜の頭に、稲わらの胴体で作られた「虫」を若者が担いで、囃子とともに村中を練り歩き、
村はずれの一番高い木の枝に「虫」をかけ祈願します。」(五所川原市HPより)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -東松島市・ちぢみほうれん草-

2018年01月26日 | ふるさと宮城

ちぢみほうれん草/JAいしのまき(石巻市)
宮城県東松島市矢本のちぢみほうれん草。
ちぢみほうれん草といってもそんな品種があるのではなく、ごく普通のほうれん草である。
一般的なほうれん草と違うのはその栽培方法。
露地栽培であるため、冬の寒気にさらされた葉はクシャと縮んで育つ。
自身が凍結しないように、せっせと「糖」を作り出して蓄える為、甘みが増すという。
寒さに耐え、地を這うように生長する姿は、中国野菜であるタアサイに似ている。


生産者の話によると、茎は短くて、葉はクシャクシャに縮んでるものが、より甘みが強いらしい。
ほうれん草を使った料理はいろいろあるが、
個人的にはシンプルにおひたしにして食べるのが好きだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その485) 力士 本醸造 にごり酒

2018年01月25日 | 埼玉の酒

力士 本醸造 にごり酒
醸造元:釜屋(埼玉県加須市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15-16
容量:180ml
精米歩合:68%

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その484) 杜の詩物語 本醸造

2018年01月21日 | 北海道の酒

杜の詩物語 本醸造
醸造元:金滴酒造(北海道新十津川町)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:13-14
容量:300ml
精米歩合:70%
備考:北海道産米

金滴酒造 これまでの捕物
 (捕物その215) 金滴 純米酒
 (捕物その395) 金滴 本醸造

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする