goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロコ ☆ ココモコ

あなたの 美味しい!! が聞きたくて☆
~ Noppoさんに夢中、Conyのごはん日記 ~  
   

お絵かきしてまーす。

2011年12月19日 | はたけ
左がママ作 右が王子作


そして、アンパンマンとしょくパンマン

王子が描いたのはオバケだって(^o^)

ふふふ。



アンパンマン、なかなか上手に描けてるじゃーん。


今日の絵本

◆じどうしゃ(写真なし)

幼稚園の支度をして、お出かけ前に大急ぎで一冊読みました(^O^)

で、幼稚園につくと。



幼稚園、発表会の振替休日で休み。



ああ!!!Σ(・□・;)

忘れてた!!!!!

王子とおうちでお弁当食べて、ダンスしたりちょきちょき工作したり、一日幼稚園風に過ごしてみました(^o^)
幼稚園で毎日してることを嬉しそうに教えてくれて(タオルをさげに行くこととか、幼稚園でのはみがきの仕方とか)、なんだか嬉しい一日になりました♪

実は発表会では泣いちゃって踊れなかったモンキーの
ダンスも、衣装を着て踊ってくれて。すっごく上手に踊れました☆はなまる!

昨日の絵本と今日の絵本。

2011年12月18日 | はたけ
アドベントカレンダーの王子の反応とか楽しかったイベントのこととか書きたいのですが、
それはまた明日!

絵本の記録です。


昨日の絵本。

とべバッタは、初めの数ページ、バッタがいろんな天敵に食べられちゃうというなかなか衝撃的な始まり。虫嫌いのママにはちょっと厳しいかも。
王子もショックかなあ…と不安になりつつ読んだのですが、お話の内容を確かめる様に繰り返し繰り返し読んでいました。
どんな風に感じたんだろうな。力強い絵とバッタの勇気が心に残りました。


今日の絵本。


----

いたずらこねこ。王子の大好きなこねことかめさんが出てくる、とっても可愛い絵本です。小さなこどもの好奇心とドキドキを刺激するお話ですね。

どろんこおそうじは、ばばばあちゃんがどろんこ遊びを始めるところでケラケラっと笑っていました。
ばばばあちゃんシリーズもはずれないな~。

いちごばたけのちいさなおばあさん は、いちご畑の土の下に住んでいるおばあさんが、いちごの赤色をぐつぐつと作って、ひとつひとつ丁寧に筆で塗っているというお話。素敵すぎて私が夢中になって読んでいたら、なんと王子は途中でこっくり寝てしまいました(^ー^)。それでも、ゆっくりと最後まで読み進めてから王子をベッドへ。
絵本読みながら寝ちゃうなんて、とってもリラックスできたってことよね。そんな王子がなんだかすごく可愛かったです。



さ、明日はモンキーの発表会。王子はステージで泣かずにダンスできるかな?

アドベントカレンダー完成☆

2011年12月16日 | はたけ
出来ました~♪


気づいたら15日の夜中…。
なにか忘れてるような~。

あ!アドベントカレンダー、明日からだった!!!


と、ギリギリで思いだして完成させましたp(^_^;)q

開ける時にビリっと破れるように



針で穴をあけました。

うまくいくといいのですが…。

明日の朝が楽しみ!!!

今日の絵本。

2011年12月15日 | はたけ
今日は図書館へ絵本を返して、新しくまた10冊借りてきました。

王子が、借りる!と選んだのは
あめふりあっくん と ボンちゃんバス。

ボンちゃんバスは図書館で5回、家で2回読まされました。
やっぱり自動車ものはつよいなあ~。

あめふり~は、朝保育園でママとの別れが辛かったあっくんのお話。
王子と重なって、なんだかうるうるしちゃいました( i ▽ i )
たくさんのこどもが登場するのですが、王子は、このひとはこっちのページにいたよ~。なんて、そんな楽しみ方もしてました。
もちろん3回読まされました。
というか、ミッフィーもノンタンも何回も何回も繰り返し読まされました(^o^)

ノンタンは、読んであげたいとずーっと思っていたのですが、今日が初めて☆
ものすごく楽しんでました。
私もちゃんと読んだのは初めてだったのですが、ノンタンいいですね。
なんか、揃えたくなっちゃった。

これからは、
「いたいのいたいの~、いたいのかいじゅうにとんでけ!!!」で決まりだなあd(^_^o)


おやつのホットケーキを焼きつつ、しろくまちゃんのホットケーキを急いで読んで、あわてて王子とホットケーキを返しに行ったら…。

少々焦げてました(>▽<;)

あちゃ~(>▽<;)
あ、あとこれ。
図書館で読んだきかんしゃトーマス。
トーマスの機関士のお誕生日をみんなでお祝いするお話。
機関士の奥さんが作ったバースデーケーキはなんとトーマスの形!
トーマスと機関士が嬉しそうで、ふたりは一心同体なんだな~。なんてほのぼのしました。



でね、今ねかしつけしてきたんですが、
「ドアしめないで。まっくらになるから。」
と王子。

どうしようかなあ。と思ったのですが、
寝る時は、暗くなくちゃだめなのよ~。
ドア開けてても、廊下の電気消すから真っ暗よ。どうする?
とゆっくり話して、結局ドアを閉めてきました。
こんな日くらい、ドアを開けてあげたほうが良かったのかなあ。。。
暗いのを怖がってるわけではなさそうだったけど、なんか寂しかったのかな。
う~ん(~_~)

