'80s Julie TV session

1980年代TVの中のジュリー・・・
って80年代好きとずっと勘違いされたかな今更思う今日この頃(笑)

●80年6月7日(土)~6月13日(金)

2013年05月11日 | 80年のじゅりー

 

「同棲時代」予告見たらやっぱりキレイですね、TBSチャンネル1はフツーに見れるのに、2が契約も出来ないからおかしいな?と前から思ってたら、古いCSチューナーが原因らしくて、何でも来年にはプレミアムサービスの標準画質放送を終了と書いてあり、ケーブル局も対応してないし、新しいCSチューナーを購入するしかないとの結論に至りました。

まぁ見れなくなるみたいだし、今後も何か放送しそうだし、仕方ない・・・とチューナー調べると選択機種も少なく、録画もハードディスク録画のみ対応とか、ブルーレイに移すにはさらに対応機種のブルーレイが必要とかブルーレイも1台あるのに、もう勘弁して(笑)

結局、TZ-WR320P という機種が今だけ19800円が→9800円に乗せられ購入(スカパー商法にダマされてる?)、取り付けてみると確かにTBSチャンネル1と2の両方契約出来ました。
が、前より高いアンテナレベルが要求され、TBSチャンネル1は映るも、2の方はアンテナレベルが低いとメッセージが出て映らない(汗)

元々、今までギリギリのアンテナレベルで見てて、雨になるとダメだったり住んでる場所の受信レベルが低く、まさかアンテナも新しい機種だと映るから買えとか?
近隣の事も考えると遅くに、ガチャガチャアンテナ合わせベランダでやりたくないし、これ以上やってダメならあきらめです、あんま金使わせんで下さい、タイガー印の茶封筒も届きました・・・さわださん。

【追記】

発見秘話より、やっぱり「同棲時代」元素材はUマチックテープと判明しました、発見者が昔の映像に対する認識が高かったのが幸いしたようです。

 

 




さて、今週のTV出演は当時の定番番組が3つ、まずは久々来ました6月8日(日)東京12チャンネル「ヤンヤン歌うスタジオ」

とにかく「ヤンヤン」は資料が少なく断片的な物でしかわかりません、情報サイトに「話題の悪ガキトリオが猿飛佐助に挑戦」山口百恵、西城秀樹、榊原郁恵ほか、ご存知の通り「悪ガキトリオ」は後の「たのきんトリオ」。
70年代~このあたりまでの時期の「ヤンヤン」は特に見たいですねぇ、これがもう少し後になると俗に言うティーンの「花の82年デビュー組」が番組の中心になってきて、そこに30代半ばのジュリーがからむのが何だかムリしてる感があって見ててどうも・・・

こういうのは録ったけど遅すぎ?

 


9日(月)は「夜のヒットスタジオ」へ「バッドチューニング」で2度目の出演、前日は岐阜でコンサート、11日は荻体育館とツアー中。
この回はセットにキネティックアートとかいう聞きなれない物が登場、武道館「ジュリーマニア」で出てくるLの字サイン、アレもキネティックアートって言うのかな?、製作者の高橋士郎という方検索してみると現在も活躍中のようです。

 


他に今週の表紙でもあり、「まごころよりどころ」で20年後デュエットする松坂慶子が出演してるのがポイント。

 


この回もCSで番組フルで再放送済み、現在の所この回でジュリー出演の「夜ヒット」CS再放送はストップ。
80年代は某有名事務所の影響でほとんどの回が放送出来ないらしいし、やったりやらなかったり、録画も契約も面倒だしもうやらなくていい\(^o^)/
私も81~2年あたり抜け抜けだし見たいんだけど、DVD出たし中途半端なもんならやらない方が返ってスッキリ、次の収録されなかった幻の「バッドチューニング」回も♪悲しけりゃここでお泣きよ~でどの道この道・・・


12日(木「ザ・ベストテン」は第5位にランクイン、これがこの曲での「ベストテン」最高位だったようです、ベスト3は上からクリキン「蜃気楼」、五木ひろし「幸せさがして」、ヒロミGOアフロの「タブー」。
この回は01年「うたばん」を始め何度か1部が流れたことがあります、クツのカカトの水中花をとらえたショットもありました。

 

 

 

話は変わり早いものでもう2週間前、先月28日にお台場で”泉谷しげる&ルーザー”見てきました、今月25日にフジTVNEXT、2時間枠で放送されるそうです。

予想通りの休憩はさんでの3時間約28曲の凄まじいライブ(と言うことはかなりカットあり)、バンドが出て来ただけでカッコよすぎて半泣き、もちろん音もスゴイ。
特にポンタのドラム、なんせ人生初ライブで聴いたのがジュリーのライブでのポンタのドラムの「ヴァニティー・ファクトリー」のイントロ。
あの最初の1撃は今も忘れません、カミナリでもそこらに落ちたかのように感じました、TVでも流れたけど生音はあんなショボイものではなかった。
ジャズマスターも初ライブで気合入ってたか、もちろん初めてのライブ体験だったせいはあるでしょう、ライブ終わって帰り道に「もう、家のステレオじゃ音楽なんか聴けないぞ」ってホンキで考え込んじゃって、思えばピュアでした(笑)
それを引いてもあの人のドラムは改めて凄い、出発点はジャズのエルヴィン・ジョーンズなんですね、エルヴィンが叩いてるコルトレーンの「インプレッションズ」が最初にドラムに興味を持った瞬間かもと自伝にありました、私のフェバリット・ドラマーでもあります。

特にレアではないエルヴィンのサイン入りLP


そこへ吉田健のベースがゴリゴリ、立ってサイドで弾いてるだけで、圧倒的存在感の仲井戸麗市と下山淳のギターの掛け合い、翌日まで前日の音が体に残ってた、これだけ絵的にカッコイイロックバンド見たのは10年以上ぶり。

泉谷は、「おまえら座れ、座れ!、40過ぎてムリしやがって、40なんかまだ若い方だろう、50、60だろう?、イスとっぱらえばこの3倍は入るんだ!」っていつも通り(笑)(笑)(笑)

アンコールで「土曜の夜君と帰る」という超名曲で泣かせてくれたのに、最後の最後「野生のバラッド」で何度も演奏止めるは、恒例の”ジャンプ大会”(お客さん全員でジャンプしまくるという・・・)まで始めちゃって客席乱入で大暴れ、感動のライブをぶちこわし、盛り上げるのはいいけどあの人の場合やりすぎ、そこがまた泉谷と言えばまぁその通り・・・


ここにたとえば柴山カズさんが突如ゲストで出て2~3曲弾いても、全然おかしくないというのも・・・、泉谷とも7年くらいやってましたからねぇ、しかも泉谷ファンには絶対的名盤「80’のバラッド」でプレイしてる人とあれば泉谷ファンも大喜びでしょう、やっぱりジュリーを支えてきたミュージシャンは超一流揃い。

泉谷のバックBANANA時代の柴山兄弟



泉谷とジュリー、ドラマ「恋人よ我に帰れ」を始め、TV共演は幾つか思い浮かぶけど、ステージでの共演はこれもありそで思い当たるのがなく、お客さんを入れての公式のステージとしては私の知るのは1つだけ。

90年代初頭のとある小規模会場にて、近藤房之助、山下洋輔、渡辺香津美、かまやつひろし、キヨシローやたぶんウエストロードブルースバンドの山岸潤史の名らしき物も聞こえます、そんな超豪華メンバーとの宴会ノリのライブ、これは私発の情報ではないので会場日時は伏せさせて頂きますm(__)m、古い「ぴあ」などあされば出てると思います。

ホーンセクションをバックに泉谷が「嵐を呼ぶ男」、ジュリーが歌ったのが18番のフランク永井の「君恋し」など、全員で「あの時君は若かった」、最後のインストでジュリーがドラムまで叩いてる様子で、何でこんなイベントがあったんだろう?
ジュリーの前にマイクを泉谷が暴れてへコませちゃって、ジュリーが「バカヤロウ泉谷!、ちゃんと歌えよ」と言い放つ1幕も、そう言い合えるいい関係なのでしょう(笑)

確か「サブ・トータル」という73年の中野サンプラザのライブ盤で、タローのお店に行ってタローと話したというMCがあった記憶もありますが再確認してません、これも以前はレアだったけど現在はCD化済み。

泉谷も訪れた?スナック「タロー」

 


あと、最近再放送中してるらしく、「時間ですよ」の第2シリーズ(第2シリーズのオリジナル話数は第31話から65話まで)にジュリーが出てると言う情報をネット上よく見かけます。
前にも書いてあるの見てて、私的に「えっ??」って印象で気になってました、やはり出てなかったらしいですね、大昔再放送した時のテープがあるので、可能な範囲で自分の目で確認してみました。

中学生録画のボロVHS

 

色々なテープに各回が散逸してて1つ1つ探す時間もなく、最終回(第65話)から手前の数話がまとめて1本に入ってるテープと、ヤフーレンタルで原田芳雄の69年「五番目の刑事」をかりるついでに、「時間ですよ」第2シリーズのディスク10の第58~60話の部分のみたのんでみました。

1回1回がまるで映画のよう

 


結果として、やはり情報にある72年2月というこの辺見た限り出てませんでした、ただ第60話に実はショーケンが出てるんですよ、これは以前見た時の記憶にもちゃんとありました。
ひょっとして大元の情報が、このショーケン回を、ジュリーが出てたと混同してたのでは??

この番組は大昔の再放送時に、ほぼ全話録画して見てたし、ジュリーも意識し出した頃だし、他に鈴木ヒロミツやはしだのりひこに、シローにかまやつさんなんかも出てたのは覚えてます、でもジュリーはどうにも記憶にありません・・・

昭和センスのスナック「ボン」の前でナンパするショーケン

 


それより、今回の再放送の「#3」(第33話)がなぜか欠番扱いで、コレは昔の再放送では放送してた回なのかな?、何がダメなんだろか??、今度昔の録画探してみよう。

 「比叡山フリーコンサート」を放送したという話も(日テレだとか)、私はちょっと疑ってます、いつかこれも当時の情報誌などたどり、自分の目で調査してみたい事案の1つです。