**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

浮遊する、空色の不思議。マグリットの世界。

2007年07月17日 | 【レビュー】その他

ワタシのお気に入りアーティストは、
シュールレアリスムの巨匠、
ルネ・マグリット。
ワタシの憧れの国、ベルギー出身の画家さんです。
好きな画家は誰ですか?
と聞かれたときには、
彼の名前をまず挙げてしまいます
(ワタシが一番好きな画家さんは
 あまりにもマイナーなので…。)

最初に彼の作品を見たのは、
美術の教科書に載っていた
「アルンハイムの領地」でした。
その美しい青と、
鳥のモチーフと融合した峻厳な山、
その上空に浮かぶ上弦の弓月。
静謐で端正な美しさの中にひそんだ
マグリットの不思議な仕掛け。
その全てがワタシ好みで、
それ以来、折に触れては
本やポストカードなどを
少しずつ集めるようになりました。

特にポストカードは、
とてもよく見かけますが、
すごく気に入ったのに、
みづあさぎにとって「幻の一枚」
になってしまったものがあります。
それはマラルメの詩に捧げられた作品で
「空白のページ」という題名でした。
当時、あまりお金がなかったため、
「後で買おう…」と思っているうちに
瞬く間に売り切れてしまい、
それ以来、補充されることはありませんでした。
10年以上たった今でも、心残りでなりません…。
またいつか見かけることがあったら、
絶対にすぐ買ってしまうことでしょう。

マグリットの魅力と言えば、
もう一つその作品名があげられると思います。
不思議な絵にさらに謎かけをするような
ウィットに富んだ名前
本当にいちいち、感心したり、楽しくなったり
作品の一部として、用心深く考えられている感じが
個人的に、とても好ましく思うのです。

さて、今回はちょっと真面目に書きすぎたので、
最後にお遊びを一つ。
興味のある方はどうぞ占って見て下さい
シュールレアリスト占い
ちなみにみづあさぎは、
ポール・エリュアールでした



人気ブログランキング

人気ブログランキングサーチプロモーションに参加中☆

来週の予告・お気に入りの画家&イラストレーター

2007年07月13日 | 【予告】
はやりっちメンバーのいる札幌には、もうすぐ
サルバドール・ダリの展覧会が回ってきます
やわらかい時計の絵など、
シュールレアリスムの巨匠画家として有名ですね。
(情報は北海道新聞社ウェブサイトに載っています)
また「サン=テグジュペリの星の王子様展」
楽しみなんですー!
とってもアートな夏になりそうです

そんなアートにちなんで、来週のテーマは
「お気に入りの画家・イラストレーター」。
メンバーが自分の好きな絵や画家さんについて、
夏の太陽よりもアツく語ってくれること
間違いなし
乞うご期待です

なお、月曜日は祝日なので
はやりっちもお休みです
皆様もよい連休をお過ごし下さい


☆人気blogランキング参加中☆

皆さまのお役にたてますように…。

2007年07月13日 | 【美容・健康】食品
ぽぴぃは強い日焼け止めが肌に合わないようで
弱い日焼け止めしかつけないのです
でも、弱い日焼け止めでは
紫外線を予防しきれないので、
これから、どうしようかと困っていたところに
食べて日焼けを防止もできるということを
ここで知りました 。
「きれいと元気と食べ物」

紫外線をあびると発生する活性酸素は
セレン、ビタミンE、C、β-カロチンを摂ると
分解してくれるらしいのですが、
セレンはあまり摂取しずらいのでサプリメントで、
ビタミンCはたくさん摂り貯めはできないので、
常に補給するのがいいようです

ちなみに、
ビタミンCの多い食物
パセリ   しその葉  ブロッコリー  ちんげんさい  ピーマン
にら  小松菜  春菊  大根の葉  トマト  ほうれん草  きゅうり
ニガウリ  白菜   レンコン  かぶ   キャベツ  大根  トウガン
タマネギ  枝豆  レタス  ニガウリ  白菜  レンコン  かぶ
キャベツ  大根  トウガン  タマネギ  枝豆   レタス
レモン  ミカン  いちご  さくらんぼ  キウイフルーツ  バナナ
柿  パイナップル  ネーブルオレンジ  桃  ハッサク  ぶどう
グレープフルーツ  りんご   メロン


紫外線が一番強い今の季節には、
SPF15程度の日焼け止めを塗り、
朝からセレン、ビタミンE、C、β-カロチンを摂り、
日中はビタミンCを常に補給しましょう

ということでした。
美容にかんすることなど、
いっぱい載っているので、
お肌を気にする方々はのぞいてみてください



☆人気blogランキング参加中☆


リンパマッサージのススメ☆

2007年07月13日 | 【美容・健康】お店
週末ですね。
そろそろお疲れ気味という働き者のみなさんに、
リンパマッサージをオススメします

実はマッサージ好きのたんぽぽ
しかしながら、いまだにリンパマッサージの経験がありませんでした

・・・というわけで、友人と早速行ってきました

リンパマッサージは、リンパ液の流れを助け、
流れの滞ったリンパ液をサラサラと流してあげるマッサージ技術です。

現代社会は、生活習慣や環境の変化によって、
リンパ液の流れが悪くなっていると言われています。

リンパの流れが悪いと、
むくみ・冷え性・慢性疲労・・・
などの症状が表れます

それらを解消し、健康な身体つくりをしようというものが
リンパマッサージ

基本をマスターすれば、
自分でもできるそうですよ

たんぽぽが今回行ったところは、ホットペッパーにも載っているお店。
街中にあったので、駐車スペースを探すのに苦労しました

最近むくみやすくなってきたなぁ~と思うので、
それが解消されるといぃなと期待していきました

お店の雰囲気は、まさに癒しの空間
青色で統一され、間接照明でほどよく暗い。
音楽も心を落ち着かせてくれる水の音。
もうこれだけで、癒されるのではないかというほどです

お店の人の気配りもステキでした

アンケートを書きながら、足だけお湯にちゃぽん
足をあたためることで、代謝を活発にするそうです。

温まったところで、マッサージの方から指示が。
「では、お着物を全部脱いで、この紙パンツをはいてお待ちください」

やはり、オイルを使うので、脱衣は当然のようでした。
ここでうろたえてはいけません!!

今回のマッサージ内容は、全身オイルリンパマッサージ

足の裏→おしりまで
  腰→首  までのリンパにそってもみもみ。

はじめは、「くすぐったい!」と笑いをこらえるのに精一杯。
徐々に痛さをこらえるのに精一杯。うぅ・・痛い

おかげで、 施術後は むくみもとれて
足が軽くなったように感じました☆
そして、オイルのおかげで若干保湿効果がありました(笑)



ただ、たくさんのオイル使ったのにも関わらず、
タオルでふき取るだけだったのは残念.....

オイルを使ったリンパマッサージは、
くすぐりのに強い人にオススメのマッサージのようです


sweet
●札幌市中央区南2条西5丁目三雄ビル3F
●011-251-3288(要予約)
●10:00~23:00


☆人気blogランキング参加中☆

日焼けしてしまったら…

2007年07月12日 | 【美容・健康】アイデア
日焼けしないように気を付けていても、
気づいたら日焼けしちゃった!!という方へ

軽い日焼け
紫外線対策をしていたのに、色が黒くなってしまうのは、
シミの前兆。
洗顔料は微アルカリ性~弱アルカリ性の洗顔料で洗う。  

中程度の日焼け 
ちょっぴり赤くひりつく程度の日焼けでも油断してはいけません。

【日焼け当日】
弱酸性~微酸性くらいの洗顔フォームで顔を洗います。
これならしみたりしないようです。
洗顔後すぐに、化粧水をくり返しくり返し、たっぷりつけます。
(収れん性のあるもの、アルコールの入っている化粧水は使いません、
コットンは使わず手でつけてください)

【2日目】
朝は普通に弱酸性~微酸性くらいの洗顔フォームで優しく洗顔。
洗顔後はすぐに美容液または化粧水を
タップリと手に取り出してはつけ、
取り出してはつけとくり返し5回~6回はつけます。
そして保湿も、しっかり行います。
メイクはしても大丈夫。
夜はクレンジングできればクリームタイプか
水性ジェルタイプのものでメイク落しをしてから、
同じように洗顔をします。
化粧水も同じようにしっかりタップリつけ、保湿します。

【3~5日】
赤みがひいて、日焼けした感じがなくなったら洗顔料を
微アルカリ性~弱アルカリ性のもので洗顔。

火傷のような日
日焼けをした当日の夕方から夜にかけてヒリヒリと痛み、
ジンジンとする時、とにかく氷で焼けた箇所全部を冷やします
ただ氷でしばら冷やしたら少しはずして、
また冷やすというようにしないと、冷やしっ放しも肌に良くないので、
氷を当てる場所を変え、注意しながらケアします。

【日焼け当日】
洗顔はしません。良く冷やすことに専念しましょう。
翌日皮膚専門医の診療を受けたほうが良いみたいです。

【2日目】 
朝の洗顔は素洗いだけにします。
この日は化粧品は塗らない。日焼け止めもダメ。

【3日目】
朝は洗面器に洗顔料(弱酸性~微酸性、固形石けんはダメ)を溶いて、
そのぬるま湯をかけるだけで洗う。
夜も朝と同じ要領で洗顔する。化粧水をつける。(コットンは使わない)
その後に、クリームやオイル、美容液などで保湿する。

【4日目】
この日くらいから普通に洗顔しても大丈夫みたいです

日焼けしてしまうと、
ケアも大変だし、後々シミの心配もでてきます
やっぱり過剰な日焼けや急激な日焼けは、
避けたほうが良いですねっ



☆ココもクリックお願いします☆

太陽を避けるオンナのUV対策

2007年07月12日 | 【美容・健康】グッズ
ワタシのワードローブには半袖のお洋服が
数える程しかありません。
夏でも長袖or七分袖で乗り越え、
冷房と日光を避けて生きています。
キャンプや海には、何があっても行きません

トラブルが起きやすい肌と言うわけではなく、
小麦色も夏はいいな~と思うのです。
しかし、それがずーっと翌年の夏まで続いてしまう
頑固な日焼け体質の持ち主なので、
出来るだけ焼きたくないのです
やはり女子としては、きれいな白肌を選びたいのです。
生涯、白肌・もちもちでありたいわけです。

でも、ワタシは面倒くさがり。
女子力の高いはやりっちメンバー
おすすめのおしゃれUVアイテムを
なかなか上手に活用できません…
日焼け止めを塗り忘れたり、
傘はどこかに置き忘れたり…。


そんなずぼらなみづあさぎ
「暑さに強い」という唯一の特技を生かして
以下のようなUVアイテムを駆使して
夏を乗り切っております

つば広帽子…ネット通販で買いました。


       実はワタシは頭が少し小さめなので
       帽子は苦手だったのですが、これは後ろのリボンで
       自由にサイズ調節が出来るところが気に入りました
       普段はあまり被りませんが、旅行など、どうしても
       外にいなければならないときに活躍させています。

コットンカーデ…同じく通販で買いました。

       これは「UVカット」にとことんこだわっていて
       手の甲まで覆われるところがポイント
       薄手なので、さらっとボレロっぽく羽織ってもいいし、
       ボタンを止めれば首の後ろの日焼けも防いでくれます 
    

両アイテムともUVカットは
かなりしっかりできると思います。
でも、いかんせん、暑いです。
そこはどうにもなりません…
しかも、やはり見た感じ
あまり若々しくありません
ワタシのように、見た目は二の次で
太陽から隠れて生きている人向きです。
上の二つのアイテムが
おしゃれじゃないということではなく
夏に夏っぽく装えないのは、
やっぱり…ね。

それでも、透き通る様な白肌に
あこがれてやみません。
頑固に紫外線から
我が身を遠ざけて生きて行きたいと思います。
焼かないったら、焼かないんだもん 


☆人気blogランキング参加中☆

☆ココもクリックお願いします☆

『日傘で、紫外線バリアー!!!』

2007年07月11日 | 【美容・健康】グッズ
日差しが強いこの季節。
さぼ・てんは、UV対策として『日傘
』を愛用しておりますので
『日傘』についてご紹介しようと思います。

日傘は、涼しさや日よけの為にもちいられますが
今ではUV加工もされており色々な素材で作れてい
まして、それによって用途も様々です。

UV紫外線を通しにくい生地は…
紫外線を防ぐ(吸収する)生地はポリエステル
(すけていないもの)、麻、綿の順です。
紫外線を防ぐだけの目的ならばポリエステルの
厚地の日傘がいいでしょう。
しかし熱を吸収する(さして暑い)のは
ポリエステルですので涼しさを求めるので
あれば不向きです。

UV加工の日傘
紫外線を防ぐだけなら厚地のポリエステルや
麻や綿の日傘でかなりの紫外線を防ぎます。
しかし、残りの数%でも、有害な紫外線は
防いだほうがいいといわれていますので
生地に「UVカット加工」をした日傘を選ぶと
良いでしょう。

日傘のさし方
日傘の効果を高めるさし方は、傘の面と顔と
の距離が30センチぐらしにしてさすと紫外線は
90%もカットされるそうです。
ところが、60センチまで離すと70%、30センチ
の時より浴びる紫外線の量が増えてしまいます。
紫外線は空から降り注ぐものだけではなく、
地面や建物で反射した紫外線が、横からも下
からもやってきます。
傘の面を顔から離すと、反射した紫外線が入り
やすくなるそうです。
日傘をさすなら短く持ち、できるだけ顔に近づ
けるのがよいでしょう。

UVを防ぐ色は黒、濃紺、こげ茶
などを選ぶ色で選ぶと濃色のほうが薄色より
紫外線を防ぐそうです。
しかし、白や薄色が熱を伝えにくく涼しさは
あります。

さぼが持っている日傘は、UV加工された
薄いベージュ色のものです。
この間の朝、会社で突然ぽぴぃさんに
「通勤途中に見かけた”未亡人“は、
さぼ・てんさんだったんですね!」
「はっ?!へっ???」
未亡人?!わっ私が?!
その日のさぼの服装は、上下を黒で統一した
服装で日傘が白に近いベージュなので
喪にふくしてる未亡人のイメージに見えた
ようですね。
でも、未亡人って…
さぼ・てんは、まだ独り身で結婚もしてませ~ん
そんな予定もありませんしーー
あー、だから寂しげに見えてたのかしら…


☆人気blogランキング参加中☆


お手軽予防★日焼け止め

2007年07月11日 | 【美容・健康】コスメ
たんぽぽは紫外線予防はほとんどしません
肌が黒くなったって、健康的でいぃぢゃ~ん
なんてはやりっちメンバーの記事を読むまで思っていました。

そんなたんぽぽですが、
「肌の白さは七難隠す」という言い伝えだけはなんとなく信じているので、
顔にだけ日焼け止めを使っています。
パンダと言われようが、これは年中無休です

実は、「パソコンからは紫外線が出ている」
と聞いて以来、年中無休になりました。
手軽にできることなので、長く続いているのかもしれません

たんぽぽが現在使っているのは、
kaneboさんから出ている「アリィー」。
液体がさらさらしていて、本当に使いやすいのでオススメです



SPF +++
PA  50


ここで出てきたSPFやPAについて説明すると・・・

SPF(Sun Protection Factor)
紫外線B波の防止効果を表しています。

防止効果を表すのに、2~50の数値で示されます。
上限は50+。

PA( Protection grade of UVA)
紫外線A波の防止効果を表しています。

防止効果を表すのに、+を用いています。

+  防止効果がある。
++ 防止効果がかなりある。
+++防止効果が非常にある。

紫外線A波B波についてはこちら

よくファンデーションや下地にも、これらの日焼け止めの効果が書かれていることがあります。
ただ残念なことに、何種類使っても、それらの効果は足し算できないようです
効果的に日焼け止めを利用するなら、
2~3時間に1回塗り直すのが良いみたいですね。

SPFやPAは高ければ良いというものではなく、
用途に合わせて使う方が良いそうです。



日焼け止めといえば、ボトルに入った液体というイメージが強いのですが、
現在は様々な種類が発売されています。

スプレータイプ
メリットは服の上からも使用できること
時間がないときなどにも便利です

シートタイプ
液体タイプの日焼け止めのベタつきが気になる人にはオススメ

乳液タイプ
日焼け止め効果のほかに
「しわやたるみを防ぐ」「うるおいを与える」といった
アンチエイジング効果も共にうたわれることが多いです。

残念ながら、たんぽぽはノーマルな日焼け止めしか使ったことがないです。
使った経験のある方はゼヒ教えてください


☆ココもクリックお願いします☆


Sun Sun Summer!

