goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかママのHappy Life

子育て奮闘中ママのお菓子な生活を紹介します♪

ぽっぽホットケーキ&海の中道♪

2009-06-08 20:55:08 | その他のお菓子
先週ですが実家の両親が遊びに来てくれました♪

やはりまだまだ子供2人との生活はとっても疲れるので、両親が来てくれるととても助かります。
友ちゃんも泣かせっぱなしになることが多いし、どうしても俊ちゃんにも我慢させてしまうこともあるので、俊ちゃんの遊び相手をしてくれたり、友ちゃんをずっと抱っこしてもらえるのは子供達にとっても良いことだなと思います

2人にちゃんと相手出来ないのがかわいそうだなと思う反面、やっぱり私も疲れてるしやりたいこともあるし、特に睡眠不足だとかなりイライラ&カリカリしてしまいます
だいたいストレスの行き先は旦那に向けられるのですが
ごめんなさ~い
早く落ち着きたいなぁ


両親が昼前に来たのでホットケーキを焼きました。
だいぶムラなくきれいに焼けるようになりましたよ。
コツは1枚1枚焼くごとにフライパンを濡れ布巾などで冷やすことらしいです

俊ちゃんには100円ショップで買った汽車のシリコン型で焼いてあげました
かなり喜んでくれたよ~~

じぃじに抱っこされてうれしそうな友ちゃん

指しゃぶり覚えたよ~~

これでもう少し泣かなくなったら楽になるのですが
2人目は大人しくて寝てばかりという話をよく聞くのですが、うちは全然
俊ちゃんと同じタイプで昼間は1時間と長く寝ることはなく、あとはひたすら泣いています
横抱きすると足をピンと伸ばして突っ張って余計になくので、1ヶ月しないうちから縦抱っこです
おかげで首がもうすわってますまだ2ヶ月たってないのにね
ただ、”泣いてても抱っこすれば泣き止む”・”夜よく寝てくれる”点が俊ちゃんより楽かも


俊ちゃんのお昼寝&ストレス解消に海の中道までドライブしました
じぃじを追いかける俊ちゃん。


波が怖いのか近づけるとすごく嫌がってました~


でも海は広くて気持ちいいなぁ

ママも少しストレス解消できました
明日からもがんばるぞ


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ



プレゼント♪

2009-03-25 07:30:30 | その他のお菓子
パパの会社の先輩さん達が転勤で遠くに行ってしまうということで、今までお世話になったお礼をこめてお菓子を焼きました♪
パパのフットサルなどでいつも仲良くさせていただいて本当に楽しい方たちだったので、遠くに行ってしまうのがとても残念・・・

まずはいつものバターたっぷり『フィナンシェ』


春らしい桜柄の袋に入れてラッピング


先日作って気に入った『キャラメルバナナシフォン』のミニバージョン。


プレゼントするなら本当はもっと豪華なお菓子にしたいのだけど、手軽に作れて日持ちもして常温でも大丈夫となると必ずこういうシンプルなお菓子になってしまいます(^_^;)


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ





ピスタチオマカロン♪

2009-02-12 13:26:14 | その他のお菓子
コンビニで「ピスタチオチョコレート」を見つけてしまいました


リッチストロベリーは食べたことあってとてもおいしかったので迷わず購入。
そのまま食べるのももったいないのでマカロンに使ってみました


緑の食紅で薄く色をつけたマカロン。

今日のは混ぜすぎたのか乾燥が足らなかったのかねっちりした焼き具合になってしまいました
マカロンは本当に難しい
何回に1回しか成功したことがありません
何かわかりやすいポイントとかコツはないのかなぁ


ピスタチオチョコと生クリームを混ぜたガナッシュをはさんで


成功マカロンじゃなかったのであまり気が進まなかったけど、お友達へのおみやげに持って行きました



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ







はちみつプリン♪

2009-02-07 08:03:12 | その他のお菓子
先日卵が安かったので20個入りを購入していたのですが、じぃじばぁばが遊びに来てくれたときに1パックおみやげにいただき、さらにオレンジライフからのプレゼントでもう1パックいただき、全部で40個になってしまいました

悪くなる前に早く使わなければっっと少しあせりましたが、こーんなに卵使いたい放題なんてめったにない機会
どうせなら普段卵が多すぎて躊躇してしまうレシピのお菓子を作ろうと色々調べた結果・・・

ありました~
卵6個たっぷり使ったプリンのレシピ

レシピブログ『みんなの大好きスイーツ』の本からYOMEさんのレシピで『はちみつプリン』作りました

お砂糖の代わりにはちみつをたっぷり使った配合で、作り方も混ぜてオーブンで蒸し焼きするだけ
卵とはちみつの風味たっぷりなとーってもおいしいプリンが出来上がりました
蒸しプリン成功したの初めてです
さすがYOMEさんのレシピ

大好きなマーガレット型で

なかなか取り外しにくく苦戦しました
かなりプリンがカラメルと混ざってしまっていますが、マーガレットの形はキレイだからいいかな

真上から見るとこんな感じです。


普通の丸カップでも作りました。

やっぱり取り外しが簡単。そしてキレイに外せました♪

卵たくさん入ってる割には卵臭くなくて意外にあっさりしてるんです。
かなりおいしかった~~
なかなか作れないレシピに挑戦できて良かった

さてさて、まだ卵はたっくさん余ってるのでシフォンケーキ焼こうかな


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ






イチゴのパンケーキ♪

2009-01-29 11:39:19 | その他のお菓子
『イチゴのパンケーキ』

可愛らしいイチゴをそのまま使った焼き菓子を作りたくなって、即クックパッドで調べました♪

参考にしたレシピはこちら↓
Cpicon いちごごろごろ&練乳☆パウンドケ~キ by okeke

切ったときにイチゴがゴロゴロ見えているのがとっても可愛くてこのレシピにしました。
ホットケーキミックスを使って材料を混ぜ込んでいくとっても簡単なケーキです。
ポイントはやっぱり練乳かも♪

今日は久しぶりにシリコン型の登場
おしゃれな『バラ型』を使いました。
なかなかきれいに焼けたよ~~

カットすると生のまま入れたいちごが見えて本当に可愛い
もう少したくさん入れても良かったかな。
練乳の効いた甘い生地に甘酸っぱいイチゴがたまらなくおいしいです

今日はホットケーキミックスで作ったけど、今度ちゃんとしたパウンドケーキの配合で作ってみたいな


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ






オールドファッション♪

2009-01-28 09:02:15 | その他のお菓子
仲良しのブロガーさん『mihoさん』がとっても可愛らしいクマさん型のオールドファッションを作っていたので、真似っ子して作ってみました~
たっくんママが遊びに来ていたので一緒に♪

参考にしたレシピはこちら↓
Cpicon さくふわ☆オールドファッション by 愛里☆

今年に入ってドーナツかなり作っていましたが、今頃気づきました。
イーストで作るドーナツよりも、オールドファッションの方が食べたかったんだと。
しかも簡単でおいしいんです

ドーナツ生地はかなり水分少なめで堅い生地だったのですが、フープロでするとあっという間にひとまとまり☆
30分寝かして落ち着かせてから1cm厚に伸ばして型で抜きます。
ドーナツ型は持っていなかったのですが、クマさんのクッキー型と丸いセルクル型で抜きました。

外側と中心の穴のちょうど真ん中あたりに竹串などで筋を入れておくと、きれいに割れるそうです

170℃の油で揚げます

きれいに揚がりました~
ホント割れ方もすごくきれい

割れたりしてクマさんの形は少しわかりにくくなったけど、やっぱりオールドファッションは丸型がおいしそうですね

かなりみっちりつまったドーナツなので1個食べればけっこうおなかいっぱいになります
でもおいしいので、食べすぎ注意です


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ






ハニー・カステラ♪

2009-01-23 07:48:15 | その他のお菓子
パパのお父さんの誕生日なので、ケーキを贈ることに♪
以前生ケーキは宅急便で断られてしまったので、崩れない焼き菓子タイプにしようと思い、前から作ってみたかったカステラに挑戦してみました

『ハニー・カステラ』
↓参考にしたレシピはこちら
Cpicon ハニー・カステラ by nathu♫♬

型はこのように新聞紙&アルミ箔で。とっても簡単に作れました。


カステラ・・・と聞くと卵いっぱい使うイメージがありますが、このレシピは15cm×15cmの大きさで卵2つしか使わないんです
作り方もハンドミキサーで全て泡立てて混ぜるだけ
焼きたては少しぱさっとしていましたが、1日置くとそれはもうしっとりになっていました
カステラうまく焼けたの始めてです~~
とっても素敵なレシピです。
気に入ったのでまた自分とこ用に作ろうかな

昨日贈ったので今日パパ実家に届く予定です。
喜んでもらえたらいいな


いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ






いちごのミル・クレープ♪

2009-01-16 13:10:34 | その他のお菓子
1月15日。
『いちごの日』ということで作りました♪

『いちごのミル・クレープ』

作りたいな~と思ってた時に、ちょうどあまおうをいただいたのですっごくうれしかった
大きいあまおうグローブのようです


今回のミル・クレープは、中のクリームを「クレーム・ディプロマット」にしてみました。
クレーム・ディプロマットはカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせたクリームです
それぞれ個々でもおいしいけど、混ぜたものはさらにコクがあってでもしつこくないので大好きです

クレーム・ディプロマットと薄くスライスしたいちごを交互にクレープ生地にはさんで重ねていきました。


前回と同じくドーム状に仕上げました。
仕上げにカットしたイチゴと生クリームを絞って飾りつけ
完成~~


カット面はこんな感じです。


いちごが甘酸っぱかったので、甘いクレープ生地とクリームだったけど食べるとさわやかなあっさり味に感じました。
実家へのおみやげに持って帰りましたが、両親も喜んで食べてくれたので良かった




そして今日は俊ちゃんの1歳半検診でした。
身長77cm、体重10.3kg。
少~し身長が低めなのが気になりますが、発育に何も問題なかったし虫歯もなかったのでひと安心
検診の中で、6個絵が描かれている紙を見せられ指差しできるかという確認がありました。
「俊ちゃんはどれが好き??」と係りの方に聞かれると、迷わず一番下にあったサッカーボールの絵を指してうれしそうに『ゴール』と一言
家に帰ってこの話をパパにしたらものすごく喜んでました
ちゃんと伝わってるんだね~

なかなか楽しかった検診ですが、落ち着きのない俊ちゃんは約3時間ひたすら動き続け、さすがのママも疲れきってしまいました
会場内をうろうろするだけならほったらかしておくのだけど、扉から必ず脱走してしまうので追いかけて抱っこで連れ戻さないといけなくて
何度か検診の順番がきてもいなかったりで、後回しにされていました
最後らへんは係りの方が「お母さんおなか大きいんだから無理しちゃだめよ」って代わりに俊ちゃんを連れ戻しに行ってくれて助かった
性格なんだろうけど、ホント落ち着きない子です
私似・・・かな
それなら仕方ないか。



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ






再挑戦♪ドーナツ

2009-01-12 11:20:29 | その他のお菓子
再挑戦しました

今回は『リングドーナツ』



前回と全く同じレシピで作り、成形だけ変えてリング形にしました。
なかなか形はきれいにできたんですが・・・

やっぱり思った以上にふわふわにならないんです
焼きたて(温めてすぐ)は少しは柔らかいけど、すぐに堅くぱさっとなります。

何が悪いんだろう???
少し気になっているのが1次発酵のところ。
レシピに1次発酵後、生地を伸ばしたら網目状になっていればOKと書いてあったのですが、これって過発酵くらいの状態ってことなのかなぁ???

謎がまだまだ残ってます・・・



いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ





ドーナツ♪

2009-01-10 08:26:44 | その他のお菓子
またまた急にドーナツが作りたくなったので、遊びに来てたたっくんママと一緒に作りました♪

『ドーナツ』

参考にしたのはいつもお世話になってるクックパッドから
Cpicon あの...K〇〇に近づいたかもドーナツ! by ミホネエ

食べたことはありませんが、最近テレビでもよく見る有名なクリスピードーナツに近いらしいので、とっても惹かれて挑戦してみました

子供たちも食べやすいようにまん丸のミニサイズで
アイシングとトッピングで可愛くデコレーションもしてみました
食紅入れすぎたかも

見た目はまぁまぁなんですが、食べると・・・堅い・・・
ふわふわもっちもちを想像してたのに
発酵の具合か理由はよくわかりませんがとりあえず失敗したみたいです

残念~~~
近いうち絶対再挑戦します


子供達はというと、新しいおもちゃ『ボ-ルハウス』に夢中
上の2つの穴から2人が交互にぴょこぴょこ頭出すので、もぐらたたきみたいでした
↓2人でボールを投げてます


最近俊ちゃんはお友達に抱きつくのがマイブームらしく、抱きついてはイヤがられて泣かしています
この間は女の子に抱きついてチューしてました
この先が心配です
今日もたっくんにスキスキ

もちろんたっくんめっちゃ嫌がってます

↓仲良くリンゴを食べる




いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
1クリックずつしていただけるととってもうれしいです♪

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