ココロコ ☆ ココモコ

あなたの 美味しい!! が聞きたくて☆
~ Noppoさんに夢中、Conyのごはん日記 ~  
   

山口の海②

2004年08月28日 | 旅行記
角島大橋は、橋の長さ 1,780m 
離島に架かる通行無料の橋としては日本最長の橋である。
そして、なんと言ってもそこから見える景色の美しさっ !!!
どこまでも続く遠浅の白い砂浜とエメラルドグリーンの穏やかな海は
どうぞ私に飛び込んで♪ と訴えかけてくるよう。
あー。本当に飛び込みたい。

角島についたし、まずは灯台にでも登ってみる~?と車を走らせていると
右側に白い砂浜と綺麗な海発見っ!!!
降りる~っ!!!!行く~~~~~!!!海ぃぃぃぃ~~~~!!!
あぁ。今こそ、あのときの感動を再び
大喜びで車を降りたら、なぜか多くの人が柵のこっち側から海を眺めている。
なんでみんな砂浜に行かないんだろー。

※有料海水浴場 大人600円 子供300円

有料だった。

こんなのってない。本当に水着きて泳ぐんなら払うよっ!600円!
でも、ただパシャパシャして、水かけっことかして、
きゃぁ~~~ もぉ、やぁ~めぇ~てぇ~よぉ~
とかしたいだけなのに600円も出せないっ!ふたりで1200円じゃないか。
いっくら観光ってったって、こんなに綺麗な海を金儲けにつかうなんて人徳がなってない。
・・・柵、乗り越えてやる。

と、柵に爪をかけてすご~く悲しんでいたら、
じゃぁ、角島大橋を渡る前のビーチに行こう!草をかきわけて行こう!と彼。
草をかきわけて?
え。だって、草もそうだけど、あそこ、ほぼ崖だったよ?
しかし、彼を信じて橋を戻ることに。
私たち、ほんとうにビーチにたどり着けるのか?


山口の海①

2004年08月28日 | 旅行記
人生で2回目の山口の海に行ってきた。
今回の目的地は、角島(ツノシマ)という
山口県の西部にある、周囲およそ17キロメートルの島。

山口の海って行ったことある??
日本にだって、他にも綺麗な海はきっといっぱいあるんだろうけど、
私は5年前、初めて山口の海を見たときに言葉どおり 感動 したのです。
こんな、プールみたいに水色をしたどこまでも透明な海があるんだーっ!!
と、波の下にはっきりと見える自分のあしを見つめて嬉しかったんだよねぇ。
千葉で生まれて育ったから、海はいつでもそこにあったし、
別に珍しくもなんともない。
だから、そんな別に ふつう~ の海に行くんだと思ってた私は
突然あらわれた(え?)めっちゃ綺麗な海に感動したわけ。

そんな思い出なおかげで、山口の海2回目の私は
沖縄のちゅら海 にするのと同じくらいものすごく大きな期待をかけて山口の海に向かった。

車を走らせていると、左に。
あぁあーーーーーーーーっ!!海ーーーぃっ!!
さぁさぁ、角島に渡る前に、まずは降りて浜に行こう。あの感動をもう一度。
しかし、浜に続く道が見つからない。
こっちは崖になってて降りられないし、こっちはリゾートになってて立ち入り禁止だし。
う~ん。・・・写真撮って、かき氷食べて、かき氷屋のおばちゃんに聞いてみた。
「浜に降りられるところはシーズン終わったから一昨日でしめちゃったのよ。」
えー。おとといー。とがっかりはしたけれど、
ならば素直に角島に渡って浜で感動しよう。よおし、角島大橋だっ。


いいことだってある

2004年08月28日 | 旅行記
サラダにムシさん事件で、ものすごく気分を害してたわけだけれど、
これがまったく自分でもコントロールがきかない。
泣くは騒ぐはでヒステリーを起こしていた私を
お誕生日で主役の彼 が夜景の綺麗なラウンジへ連れて行ってくれた。

シーホークホテル&リゾート35Fにある望海楼ラウンジ。(←ぐるなび)

普段そんな素敵なところへ連れて行ってもらえない私は一気に機嫌回復っ!
シンデレラ・ハネムーン という、それはそれは夢のような名前のカクテルを片手に
この街は今私たちのものなんて思いつつ、
ひとときの幸せを味わったのでした。

うふふ。まるで私のお誕生日みたいvvv

∞シンデレラ・ハネムーン :
ライチリキュール1/4、ホワイトキュラソー1/4、グレープフルーツジュース2/4
甘いのにすっきり。これであなたもプリンセス。


またしても事件勃発。いつだって嫌いな人のところに当たるのよね・・・。

2004年08月27日 | 旅行記
本日彼のお誕生日。
と、いうわけでまたまた来てしまいました福岡~。
ちなみにプレゼントは【月の土地】
喜ぶ顔が・・・戸惑う顔が?楽しみではありますが、
契約書が届くのは明日か明後日か明々後日か、ということで、
直接反応は見れないかも。残念。

****************************************************

で、どうーしてこうなるんだろう?
と思うのが、
またしてもディナーのお皿にあってはならないものが。
足の生えてないムシさんが激苦手な私のサラダでお休み中。
おいおい。
たくさんオーダーさせていただきましたが、一品も食べずに店を出ることに。
あ゛~~~~~~~~っ!!もうっ!

う。キモチワル・・・・。