カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

(捕物その689) カップ千寿

2020年10月31日 | 岡山の酒

カップ千寿
醸造元:高祖酒造(岡山県瀬戸内市)
原材料:米・米麹・醸造アルコール
アルコール分:15-16
容量:180ml
備考:岡山県産米
プリント瓶

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年4月 長崎の思い出 #10 -東彼杵・昔風いわし天-

2020年10月30日 | グルメ その他

昔風いわし天/伊丸かまぼこ(大村市)
道の駅「彼杵の荘」で売っていた。作りたてを工場直送なのだろうか、温かい。
クジラ目当てで来たけれど、これもいいね。


かまぼこ工場があるってことは、その地域は魚の水揚げ量が多い証し。
原材料には「いわし、ぐち、えそ」とあった。えそって聞いたことないけど、西の魚なんだろう。
ホテルに戻って食べる頃には温かさはなくなってしまったが、
むっちりとした食感がすごくウマイ。
嗚呼、温かい時に1枚摘んどきゃ良かったな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取の味 -ブドーパン-

2020年10月29日 | お土産・各地の味と名品

ブドーパン/伯雲軒(境港市)
レーズンが入ったご当地パン。
ブドウのイラストは発売開始からのデザインだろうか、レトロ調。
そして「ブドウ」ではなく「ブドー」ってのもいいね。
旅先でのご当地パン探しも面白い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年4月 長崎の思い出 #9 -東彼杵・くじら釜めし-

2020年10月28日 | グルメ 弁当・駅弁

くじら釜めし/彼杵の荘(東彼杵町)
道の駅「彼杵の荘」ではくじらの釜めしも売っていた。
こりゃいいや、駅弁として列車の中で喰うとしよう。


値段も安かったので、中身はさほど期待してませんでしたが、
赤身だけでなく本皮の部分もあって、満足。
色どりも良く、小腹を満たすのには十分でした。
ごちそうさまでした~。


JR大村線・彼杵駅。釜めしの袋をぶら下げ、佐世保行きの列車を待つ。
チチチチ、ピチチチチとヒバリが鳴いています。
空を見回しましたが、その姿を確認できませんでした。ヒバリっていつもそうだ。
日差しは東北から来たオイラにはちょっと暑いくらいだけど、むしろそれが気持ちいい。
のどかで、巷がコロナ騒動であることを忘れるくらいでした。


大村湾沿いを列車は進む。
釜めしを食いながら車窓を眺める。
海の青さ、心躍る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -大衡村・唐揚げ定食-

2020年10月27日 | ふるさと宮城

唐揚げ定食/焼肉やながわ(大衡村)
こちらのお店脇に「立ち食いそば」があると知り、やって来ました。


お店入り口には案内もあります。
でも向かうのは、こちらでランチを食べてから。
注文するのは「唐揚げ定食」と、もう決めてある。


焼肉店の牛丼(Bランチ)というものに心揺さぶられるが、初志貫徹。




さぁ、来ましたよ!
お店で食べる鶏の唐揚げ、久しぶりだな。


作り置き弁当の唐揚げと違って揚げたてなものだから、噛むと肉汁があふれてすげぇウマイ!
自宅じゃ揚げ物しないんですよね、コンロ周りや片付けが面倒で。
だから揚げたてのこの美味しさにめっちゃ感動している。
ごちそうさまでした~!
(2020年8月訪問)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする