conifa-log

民泊を始めることになりました。
くわしくは下記をご覧ください
https://conifa-log.com

ワイン いただきました!

2007-08-30 20:47:31 | 美味・温泉・地域
 とある会話から、国産ワインはどうも甘すぎて苦手だ。と言ったところ、蘭越で、こだわりのワインを造っている人がいる。今度持ってくるから、試してみたら、と言われた。
 
 松原農園(北海道磯谷郡蘭越町字上里151-8)のワインだ。
 ドイツ系ブドウの白ワイン。

 「ドイツ系のワインはフルーティーでよく冷やしてと言われるが、松原農園のワインはは糖分控えめで、あまり冷やさず飲んで欲しい。(松原農園だより)」とのこと。

 農園のご主人は小倉生まれの広島育ち、15年前から、蘭越でワイン作りをしているという。ログハウスも自分で建てたという。一度農園にも行ってみたい。




 今日、そのワインをいただきました。↑今、一杯飲んで見ました。
 んー、いつも飲んでるのより高いので、何本も、とはいきませんが、1年に一度6本買いしてみたい。


皆既月食

2007-08-28 20:46:20 | 日記
 さっきまで、オレンジ色で、少し雲がかかっていたためいつ欠けるのだろうと思っていましたが、写真のように欠けました。ですが、我が200万画素のデジカメではこれが限界です。
 雰囲気は出てるでしょうか。やっぱり、デジスコに手だそうかな。



追記
ボケてますね、オレンジの時が欠けていたんですね。白くなったのは見えはじめてきたんですね。
逆でした。


パウル・クレー 模写

2007-08-26 19:22:48 | 模写
 絵画教室が今月から1ヶ月に1回になった。
 回数は減ったが、写真の模写にステップアップし、うれしい。

 ですが、楽器の金属の輝きを描きたくなり、サックスのカタログを選択し、その裏には転載禁止の文字。
 したがって、UPすることはできません。

 ハイライトを明確にすることで、金属の輝きを表現することができるといわれますが、悪戦苦闘してい
ます。

 UPできないので、また以前クレー展(2006年8月~10月)が来たときの描いたものをUPします。
 クレーは活動期がちょうど第一次世界大戦と第二次世界大戦の時代と重なってしまった、時代に翻弄された画家です。
 
 ですが、作品そのものは愛らしい、幻想的なものが多くあります。
 私は模写するようになって、クレーという画家を初めて知りましたが、だんだん好きになる画家です。
 模写したときは、練習のつもりで複雑そうな下の絵にしましたが、他の作品も魅力的です。

 下の絵は、黄色を下地に塗り、濃い青を水気を切って、筆を履くようにして色づけしています。

 


ダリ 再び

2007-08-25 15:34:16 | 
 ダリ展に合わせて、ダリの模写の課題が出されていた。
 絵画教室ではそれを持って、展覧会に行くことになっていた。
 
 模写したのはブライアン・ホーザリーの広告「ニューヨーカー誌」です。図録の115番。
 この作品はストッキングの広告です。
 
 ダリの絵は奇抜なものが多いのですが、ポスターにすると、グロテスクさがぐっと減少します。
 画家的には不本意かもしれませんが、見るほうは落ち着きます。

 残念ながら、ダリは没後60年経っていませんので、UPすることはできません。  
 
 ですので、グッズ売り場のチッパチャップスの写真をUPします。
 ちなみに、販売機の横には「会場を出てから、食べてくれ給え」と書いてありました。



 会場にて模写の原本のポスターをみると、あまり状態がよくなく、色がいまいちきれいではありませんでした。
 自分のほうがよいかもと、うぬぼれてみました。

 帰りには向かいの喫茶店「cafe ICHIDA」(札幌市中央区北1西18丁目)にて、裏メニュー(?)の(訂正)玄米のお茶漬けを食べる。
 
 



長沼 直売所めぐり2

2007-08-21 21:20:22 | 美味・温泉・地域
 前日の続きですが、45号線をさらに北上し曲がらずに、直進すると北長沼水郷公園直売所がある。こちらはやや大きな直売所で、掘り出し物も多かった。裏手にパークゴルフ場があり、うどん、そばなどの軽食もとれ、地域の交流場所という感じもする。長沼町東2線北18番地



 外品(規格外品)ではあるが、3本で150円は安い。



 曲がってはいるが、漬物するなら十分、とは、Rの談。200円



 パプリカはこれで250円。値段ことばかりになってしまいましたが、値段はあくまで参考程度に。発見が楽しい。



 4軒目は長沼役場方面へ戻って、夢きらら直売所。NHKで放送になったところだが、行った時間が遅くなったためか、商品があまりなかった。残念。場所がわかりにくかったが、第7区会館の近く。長沼町西3線北12番地。