ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

休暇中の鳥撮り③マガモの夫婦その2 交尾行動

2023-03-31 06:10:02 | 

昨日のマガモの続きです。

 

池には数組のマガモの夫婦がいましたが、

しばらくすると1組が首を上げ下げし始めました。

これは来る!と思ったので、しばらく注視していたら、

やはり交尾前の求愛行動でした。

しかし、諸事情でカメラの構えが間に合わず、

メスが沈んだ後での撮影開始になってしまい、痛恨のミス!

 

交尾中のオス。一瞬メスがプクプクと沈みます。

オスはメスの首を咥えて押さえています。

 

メスは大丈夫?

(初めてご覧になった方のために) 

窒息しませんから大丈夫です。ご安心を。笑

 

 

交尾後の行動が面白くて、オスはメスの周りを1周するのです。

 

スイスイスイ・・・

そして、勝ち誇るかのように羽ばたく。

 

パタパタパタ。。。

たぶん勝ち誇りよりも、水を弾くため?

 

 

一方メスの方も同じように羽ばたいて終了です。

 

メスの羽が抜けていましたよ。ご苦労様!?

 

かつてカルガモの交尾を見ましたが、全く同じ手順でした。

このオスが1周回る行動は何故なんでしょうか?

いつ見ても面白いです。

今年も繁殖にがんばるマガモたち。

5月までにはたくさんの雛が池を泳ぐ姿が見られます。

でも、子育てするのは母ガモばかりです。

これから雛たちを守り抜く強い母親になるのです。

 

 

明日は初めて見たカモです。

他県の方々にとってはおなじみのカモですが、

私にとっては珍しいカモでしたよ。

 

1週間の休暇も今日でおしまい、

そして、3月も今日でおしまい。明日から新年度ですね。

3月はまさに矢のごとく過ぎた気がしています。

今日は最近開花しだした梅を見物しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする