カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

青森の味 -漬けさば-

2022年09月30日 | お土産・各地の味と名品

漬けさば/ヤマヨ(八戸市)
「ほかほかご飯で漬け丼に」のフレーズに惹かれて、買ってみた。
庭に生えてる大葉を摘んで加えたけど、これはウマイ!
少し濃い目の味付けで、シメサバとは違う味わいがいいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年5月 マカオの思い出 #12 -媽閣廟-

2022年09月29日 | 旅行 海外

媽閣廟
マカオ最古の中国寺院があるとかで、ガイドブックを参考にやって来ました。
気に入ったのは中国らしい雰囲気がある、このぐるぐる円錐型のお線香。
何時間ほど燃え続けるのかなと興味も湧きました。


1枚目の写真だけを見ると、物静かな雰囲気と思われるでしょうが、
どっこい、こんな賑わいです(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形の味 -山形いも煮カレーナン-

2022年09月28日 | お土産・各地の味と名品

山形いも煮カレーナン/たいようパン(高畠町)
山形県の「芋煮」は牛肉を使った醬油仕立て。
シメにはカレールウを入れ、味変させて食べると聞いたことがある。
それをパンに包んで商品化したものですね。


芋煮ゆえにじゃがいもではなく、里芋の存在感。
今や国民食となったカレー味なのだから、間違いはない。
インド料理店で出される焼きたてナンを想像するとかなり違うが、
カレーパンと違って揚げておらず、焼き上げてる点が「ナン」と主張する理由だろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年5月 マカオの思い出 #11 -皮蛋痩肉粥-

2022年09月27日 | グルメ ご飯もの・定食

皮蛋痩肉粥/黄枝記
中華圏の人たちは朝メシにお粥を食べることが多い。
でもオイラ、お粥って病院食、病中病後食のイメージでしかない。
小さいころ熱が出て、梅干し入りのお粥食ってゲンナリした思い出。
体調が優れないから、なおさら美味くも何ともなかった。
それでも香港マカオに来てるのだからと、食べてみることに。
えぇ、もちろん軽んじてましたよ、中華粥のことを。


ま、注文したからには全部食べるけど、期待はしてないよと、ひとすすり。
おおー-っ、旨めぇ!! えー、何これ!?
旨味があって物凄くオイシイ! これが中華粥なのか・・・。
この美味しさならみんな朝メシで食べるわ、納得。
病中病後食のイメージが変わった瞬間。この衝撃、12年経った今でも憶えてる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年5月 マカオの思い出 #10 -雑曾飯-

2022年09月26日 | グルメ ご飯もの・定食

雑曾飯/黄枝記 *料理名はこれで正しいのか不明
マカオに来てからの食事をほとんどこちらのお店で食べています。
飲食店の差に当たり外れが大きい海外、ウマイ店は何度も通う方が安心出来ていい。
今回はメニュー名から適当に選ぶ。
出てきたのは豚レバーや小腸などのホルモン系と青菜の餡かけご飯。
「雑」は雑(臓)物ってことなのかな?
スタミナが付きそうなオイシイ料理でした。

本日より2010年香港マカオ旅(後編)を改稿・掲載いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする