カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -仙台市・牛たんのロコモコ風-

2019年07月31日 | ふるさと宮城

牛たんのロコモコ風/青葉亭 仙台三越店(仙台市青葉区一番町)
久しぶりに牛たんでも喰うか!
ちょっぴり鼻息荒くして、仙台三越地下にあるイートインが出来るお店にやって来た。
カウンター6席のみの小さなスペース。

 
入店前はお得な「牛たん切り落とし丼」にするつもりでしたが、
ロコモコってやつが気になって、それに決める。
ハワイに行くことはこの先も無いだろうな、なんてことを考えながら、料理の提供を待つ。


牛たん、ホント久しぶり。しっかと噛みしめ、味わう。
適度な厚みがあるので食べごたえがある。タン独特のこの旨さ。
何といってもロコモコ、いわゆる一つの丼ぶりスタイルが嬉しい。
あーー、うめぇ!(^~^)シアワセ。


テールスープが付いてます。
どの店も牛たんとセットで付いてくるこのスープは、めちゃくちゃ熱くないとダメ。
恐る恐る口を付けても、熱ちぃ! ふぎゃぁ!となるのがお約束。
テール肉のコンビーフチックな肉質が好き。

次の機会があれば、切り落とし丼かな? カレーやシチューも美味しそうだ。
ごちそうさまでした~。
(2019年5月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月 青森の思い出 #16 -大湊線・ほたて唐揚げで一杯-

2019年07月30日 | 宿で晩酌・車内で一杯

ほたて唐揚げで一杯/JR大湊線
八戸行きの列車内にて、ベビーほたての唐揚げと地酒で一杯。
両商品とも道の駅よこはまで購入したものです。
ほたては250円という価格にも関わらず、結構楽しめる数が入ってました。


なりは小さくともしっかりと味を出してくる、ベビーほたて。
お酒によく合いますね。(^-^)オイシイ。
今日は青森八戸で泊まり。陸奥湾の味覚を味わいながら、終点までこの列車に身をゆだねよう。
ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト上のオブジェ -岡山・岡山城-

2019年07月29日 | ポスト・郵便

岡山城/岡山市役所(岡山県岡山市)
「烏城」とも呼ばれる岡山城。
背景に日本三名園の一つ「岡山後楽園」の写真パネルを添えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その596) 太閤 本醸造 釜神

2019年07月28日 | 宮城の酒

太閤 本醸造 釜神
醸造元:門傳醸造(宮城県栗原市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15
容量:720ml
精米歩合:65%

門傳醸造 これまでの捕物
 (捕物その468) 太閤 純米生原酒 ほでなす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月 青森の思い出 #15 -おみやげ その2-

2019年07月27日 | お土産・各地の味と名品

【赤しそ酢漬け】善八(青森県南部町)
南部町産の赤シソの葉を酢漬けにした商品。
これを見た時、真っ先に「おにぎり」のことが頭に浮かんだ(笑)


【長芋】道の駅よこはま(青森県横浜町)
横浜町の生産者の方が道の駅にて販売してるもの。
押し麦を混ぜて炊いた麦めしに、こいつを擂ったとろろを掛けて、下品に掻っ込みたい!
オイラの地元仙台でも青森産の長芋は売ってるけれど、
おみやげとして持ち帰ることに意味がある。


【赤かぶ漬】柏崎青果(青森県おいらせ町)
青森産の赤かぶもよく店頭に並びます。それの漬物。
かぶは漬物で喰うのが一番と個人的に思う。


【きんつば】回進堂(岩手県奥州市)
きんつば大好き。3ヶ入りってのが手頃で有り難い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする