カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -仙台市・エビと豆苗のピリ辛スパゲッティ-

2022年07月31日 | ふるさと宮城

エビと豆苗のピリ辛スパゲッティ/ぴーぷる(仙台市若林区荒町)
スパゲッティを食べにこちらを訪れるのも久しぶりだ。
今回はナポリタンでもミートソースでもなく、「日替わり」と決めている。
昨夜、布団に入った時点で決めていたのだ。


さて、何の具材を使ったスパゲッティなんだろう?と階段を上れば、
店入口に掲げられた黒板には、「エビと豆苗のピリ辛」の文字が。
いろいろ予想はしてたけど、豆苗とはまったくの予想外。
よーし、エビと豆苗が相手か。よろしくお願いしまーす!


大盛りでオーダーです。この盛りの良さもこちらのお店の特長。
具だくさんのペペロンチーノ風ですね。ウマイっす。
またまた夢中になって食べ進む。
スパゲッティ相手だと鼻息荒くなる自分がちょっと恥ずかしい。
でも大好きなんだもん、仕方ないよね(^^)
また今度も日替わりを食べようっと。ごちそうさまでした~。
(2022年4月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月 福岡の思い出 #8 -お城納豆 ひきわり-

2022年07月30日 | グルメ その他

お城納豆 ひきわり/丸美屋(熊本県和水町)
賞味期限が近くなって、値引きシールが貼られていたひきわり納豆。
今日明日中には食べちゃうから、値引きは有難いね。
ひきわりは細断され、表面積が大きい分、粒納豆より栄養価が高いようです。
熊本の納豆菌が入ってきたもんだから、オイラの腸内菌もびっくりしてるんじゃないかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月 福岡の思い出 #7 -福岡・上うな重-

2022年07月29日 | グルメ ご飯もの・定食

上うな重/吉塚うなぎ屋(福岡市)
どうせ夜はカネの掛らぬ宿呑み。その分ランチは奮発しようか。
今回の福岡旅の行動予定に「水郷の町・柳川」を組んではいるが、柳川鍋の前に鰻といこう!
注文したのは、うな重の上。




いただきますと口に入れれば、パリッとした美味しさ。
おっ!? そうか、関西風か!
初めて食べる関西風の蒲焼きは、香ばしくて良い歯触り。
ご飯とは別容器での提供なので、パリッとした食感が失われていない。こりゃ旨いわ。
じっくり味わいながら、美味しく完食。肝吸いも久しぶりに食べた。

関東風と関西風、どっちが好み?と訊かれても、非常に困る。
漫画「いなかっぺ大将」の風大左衛門同様、キクちゃんと花ちゃんのどちらか一方を選べるわけない。
それと一緒なのだ。(この辺の件、分かる方だけ分かってくれればいいです)


ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト上のオブジェ -常滑・常滑焼3-

2022年07月28日 | ポスト・郵便

常滑焼3/常滑市陶磁器会館(愛知県常滑市)
焼き物の街らしく、市内には常滑焼のオブジェが至るところに存在する。
郵便ポストの上には、バイクを運転するネコの郵便配達夫が。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月 福岡の思い出 #6 -福岡・旧日本生命保険九州支店-

2022年07月27日 | 旅行 国内

旧日本生命保険九州支店/福岡市
福岡市の公式シティガイドHPによると、
「明治時代の我が国を代表する建築家・辰野金吾と片岡安の設計により、
日本生命保険株式会社九州支店として明治42年(1909)に竣工」とあった。
ん? 辰野金吾? どこかで見覚えのある名前と思ったら、
東京駅の赤レンガ駅舎を設計建築した人物と同じだった。
現在は「赤煉瓦文化館」として市民に開放されている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする