こんにちわ
実家暮らしのあねもねです。
今回は、
冷蔵庫の節約方法についてご紹介したいと思います。
みづあさぎさんのように
実体験をもとにした節約方法を
ご紹介できればいいのですが
ずぼらなわたしは「節約」からは遠ざかる生活。。。
だからお金がすぐに消えていってしまうのですね
なるほどなるほど
ということで今日は
実体験
ではなく、まずはお勉強しよう
!ということで
調べた内容をご紹介したいと思います
冷蔵庫の節約方法といえば。。。
冷蔵庫を開け閉めする回数を極力減らす。
設定温度を低めにする。
冷気が逃げるのを防ぐ冷蔵庫カーテンをつける
私はこれくらいしか知りませんでした
しかし、実は他にもすぐに実践できそうな
節約方法がたくさんありましたよ
放熱板はまめに掃除
今回調べてみて、「放熱板」という存在を初めて知りました
(※放熱板:発熱する機械・電気部品に取り付けて放熱させるための金属部品だそうです
)
冷蔵庫の背面にあるそうですが、ほこりなどがたまってしまうと
放熱効果が下がるので良くないようです
冷蔵庫のように重い家電の後ろって
なかなか掃除しないものですよねー
。
電化製品のに付着したほこりって発火する危険性もあるので
やはり、まめに掃除しておいたほうが良さそうです
冷蔵庫の中は整理整頓
冷蔵庫は冷気をファンで送ることで冷やしています
冷蔵庫に食材を乱雑に詰め込みすぎてしまうと
冷気の流れが遮断され、冷却効率が下がってしまうそうです
つまり、その分余計に電気代を消費してしまうということ。
冷蔵庫にぎっしり詰め込んでいるのとそうでないのとでは
1年間の電気代が約6000円も違うそうですよ
また、冷蔵庫の中を整理していないと、
使いたい食材がすぐにみつかりません。
探している間にも冷気はどんどん逃げてしまい
冷蔵庫内の温度が上昇してしまいます。
これもまた電気代を余計に消費してしまうのですねぇー
このへんの話は
整理整頓が苦手な私には耳が痛い話です。。
がんばりましょう
涼しいところに設置
なんと冷蔵庫の置く場所で節約できるそうです。
レンジやガスコンロなどあったまりやすい場所に置いてしまうと
冷蔵庫内を冷やすための力が余計に必要になるので
電気代がかかってしまうそうです。
なるべく涼しいところにおいておきましょう
ドアパッキンはきれいに
ドアパッキンが汚れていたり、痛んでいると
冷蔵庫の閉まりが悪くなり、冷気がもれてしまうようです
電気代が無駄になってしまいますね
1日に何度も開け閉めしていたら
もろくなってしまうのも当然。
汚れていたら掃除をして、痛んでいたら交換した方が良さそうです
なるほどー
いろいろ節約方法があるみたいですが、
つまりは冷蔵庫の働きを邪魔しないってことですよね
せっかく食材を冷やしてくれているのだから
常に冷蔵庫の中を冷えた状態で維持できるよう協力してあげればいいのです
わたしもこれを機に節約生活、始めてみようかなと思います
みなさんもご自宅の冷蔵庫をぜひチェックしてみてください
☆
人気ブログランキングに参加中☆