なんとなくはじめました(つれづれなるままに)

日々のよしなしごとをそこはかとなく書きつくります。

3月14日(土)のつぶやき

2015年03月15日 04時17分40秒 | なんとなくのつぶやき

これでいいのかね。10日に退院しているのにテレビ朝日は24日の「定例会見」で明らかに、という。できれば隠したい気満々。

ヘリウム事故の12歳アイドル 10日に退院していた…自宅で療養(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-…

11 件 リツイートされました

時折こういう事故が起きているが、テレビ局が事故の再発を防ぐために努力している様子は見えないなあ。タレントは使い捨て、という意識が見えるし、テレビ局とタレント事務所は持ちつ持たれつの関係なので、貸し借りの中でなんとかできると思っているのでは。憶測だけどね。

1 件 リツイートされました

先日のこと。出張から戻り、盛岡駅でタクシーに乗った。天気のいい日だった。「こういう日は海釣りに行きたいですね」。運転手さんが言う。「でも、震災後は行けなくなりました。霊感の強い人がいて、釣り場の近くで『人が歩いているのが見える』って言うんです」。3月11日の会話だった。


岩手といっても全県が被災したわけではない。この運転手さんにとっては被災地=釣り場なのだろう。でも、いろんな人がタクシーに乗る。私がどんな人間かも知らないうちに、こういう会話ってどうなんだろう。観光客や被災地支援で来る方もいるだろうし、いわばファースト・コンタクトになる人なのだ。


ドローンという小型飛行体が日本でも量産体制に入ったそうで東北地方の工場で地域振興対策用だと強調していた。戦時中無差別に空襲を受けた者としては無条件で賛成する気にはならない。遠隔操作も出来るらしく誰かが空から何かをまき散らすなんてことに。公の規制はどうなっているのか知りたいものだ。

コウキさんがリツイート | 909 RT

雪かき終了。先日の大雪の分。重かった・・・、つらかった・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする