なんとなくはじめました(つれづれなるままに)

日々のよしなしごとをそこはかとなく書きつくります。

4月3日(日)のつぶやき

2011年04月04日 01時01分57秒 | なんとなくのつぶやき
10:30 from web
RT @amneris84: とにかく、命をつなぐために、水、おにぎり、パンを大量に届ける、というステージは終わった。今はもう、できるだけ避難所でも「人間らしい生活」ができるために、状況に応じた対応が必要な段階。壊れた家に戻っている人にも細やかな対応が必要。
10:40 from web
大船渡ネットのツイート、「がんばっぺし!」という呼び掛けがいい。「がんばらい」という他人事でもないし、「がんばるべ」という単純な意味でもない。「やるしかない、一緒にやりましょう!」、そんな意味が「ぺし」には込められている。大船渡出身者でないと伝わりにくいだろうか。#ofunato
11:15 from web
心ある噺家の皆さま、またはお席亭、事業主催者様へ。東北で現在「落語」が不足しております。東北新幹線が通っていない、という物理的な理由とともに、自粛ムードもあり、生の落語に接する機会が激減しています。どうか機会をつくり、足を運んで下さいますように!落語会を催して下さいますように!
12:38 from web (Re: @kainomari
ありがとうございます。すみません、単なる一落語ファンなので、お申し出にどう応じていいのかわかりませんが、機会がありましたらよろしくお願いします。@kainomari 是非やらせていただきたいです! RT @cokie002: 東北で現在「落語」が不足しております。
12:50 from web (Re: @isac_ajimaf
ごもっともです。ただ、私のツイートは「『被災地で』落語会をやってほしい」という意味のものではなく、東北の一落語ファンとしてのものです。誤解を招き、すみません。@isac_ajimaf 情報が欲しいです。 座布団と毛氈とお囃子用のPA(といっても数Wですが)は、車に積んであります。
12:59 from web
言葉足らずでツイートしてしまいました。先ほどの私のツイートは「被災地で落語会を」という意味ではありません。広範囲でとらえれば、東北は被災地なのですが、もろもろの事情で落語会が中止、もしくは開かれなくなっています。「生の落語が見たいなあ・・・」、そんな軽い気持ちでした。すみません。
13:04 from web
とはいえ、被災地で落語会、いいですね(こう書くと、また誤解されそうですが・・・)。でも、それどころじゃない、という避難所、または地域もあるでしょう。落語は「どれ、聞こうかな」、というお客さんの能動的な意思がないと、単なる押しつけになりますもんね。思いつきでつぶやいて、反省です。
14:58 from web
出勤日。昼休みを利用し、ガソリンのなくなりかけたスクーターに乗り、GSを目指す。最初に目指した所が「本日休業」であせるが、バイパス沿い、北山のENEOSで給油できた。お店の方に聞いたが、通常通り営業しているという。きょうは午後7時まで開いているそうだ。#morioka
16:21 from web
ガソリンスタンドで給油していると、爆音を響かせながらバイクでバイパスを走り抜けるあんちゃんを目撃。喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・。次長課長の河本さん、「おめえに入れるガソリンはねえ!」と言ってやって下さい。
16:27 from web
RT @BandB99: オマケ!菊池雄星投手、一軍で投げるだろうね!右打者への内角へのストレートがクロスで入って来るのでコントロールさえ付ければ、十分に先発でいけるだろう!何時かはホークスのライバルに成るかも?行ってきます!
16:36 from web
RT @sun8119: さんさ踊りを自粛する動きがあるらしいがとんでもない。それにより観光、交通、広告はおろか全ての経済が大きなダメージを受ける。自粛という二次災害は街を疲弊させる。岩手の心臓である盛岡が疲弊したら沿岸の復興も難しくなるのではないか。 #morioka
by cokie002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする