**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【美容・健康】手を清潔に保って感染予防

2015年12月24日 | 【美容・健康】アイデア

ノロなどの季節性の食中毒、
インフルエンザ風邪
気になる季節になりましたね


みづあさぎも
ちょっとだけ気を付けており
屋外から室内に入った時や
調理・食事の前には
特に手洗いを習慣づけています
でも、自分の手の洗い方正しいのかなぁと
思いちょっと調べてみました


手を洗う時に大事なことは

流水でしっかり予洗い・ゆすぎを行うこと
石鹸を使って10秒以上こすり洗いをすること
手のひら・手の甲はもちろん
  爪の間、手首まで全体をくまなく洗うこと
ゆすいだ後は、清潔な布などで素早く乾燥させること

だそうです。
秒以上って結構長いですね…。
この辺守れていなかったので気をつけてみます


あと、ハンカチを持ち歩かず、
自然乾燥をしている方は要注意です
手を濡れたままにしておくと
菌が繁殖しやすくなってしまうそうです


正しい手の洗い方については
農林水産省のページが親切でした。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/handwash.html


みづあさぎは、ハンカチを忘れたとき用に
パックに入って1枚ずつ使える
キッチンペーパーをトイレに常備しています
これ、結構活躍して便利です
清潔に保管しておける場所がある方には
ですよ。


あと合わせて気をつけたいのは
ドアノブです。
ドアノブに付いた風邪の菌は
なんとそのまま日間以上生き続けるそうなので
職場でインフルエンザや風邪が
流行った時には
ドアノブも気を付けて消毒してみると
安心かもしれません


本日の更新はみづあさぎでした。

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】リンパの流れは大切。

2015年09月29日 | 【美容・健康】アイデア

先日本格的なリンパマッサージに行ってきました。

 

もともと末端冷え性が気にはなっていたのですが

「まだ秋なのに、こんなに足先が冷たいはめったにいないです!」

と、マッサージをしてくれたお姉さんに言われてしまうほどのレベル。。。

私のリンパの流れは、非常に悪かったらしく

それが末端の冷えや、むくみ、

更にはセルライトがつく原因になっているそうです! ぎゃー!

顔の肌荒れなどにも影響しているようなので、

日頃からリンパの流れを良くする働きかけが大切だと

アドバイスをいただきました。

体全身をめぐってるものですもんね。

 

以下、これから気をつけようと思ったアドバイスです。

 

・足も腕も日頃からマッサージしておく。

つま先・指先から付け根にかけて強めに擦ります。

ひじや膝の裏の部分はリンパが溜まりやすい部分なので

特に強く、グリグリともみほぐした方が良いそうです。

 

・出来るだけ毎日湯船につかる。

半身浴でも良いそうです。

湯船の中でマッサージすると、よりリンパがながれやすくなるそうです。

 

・温かいものをよく食べる。

朝はパンだけでなくスープを飲むなど、

常に体をあたためておくことが大事なようです。

 

・お酒を控える。

ビールは体を冷やすのでほどほどに。

どうしても飲みたいときは、温かい飲み物を飲んでから

飲むのが良いそうです。

↑ これ出来るかな~。

 

マッサージもすごく気持ちよかったのですが

これらのお話を聞けただけでも良かったです。

 

今年の冬はリンパの流れを少しでもよくして

ポカポカ過ごしたいと思います!

 

今日の担当はあねもねでした。

 

 にほんブログ村に参加中*

 


【美容・健康】利き目

2015年09月28日 | 【美容・健康】アイデア

先日メガネを新調した際に

利き目なるものを教えてもらいました


これは、利き手と同じで
どちらの目が物を見る時に
より使いやすいかというものだそうです

測定方法は、こちらを参照してください
あなたは右目?左目?「利き目」を知る方法

http://matome.naver.jp/odai/2136528655553159701


ダーツや弓道などのスポーツはもちろん
野球などの球技でもこれ結構大事みたいです。
球や的の見え方が全然違うので。
…普段スポーツをしないワタシには
全く関係ないですけれども


