カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -加美町・納豆家族-

2021年01月31日 | ふるさと宮城

納豆家族/本田食品(加美町)
地元産品直売所系のスーパーに立ち寄って発見。
こちらの納豆、使用している大豆はロシア産です。
米国やカナダ産は見たことあるけど、ロシア産は初めて見ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年10月 山形の思い出 #2 -山形・「日本一の芋煮会」大鍋-

2021年01月30日 | 旅行 国内

「日本一の芋煮会」大鍋/山形市
駅を降りてから、小降りではあるが雨が休みなく降り続いている。
傘を差すのが面倒ではあるが、しばらくぶりの県外旅で気分がいい。
「秋雨じゃ、濡れて参ろう」といい気になって歩いていると、
だんだんと雨足が強くなってきて、靴の中まで濡らし、少々気分を害す。さて、着いたぞ。
山形市では毎年秋に、馬見ヶ崎川の河川敷で大々的な芋煮会「日本一の芋煮会フェスティバル」が行われます。
使用するのはこの大鍋ですが、お玉の代わりが工事用の大型重機というのも面白い。
大鍋は会場となる河川敷そばに展示されており、一度その姿を拝んでおこうと思った次第。


山形の芋煮は「牛肉に醤油味」。ちなみに宮城の芋煮は「豚肉に味噌味」です。
よく「宮城のは芋煮じゃなく『豚汁』でしょ」って言われますが、オイラもそう思います(^^;)


例年ですと、この河川敷で行われるのですが、
今年は武漢肺炎の影響で、別場所でのドライブスルー方式にて行われたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(捕物その705) 桃の里 本格辛口 純米酒

2021年01月29日 | 岡山の酒

桃の里 本格辛口 純米酒
醸造元:赤磐酒造(岡山県赤磐市)
原材料:米・米麹
アルコール分:15
容量:180ml
精米歩合:60%

赤磐酒造 これまでの捕物
 (捕物その658) 桃の里 五百万石 純米酒

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年10月 山形の思い出 #1 -山形・小便小僧-

2021年01月28日 | 旅行 国内

小便小僧/JR北山形駅前(山形市)
衣装を着て、華麗に放物線を描く小便小僧。
この小便小僧が衣装を身に着けている理由は、以前この辺りに服飾系の専門学校があり、
そこの学生さんが衣装を制作して着させていたのが始まり、と新聞記事で読んだ。
その後、専門学校が閉校して途絶えてしまったのだが、
地元の有志の手によって衣装づくりが再開されているようだ。


隣りの防犯標語がいいね。違う意味で捉えて、ニヤリとしてしまう。
飲み会の帰り道、急に小便がしたくなる。この先に公衆トイレはあるのだが・・・。
ここで立ちションしたい衝動と、
軽犯罪法抵触とのはざまに揺れ動く心を詠んだ句に見える(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと宮城 -仙台市・牛たん弁当(ミックス)-

2021年01月27日 | ふるさと宮城

牛たん弁当(ミックス)/伊達の牛たん本舗(仙台市)
たまには少し贅沢して、牛たんの弁当を買って帰ろう。
塩味の他、味噌味も楽しめるミックスを選択です。


ご飯は麦めし。


上部に並ぶ副菜は左から、牛たんしぐれ煮、しそ巻、南蛮味噌漬け。
メインの牛たんは厚切りなんだけど、切り込みが入ってるので容易に噛み切れます。
味噌味は初めて食べましたが美味しいもんですね。もちろん塩味の旨さは言うまでもない。
やっぱりいいなぁ、牛たんは。元気が出てきます。
ごちそうさまでした~。

仙台駅売店には牛タン系の駅弁もありますが、
こちらの弁当の方がお値段(1380円)以上の食べ応えがあると感じました。
新幹線等車内で食べるのは駅弁じゃなきゃ!という方以外は、選択肢の一つとしてぜひ一考を。
(2020年11月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする