第5回目は、家庭料理?の会でした。
作ったのはロールキャベツ。調理実習の基本ですね。
なんと携帯の電池切れちゃって写真が撮れず-…。とほほー。
でも見栄えもお味もなかなかでしたよ。
いつも自分流では合挽き肉でタネを作るところ、今回は豚100%で。
あっさりしててキャベツのうま味がぐぐっと前に出てとっても美味しかった。
これからは豚さん100%で作ってみようと思います!
あと、オールスパイスって初めて使ったんだけど、
いろんなスパイスを粉にして混ぜたものかと思ったら1種類のものだった。
なんでも、発見した人が
「いろんなスパイスの香がする!」とオールスパイスと名付けたそうな。
隣の教室でも同じロールキャベツの体験をしてたのだけれど、
そちらでは先生がオールスパイスを入れ忘れたみたい(えー)。
入ってるのと入ってないのとでどう違うか、隣の作品も食べてみたかったな-。
その入れ忘れ先生は、噂によるといつも何かを忘れるらしい。
生徒がしっかりしないとってことですね。
さて、そろそろ仕事に戻ります。
携帯から投稿するのは大変だなー。
----------------------------------------------------------
家についたので続きを♪
いやぁ、今回もB型らしさをちょっとだけ発揮しちゃいました。
ロールキャベツを巻いたらようじでとめるように言われまして、
先生の話をきちんと聞かずに
(いや、説明してるところがね、ちょっと遠かったからね←言い訳)
ロールキャベツの上から下までグサッ。と串刺しにしていたら
さすがにびっくりされました。
お手本では、巻き終わりの部分に横へ縫うように爪楊枝を入れます。
こうすると煮込んでいてもロールキャベツが転がらないんだって。
でもね、最終的には爪楊枝抜いちゃうからばれません。いいんです(笑)
今日のお話でわかったことが、
どの教室でも最終的にちょうど生徒数分の料理が出来上がることになっていて
先生の分。とか、これが見本。とかはないのだそうで。
せっかくなら、見本の「こんな仕上がりだと大成功ですよ☆」
を試食してみたいんですけどね。
これは会社としての経済的な問題なんだろうなぁ。
次の体験教室は木曜日。
今度はABCクッキングスタジオにてチキンバーガーです。
作ったのはロールキャベツ。調理実習の基本ですね。
なんと携帯の電池切れちゃって写真が撮れず-…。とほほー。
でも見栄えもお味もなかなかでしたよ。
いつも自分流では合挽き肉でタネを作るところ、今回は豚100%で。
あっさりしててキャベツのうま味がぐぐっと前に出てとっても美味しかった。
これからは豚さん100%で作ってみようと思います!
あと、オールスパイスって初めて使ったんだけど、
いろんなスパイスを粉にして混ぜたものかと思ったら1種類のものだった。
なんでも、発見した人が
「いろんなスパイスの香がする!」とオールスパイスと名付けたそうな。
隣の教室でも同じロールキャベツの体験をしてたのだけれど、
そちらでは先生がオールスパイスを入れ忘れたみたい(えー)。
入ってるのと入ってないのとでどう違うか、隣の作品も食べてみたかったな-。
その入れ忘れ先生は、噂によるといつも何かを忘れるらしい。
生徒がしっかりしないとってことですね。
さて、そろそろ仕事に戻ります。
携帯から投稿するのは大変だなー。
----------------------------------------------------------
家についたので続きを♪
いやぁ、今回もB型らしさをちょっとだけ発揮しちゃいました。
ロールキャベツを巻いたらようじでとめるように言われまして、
先生の話をきちんと聞かずに
(いや、説明してるところがね、ちょっと遠かったからね←言い訳)
ロールキャベツの上から下までグサッ。と串刺しにしていたら
さすがにびっくりされました。
お手本では、巻き終わりの部分に横へ縫うように爪楊枝を入れます。
こうすると煮込んでいてもロールキャベツが転がらないんだって。
でもね、最終的には爪楊枝抜いちゃうからばれません。いいんです(笑)
今日のお話でわかったことが、
どの教室でも最終的にちょうど生徒数分の料理が出来上がることになっていて
先生の分。とか、これが見本。とかはないのだそうで。
せっかくなら、見本の「こんな仕上がりだと大成功ですよ☆」
を試食してみたいんですけどね。
これは会社としての経済的な問題なんだろうなぁ。
次の体験教室は木曜日。
今度はABCクッキングスタジオにてチキンバーガーです。