ワタシは利き手なのですが
利き目だったようです。
そういわれると
横長のモニターの場合
ブラウザなどのウィンドウを左側に寄せておりました。


メガネ屋さん曰く、画像を処理する能力は
右脳の方が得意なので
左目が利き目の場合の方が
処理速度が若干速いそうです
…それが運動神経とうまく連動していたら
ワタシももっとマシな結果を残せたであろうに


さて、この利き目なのですが
パソコンのモニターのように平面なものを
長く見すぎていると
利き目ばかりが使われるため
顔の筋肉が非対称に発達してしまって

顔が歪んでしまうそうです

おそろしか~


TVやパソコンを長時間観る方は
目を休めがてら、
利き目じゃない方の目で
遠くをみたりするといいそうですよ


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】機械的じんましん

2015年06月29日 | 【美容・健康】アイデア

最近、ふとした拍子に
肌が赤く腫れ上がって
急激なかゆみに襲われることがあります
キズ口やこすった跡もなく
特に手に出ることが多くて
いったい何かな~と思っていました???


たとえば…
雑巾をしぼったり
固いビンの蓋をあけたり
などの外部からの負担がかかると
顕著に出てくるようです。
新しい靴下を履いた時なども
すっごい跡ができたりしてました


で、ネットで検索してみると
こんな病名が引っかかってきました。
「機械的じんましん」


皮膚に外側から刺激が与えられると
肥満細胞(マストセルあるいは顆粒細胞ともよばれる)
からヒスタミンという物質が分泌されて
毛細血管に作用して、皮膚の表面に
赤みを帯びたふくらみを形成します。


掻いたりすると痒みが出ますが
そのまま放っておくと
分程度で引っ込んでしまいます。


原因としては
生活リズムの乱れ
食生活の乱れ
疲労・睡眠不足
お通じがよろしくない
ストレスがたまっている


などがあるようです。
私の場合は、おそらく
食生活がよろしくないのだと思います…。
間食大好きだもの…
ちょっと気を付けなくちゃですわね。


本当に面白いくらいに
刺激が加わった所だけ反応が出るので
これをアートにしてしまった人も
いるようです。
(閲覧注意です。ダメな人はきっとダメ)
Ariana Page Russell
http://www.arianapagerussell.com/


薬の服用で症状が治まるそうなので
お悩みの方は、お早目に皮膚科を
受診することをします。


ワタシは、とりあえず間食制限からだな…


本日の更新はみづあさぎでした。

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】冷たいシャワー

2014年07月09日 | 【美容・健康】アイデア

夏は朝シャワー派の方も
多いのではないでしょうか


でも適温のシャワーだと
上がって髪を乾かしている間に
すっかり汗だくになっていること
多くないですか?


そこで最近シャワーの温度を
ぬるめにするために
お湯だけではなく水を足し始めました


水のイキオイが増す
湯上りに汗ばまなくなった


といいことづくめだったのですが
調べてみると
さらに、ちょっと気になる情報が
それは

冷たいシャワーダイエット


適温のシャワーで髪や身体を洗ったあと
少しぬる目のシャワーを浴びて、
最後に肩や首、背中(特に肩甲骨あたり)に
冷たい水を30秒ほど浴びるのだそうです


褐色脂肪細胞という
脂肪なのにカロリーを燃焼してくれる
細胞を活発にしてくれるんだそうですよ


早速、明日から時間のあるときには
ためしてみたいと思いました


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*

 


【美容・健康】マイルドドラッグ中毒

2014年03月11日 | 【美容・健康】アイデア

ドラッグと聞くと、
身体はもちろん精神をも蝕んでしまう
こわ~いお薬のことを思い浮かべます

 

しかし、日本人の半数は
こうしたこわいドラッグほどではないにしろ
身体に変調をきたすほど依存してしまう
マイルドドラッグなるものの中毒に
かかっている可能性があるそうです。

 


マイルドドラッグとは?
砂糖


化学調味料
炭酸飲料

 

などが主なものとして上げられます。

 

これらの食材は、
食べると脳内で依存性のある物質が分泌され
シアワセな気分になってしまうため
気がつくと、食べずにはいられない…
という一種の中毒のような状態に陥りやすいそうです

 

ちなみにみづあさぎもたぶんきっと
中毒患者です…
ワタシの場合はなんと言っても
チョコレート

 

チョコレート砂糖油脂のカタマリ…。
そりゃーもう食べるだけで
脳みそは喜んでしまうわけです

 

ポテトチップスなんかも
のダブル効果で
シアワセ感高そうですよね~

 

コーラ砂糖炭酸のあわせわざ

 

この辺思い当たる人
結構多いのではないでしょうか

 

上の食品はどれも少量ならば
なんの問題もありませんが
中毒になっちゃってるってことは
それなりの量を摂ってしまっている
ってことです。
健康にはもちろん要注意ですよね…

 

でもワタシはそれでも
多分チョコレートはやめません
だって、それこそ、他のもっとコワイものに
走ってしまうよりマシですからね…

 

長生きできなくても、
チョコレートをかっ喰らいながら
死にたいと思っております

 

本日の更新はみづあさぎでした。

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】トランス脂肪酸って?

2013年12月04日 | 【美容・健康】アイデア

肥満が社会問題となっているアメリカで
トランス脂肪酸を含む食品の使用を
止する規制案が提出されました

 

身体に悪いものという
漠然としたイメージはありますが
実際のところこのトランス脂肪酸って
ナニモノなのでしょうか

 

Q。トランス脂肪酸とは

A。硬化油を作るときに生じてしまう
  物質のことです。


  
硬化油というのは
バターなどの代用品として発明された
安く、簡単に作れる固形の油をさします。

 

植物油などに水素添加(水素原子を付加する還元反応)
を行うと融点が上がって、
常温でも液体ではなく
固体のままでいられるようになります。

 

私たちの生活でよく使われるもので
例をあげると…

マーガリン…パンにぬるアレです
ファットスプレッド…マーガリンより
  脂肪含有量が少なく、風味付けや
  違う材料を添加したもののこと
ショートニング…クリーム状で
  無味無臭の純度の高い食用油脂

 

みづあさぎ的跳躍理解では
マーガリンはバターの代用品、
ショートニングはラードの代用品、
ファットスプレッドはマーガリンの仲間で
加工されているものって感じかな~

 

で、問題のトランス脂肪酸
この水素添加って作業をするときに
生じてしまうそうです。

 

科学的に詳しく知りたい方は
wikipediaをどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8

 


Q。トランス脂肪酸の何が問題なの
A。心臓疾患のリスクを高めたり、
 アレルギーなどの様々な健康被害を
 引き起こす可能性があるそうです。

 

一番わかりやすい心臓疾患を例にとると…
血液中の悪玉コレステロールを増やし
  善玉コレステロールを減らす作用がある
   
動脈硬化が進む
   
心臓病になりやすくなる

 

ということらしいです。
特に肥満の人は、心臓に負担がかかるので
大変なんでしょうね~

 


Q。なんでそんな危ないもの使ってるの
A。ズバリ、安くて使いやすいから
品質のばらつきがなく安価に作れる
腐敗しにくく、保存性に優れる
揚げ油に使うと、さっくり・ぱりっと仕上がる

 

以上のような特徴から
外食産業では、特に重宝されているようです。

 

日本では表示の義務付けは
ゆるーくされていますが、
使用への規制はされていません

 

例えば某大手ハンバーガーチェーンでは
アメリカでは油を別のものにしていますが
日本ではそのままショートニング使ってます。
だって、日本では法律的に問題ないので

 

ま、この別の油ってのも
遺伝子組み換えの大豆が原料なので、
ワタシはどっちもイヤだなぁ…
なんて思ったりしました。

 

アメリカの人はそこは気にしないのかなぁ…

 

以上、本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】血液型ダイエット

2013年10月10日 | 【美容・健康】アイデア

血液型ダイエット

2~3年前に流行し、今は定番となっているダイエット法です。
血液型に合わせたエクササイズや、食べ物を選択するというものです。
「そんなこと関係あるの?」と思われがちですが、
その内容と自分のこれまでの生活を照らし合わせると、
「確かに今までそうだったかも…」と納得してしまいます

わたしのO型を簡単に説明にすると、
「O型は元々狩猟系民族。からだを大きく動かす運動や、
競技性の高い激しい運動が向いています。
また、食べ物は炭水化物には向かなく、タンパク質、主に赤身の肉がよいでしょう。」
というかんじです。
確かにわたしにとって、ゆっくりした運動よりも激しいスポーツの方が爽快感があるし、
タンパク質を摂取していないと、力が出ない気がします!

