昨日家に帰って、3日ぶりくらいに
郵便受けをチェックしたところ、
下のようなハガキが来ていました。
以下、文面を記載しておきます。
民事訴訟裁判告知
今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴訟が提出された事
を通達致します。
貴方は回収業者およびお取引契約会社に対しての契約不履
行につき原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理した
事をご報告致します。下記の裁判取り下げ期日を過ぎます
と改めて出廷命令通知が届きますので記載期日に出廷し
て頂くようお願い致します。こちら民法188条に基づいた財
務省認可書となっておりますので出廷拒否されますと原告
側の主張が全面的に受理され裁判後の処置と致しましては
被告の給与及び、動産物、不動産物の差し押さえを執行官
立会いのもと強制執行させて頂きます。また、履行執行官
による[執行証書の交付]を承諾して頂くと同時に債権譲渡
証明書を1通郵送させて頂きますのでご了承下さい。尚、
書面通達となりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等
は当職員までご連絡下さい。
※ご連絡なき場合には本書を勤務先へ郵送させて頂きます。
裁判取り下げ期日 平成19年6月18日
〒128-0011
東京都港区赤坂3-7-1
財団法人 東京第一財務局
03-3831-4164(管理部)
電話受付時間9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
ええ~!?
通販を結構利用するので、
一瞬「払い忘れがあったのかな…?」
と焦りましたが、調べてみても
きちんと支払いは済んでいるし、
「???」となり、もう一度文面をよく読むと…
●裁判取り下げ期日が6月18日なのに、
投函されたのは、6月15日…無茶言うな
●個人情報保護なんていってる割に、
ハガキで送ってくるか?ふつう?
●こういうのって書留とかで、
きちんと手渡しされるものじゃないの
●だいたい訴えている相手は誰なのさ
●職場に知らせますって、これで首になったら、
どうやって支払いさせるつもりなの…?
と怪しいところがてんこ盛り…。
そこでネットで調べてみると、
架空請求データベースというHPに
行き当たりました!
やっぱり!!
はじめから、怪しいとは思いましたが、
こういうサイトさんできちんと確認がとれると
本当にほっとしますよね~。
結構ばら撒かれているらしく、
はがき代の元は取れるのかしら…
といらぬ心配をしてしまいました。
恐らく情報が漏れたのも
ネットからだと思うのですが、
こうして情報を集めて確認をできるのも
ネットがあってこそ。
刃物と同じで、扱いを間違えると
大変なことになる場合もありますが、
きちんと正しく使えば、
こんなに便利なものはありません。
大切なのは、使う側の気構えだなと
改めて再確認いたしました
それにしてひどいよな~。
善良な人ほど引っかかりそう…
みなさんもどうぞお気をつけくださいね
☆人気blogランキング参加中☆
郵便受けをチェックしたところ、
下のようなハガキが来ていました。
以下、文面を記載しておきます。
民事訴訟裁判告知
今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴訟が提出された事
を通達致します。
貴方は回収業者およびお取引契約会社に対しての契約不履
行につき原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理した
事をご報告致します。下記の裁判取り下げ期日を過ぎます
と改めて出廷命令通知が届きますので記載期日に出廷し
て頂くようお願い致します。こちら民法188条に基づいた財
務省認可書となっておりますので出廷拒否されますと原告
側の主張が全面的に受理され裁判後の処置と致しましては
被告の給与及び、動産物、不動産物の差し押さえを執行官
立会いのもと強制執行させて頂きます。また、履行執行官
による[執行証書の交付]を承諾して頂くと同時に債権譲渡
証明書を1通郵送させて頂きますのでご了承下さい。尚、
書面通達となりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等
は当職員までご連絡下さい。
※ご連絡なき場合には本書を勤務先へ郵送させて頂きます。
裁判取り下げ期日 平成19年6月18日
〒128-0011
東京都港区赤坂3-7-1
財団法人 東京第一財務局
03-3831-4164(管理部)
電話受付時間9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
ええ~!?
通販を結構利用するので、
一瞬「払い忘れがあったのかな…?」
と焦りましたが、調べてみても
きちんと支払いは済んでいるし、
「???」となり、もう一度文面をよく読むと…
●裁判取り下げ期日が6月18日なのに、
投函されたのは、6月15日…無茶言うな
●個人情報保護なんていってる割に、
ハガキで送ってくるか?ふつう?
●こういうのって書留とかで、
きちんと手渡しされるものじゃないの
●だいたい訴えている相手は誰なのさ
●職場に知らせますって、これで首になったら、
どうやって支払いさせるつもりなの…?
と怪しいところがてんこ盛り…。
そこでネットで調べてみると、
架空請求データベースというHPに
行き当たりました!
やっぱり!!
はじめから、怪しいとは思いましたが、
こういうサイトさんできちんと確認がとれると
本当にほっとしますよね~。
結構ばら撒かれているらしく、
はがき代の元は取れるのかしら…
といらぬ心配をしてしまいました。
恐らく情報が漏れたのも
ネットからだと思うのですが、
こうして情報を集めて確認をできるのも
ネットがあってこそ。
刃物と同じで、扱いを間違えると
大変なことになる場合もありますが、
きちんと正しく使えば、
こんなに便利なものはありません。
大切なのは、使う側の気構えだなと
改めて再確認いたしました
それにしてひどいよな~。
善良な人ほど引っかかりそう…
みなさんもどうぞお気をつけくださいね
☆人気blogランキング参加中☆