2007年07月10日 | 【美容・健康】グッズ
夏です!ザ☆紫外線の季節です!
お肌に気を使う人はもちろん多いでしょうが、
じつは目も焼けるって知ってましたか?
日本人は黒目の色が濃い人が多いので、
それほど気にしていないかもしれませんが、
ニュースサイト「イザ!」さんによると、
そりゃあもう怖いらしいです

<紫外線で引き起こされる目の病気>

角膜炎
いわゆる「雪目」。
一度に大量の紫外線を浴びることで、
角膜部分の細胞が破壊されてかゆみ・痛みを伴う。
(ただし、2・3日で細胞は再生するので大丈夫)

白内障
レンズの役割を担う水晶体が濁ってしまい、
視力障害を引き起こす。
その濁りの原因となるタンパクの凝集にも
紫外線が関連しているといわれる。

…うおお。怖い。怖いぞ紫外線。
すみれはアレルギーなどが起きやすく、目の粘膜が弱いので、
こういうの心配になっちゃいます
そう、ここで重要なのがサングラス



サングラスをかけることでかなりの量の紫外線を
カットできるという研究結果も出ています
最近のサングラスはほとんどが紫外線カットですが、
そうでないものにはもちろん効果がありません。
「UV400」のシールなどを確認することをオススメします。

すみれもサングラスにはお世話になってます。
フレームに靴模様がついてるのを愛用中です



じつにトータルコーディネイトのしづらい色ですが、
紫外線カット効果は絶大!
まぶしくないだけでなく、目が楽になった気がします

この夏は、紫外線も防げちゃうオシャレアイテム☆
サングラスで決まりです!


☆人気blogランキング参加中☆

紫外線とは…?

2007年07月09日 | 【美容・健康】その他
今週のテーマは紫外線対策
対策をとるならまず敵を知ることから!
ということで、
紫外線についてまとめてみました。

【紫外線とは】
紫外線とは太陽の光の一種です。
目で見ることができる太陽の光といえば、
思い浮かべやすいのが虹です。
(虹ははやりっちのテーマカラーでもあります



光にはそれぞれ波長があり、
波長が長いのが赤、
紫に近づくにつれて短くなっていきます。
そして目で見える光の中で
一番波長が短い紫よりも
もっと波長が短いのが紫外線。
名前の由来は以外と簡単ですね
ちなみに、紫外線の逆の、
赤よりも波長が長い光は赤外線と呼ばれます。

【紫外線の種類と作用】
紫外線は大きく分けて
3種類に分類することができます。

◎紫外線A(UV-A)
雲や窓ガラスを通過して肌の奥まで届き、
しわやたるみなどの「肌の老化」を
引きおこす原因になる。
(肌の老化…きゃ~)
◎紫外線B(UV-B)
屋外での日やけの主な原因。
肌に強く作用し、
たくさん浴びると赤く炎症をおこします。
シミ・ソバカスや乾燥の原因にも。
また、ビタミンDを合成する作用もある。
(シミ・ソバカス…イヤ~)
◎紫外線U(UV-U)
皮膚ガンや白内障を引き起こす。
大気中の酸素やオゾン層に吸収されて
ほとんど地表に届くことはない。
『殺菌光線』とも呼ばれる。
(皮膚ガン……)

紫外線は、ビタミンDの合成や
殺菌作用などの有用な働きもありますが、
必要以上に浴びることは肌に悪いのですね…


1日の紫外線量のピークは12時前後。
しかし朝でもかなりの量が地上に届いています。
特に波長の長いUV-Aは、
朝からガラス越しでもお肌に届きます。
曇りの日でも紫外線量は
快晴の日の50%程もあります!
日差しが弱くても、室内でも、
油断せずに紫外線対策が必要ですね


【紫外線を吸収してくるオゾン層】
オゾン層の破壊が進み
地球に届く紫外線の量が増えてる
と言われていますが、
オゾン層がないとどうなるか知っていますか?

昔々の地球にはオゾン層がなかったため、
紫外線蛾直に地球に届いており、
生物が生存できない環境だったのです


オゾン層は、地上 から20~30km のところにあり、
それを地上にもってくると
約 3mm ( 1 気圧)の厚さしかありません。
とても薄いこの層が、
地球の生き物を紫外線から守ってくれています


しかし、このままオゾン層の破壊が進み
紫外線が大量に地上に届いてしまうと、
皮膚ガンや白内障・失明、免疫低下により
ウィルス性の病気にかかる原因になったり、
遺伝子( DNA )にも影響があるとか…。
現に、昔に比べて世界中で
皮膚ガンや白内障にかかる人が増加し、
日本でも 7 倍に増えているそうです
20 年後には、オゾン層は3分の2が
減少する予測がされているそうです。
そうなったことを考えると
とても怖いですね

今年の夏の紫外線対策も大切ですが、
20年後の紫外線対策も
とても重要な課題だなと
改めて思いました


☆人気blogランキング参加中☆