もっと詳しい説明や、他の血液型の説明はこちらのサイトをご覧ください
http://www.karamane.jp/contents/p/allmem/erica_b_type/index.html

ストイックにやることは難しいですが、面白いし、
食材を選ぶときの参考になりますよ~

本日の更新はけいとうでした。

 
 *にほんブログ村に参加中*



【美容・健康】美容にも健康にも効くバナナ

2013年09月10日 | 【美容・健康】アイデア

最近、バナナを常備しています。
時間のない朝のご飯がわりに
ぴったりなんですよね


安くて、手軽に食べられて
しかも栄養も豊富
今日はそんなバナナを
美容・健康の観点から大解剖してみます


バナナには以下の栄養素が含まれています。


糖質…いろんな種類の糖質を含む
ビタミン…ビタミンB群、Eが豊富
ミネラル…カリウム、マグネシウム
ポリフェノール
食物繊維


糖質
バナナには数種類の糖質が含まれています。
単糖類…ブドウ糖、果糖
少糖類…ショ糖(スクロース)
多糖類…でんぷん

 

多糖類・少糖類は単糖類が結合したものです。
単糖類は分解の必要がなく
すぐにエネルギーとして使われるもので
少糖類、多糖類は消化の過程で
分解してからゆっくりと吸収されます

 

バナナはこの3種類が含まれていますので
時間差でエネルギーが供給されます

 

単糖類が素早く脳を目覚めさせ
他の糖類が活動するためのエネルギーを
徐々に供給するという
非常に理想的な働きをするんだそうです


 

ビタミンB群
新陳代謝の機能を上げる効果があります。
 髪や皮膚の健康を維持する
 脂質を燃焼させる
と女子には嬉しい効果が期待できます。


 

カリウム
余分な塩分を排泄する効果があります

実はみづあさぎ、甘いものも好きですが
しょっぱいものも大好きなんです
生ハムとかおつまみとか…。
きっと塩分摂取量は黄色信号…
なので、この働きもありがたいですね~

 


調べてみると思った以上に
美容にも健康にもステキな効果いっぱいでした

 


これからも上手に日々
バナナを取り入れていきたいと思いました。

 


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*


【美容・健康】夏バテ対策にビタミン摂取!!

2013年08月09日 | 【美容・健康】アイデア

 暑い日が続いて、寝苦しい夜も続き、体力が低下したみたいで、

おっきな口内炎ができてしまいました

話したり、食べたりするのも苦痛です

 

早く直す方法としては、

よく寝て、ストレスをためないようにする以外に、

ビタミンB2を摂るといいということで、調べてみました

 

ビタミンB2が多く含まれてる食材
①レバー ②海苔    ③乾物(シイタケ・ひじき) ④アーモンド ⑤ 魚卵(キャビア・いくら)
⑥納豆    ⑦うなぎ ⑧舞茸  ⑨卵  ⑩いわし

 

これらを食べるのはもちろんだけど、

体内に摂り込みやすくするともっといいのではないかと思って調べたら、

以下のつことをするとさらにいいみたい


①ビタミンB2は水にとけやすいので、水で洗う時は素早く洗う

②長く水につけているとどんどんと溶け出してしまうけど、

熱には強いので、汁ごと摂れる料理にする。

③一度に大量に摂っても貯蓄できないので、こまめに摂る。
④紫外線には弱いので、野菜などの場合は保管に気をつける。

⑤アルコールを飲むときは、摂取する機能が鈍るので多めに摂る。

 

私は今日からの週末、レバー串食べたりして、

ビタミンB2強化します

 

今日の担当はぽぴぃでした。 

来週は【グルメ】です。

週末おいしいビタミンB2料理に巡り会ったら紹介しますね!

 にほんブログ村に参加中*