みかん狩りと動物園と。

2011年12月15日 | はたけ
クリスマスですね~。

どこもイルミネーションが綺麗でうっとりします(>▽<)♪


これはショッピングセンターの大きなツリー。



動物園にはキリンさんとライオンさんのイルミネーションもありました。


でね、今年2回目のみかんがりに行って来ました。



いい天気で暖かかった~。

たくさん味見して、美味しい木からたくさんとってきました。
脚立を使って、木の上の方まで必死にっっっ。
最後は上着も脱いでカットソー一枚になるくらい頑張っちゃった(笑)
子供たちも楽しそうで、やっぱり季節のイベントはいいですね。

そしてまたまた動物園。




こんなのありました。

うさモル広場ではお友達のりんくんとも会えて。





崖から転げ落ちるパフォーマンス。

大好きなモルモットさん抱っこ。



お目々が黒くてまあるいね(^o^)
びくちゃんとあずきちゃん抱っこして、よ~く観察させてもらいました。



昨日の絵本



----

夕飯の前に王子が選んだのはこれ。
おひさまがいっぱい

夜中におきてるねずみとこねことこいぬ。
みんなひるねでねぼけて、ねずみがにゃおーん、こねこがわん!こいぬがちゅう。

彩の綺麗な絵が素敵で、優しい絵本です。


クリスマスツリー弁当

2011年12月13日 | はたけ
おにぎりを並べてツリーを作ってみました♪

初めてのデコふりでごはんを緑にしてみたよ。
本物はも少し緑っぽかったけど、でもまあ薄いみどりですね。
あと、徐々に食べさせてるアレルギーの卵。
今日は卵焼きも入れてみました。
いつもの量だから大丈夫なはずだけど、目の前で食べるんじゃないからちょっとドキドキ。
連絡帳にしっかり書いておきました。
王子は、卵焼きが入ってることにすごく喜んでて、ぼく大きくなった~!ってぴょんぴょんしてました。
ツリーより喜んでた(笑)

あと、写真とったあとに入れ忘れのミニトマト入れて完成。

今日も美味しく食べてきてね~。


昨日の絵本。

雪にのこった足あと。いろんな動物が出てきます。


あれっ だれの あしあと
きつねさんのあしあと!

いないないばあ要素のある絵本で、ほんと可愛いです。

王子はくまさんの足あとのところで、自分の足をだして
「みて~♪王子のあしあと!」
と必ず言います。似てるもんね~。


だれのあしあと

今日の絵本。

2011年12月12日 | はたけ

時計に興味はあれど、数字も読めないので、まだまだ時計を読むのは無理。
でも、好きなんだよね~。


最近本棚を整理して本をきつきつに並べてから、表紙で絵本を選べなくなった王子。
背表紙に絵のついてる本ばっか持ってきます。



うーむ。選びやすいようにもうちょっと工夫してあげなくちゃね。

忘れてました。これも。
これは私が子供のときに読んでた絵本。
ねずみくんのチョッキと比べて状態がいいところをみると、そこまでお気に入りじゃなかったのかも( ̄▽ ̄)
チョッキは、読みすぎたのか真ん中の閉じ部分がほつれてますもん。

モンキー着てみました。

2011年12月09日 | はたけ
モンキーの衣装、幼稚園からOKもらいました~。

合わせてた濃いグレーのレギンスにNGが出てたので、茶色の大人用靴下をかわりに用意しました。

それがこちら↓


全身茶色になったら、モンキー度が増しました~。
ーーー


今日の絵本

まぁくんおひるねは、私の小さい頃の絵本。
王子も気に入って、今日は5回読まされました。
しろくまちゃんのホットケーキは、おやつのミニたい焼きを一緒に作る前に読んで、気分を盛り上げてみました♪
その後たい焼き作りながら、「材料はなあに?」とか、「誰かボールをおさえてて~☆」なんて、かなりのりのりでした。

因みにそのたい焼きはこちら↓


変顔も流行ってます ( ̄▽ ̄) 。

きんたろうとおむすびころりんは、以前読んだ時(2ヶ月くらい前?)はいまいちだったのが、今日は物語に興味をもってくれた様子。
そろそろ昔話もいけそうですね。

どの本も一回に何度も何度も繰り返して読むので、結構な時間絵本読んでます。
私も王子も絵本好きなので、そんな時間のとれる幼稚園お休みの日が嬉しいです♪

忘れてた。うずらちゃんのかくれんぼも。

しつこくてすみません。記録なので許して。
しつこいついでにこれも。

ヨン様。 あ、違う? 全然違う??


モンキー完成!!!

2011年12月05日 | はたけ
出来ました~!!!

幼稚園の発表会のモンキーの衣装☆

夜中に作業をして計2日。
なかなか大変でした(; ̄O ̄)
お裁縫の得意な人ならパパパパーっと作っちゃうんでしょうけどね。
Conyには大仕事でしたわ。
どなたか頑張った私を褒めてあげて下さい。

さ、明日王子がすんなり着てくれることを祈って…。
(どうもモンキーの練習が嫌みたい)