goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

つくねや   兵庫・東加古川

2008-07-19 | 焼鳥・焼肉
昨年の9月に百日鶏と出会った つくねやさん

この肝刺しが美味しくて忘れられんかったんじゃ~


タタキも旨いでの~ ・・・ けど、あれから自分で百日鶏たたくから
お店で食べるとボリューム不足を感じてしまうんじゃ

 
朝びきのササミも旨みいっぱいじゃ~


ぽんじりってな・・・ 焼いて塩で食べるしか知らんかった
唐揚げにしても美味しいじゃん!! 
そうじゃ♪ そうじゃ♪ そりゃ唐揚げにしたって美味しいに決まってる


絶品悶絶 キモ~~!!  


ほろほろジューシー つくね~~!!


食べてないけど


鶏めし~~!!

炊きあがりに時間かかるからって一番に注文受け付けられるんじゃけど・・・
乾杯して生もん食べて 串までいかんとこで メシ出されてもなぁ~
メシ喰い人にぜ~んぶ食べられたがなぁ~

メシ喰わずに にゃはは 呑みすぎたぁ~  

炭焼き工房  鷏    岡山・柳町    

2008-06-06 | 焼鳥・焼肉
  お隣夫婦と夫婦水入らず 生肉を食べるべく・・・
お隣オットは生肉へタレじゃけど焼鳥食べるべく・・・
4人で鷏にてカンパ~イ


軍鶏地鶏のタタキ


オットはササミでちょっとキンニク増量を期待しとる?


白肝も当然悶絶旨い!

ブロガー泣かせの照明という声を反映して大将がライトアップしてくれたんじゃけど・・・

大将ごめん ワタシのは照明のせいじゃなく カメラのせい 
実物はもっともっと美しいのにな


ちょっぴりカメラがノッてきた~

どこででもそうそう食べれん 焼き加減抜群極上キモ~

お隣泉さん 『 一日中食べてたい~ 』  うんうん ワタシも年中食べてたい


軟骨がコツコツ心地よいつくね~ ふっくらポチポチ
肉汁じゅわわわわ~~


お隣オットは ねむれねむれ になるから
泉さんに阻止されワタシが呑んだ ねむれねむれ

                      
                      お隣オットは 芋!
おいおい!! 
そんなくぴくぴ呑んだら ねむれねむれじゃなくてもねむれねむれなるで?!


つくねチーズ かんぱ~い


軍鶏地鶏の串だけじゃない
ホルモン 牛串 豚しそ巻きも旨~い

カメラも益々ノッてきた~


貴重な なかむら~ 
いうても ワタシは全然そんな価値分からん~
好きか嫌いか言うたら もちろん好きじゃわ~


濃厚たまごにくぐらせる やっぱり美味しい鷏つくね

喰って呑んで喰って呑んで そりゃ~もう すごい勢いで各々自分の世界入とった

もちろん鷏だけじゃ~夜は終わりませ~ん  (こんだけ呑み喰いしたのに
いや ちょっと・・・ らんランチ風の括りにしたいだけかなと・・・?

GWにコレ食べた  パート ツー! 

2008-05-09 | 焼鳥・焼肉
    お好み焼きで飲み過ぎた(またか!!)翌朝は 早朝うどん 平木

世間が休みでも 変わらずうどん打ってます・・・


玉を丼に分けてもろ~て 自分で かけダシ入れる

タイミングによって色んな顔がある平木のうどん

今回はええタイミングで ええコシが残ってましてん♪



早朝うどん食べて 日帰り帰省じゃ


ほい! 夜!

四国  四国に帰省しとったん  いいや・・・

Uターンして帰って その足で橋渡ったんじゃ・・・

生肉求めて・・・


鳥八食堂の肝刺し旨い 新鮮!!


安いじゃろ


ささみのあぶりは ワサビが欲しかったな~


とりももたたき
皮がなぁ~・・・ 弾力あるのが好きなんじゃけどなぁ~・・・ 
たたきというより塩焼きのレアー? いう感じじゃったな~・・・


生肉もウリじゃけど、メインは焼肉なんよ


焼肉じゃけど鶏肉なんよ
親鶏と若鶏があるんじゃけど もちろん我が家は親鶏ラヴァー

八丁味噌ダレを絡めてあるから 少々焼くのは難しいが、 めちゃ旨い


ホルモンも上質!
いわゆる焼肉のタレじゃなくて 濃い味じゃけどスッキリしとる味噌ダレ絡めとるから
ホルモンもしつこくないわな~
焼肉タレより芋焼酎に合うし


鶏野菜汁も旨かったな~

お店の雰囲気と肝刺しにテンション上がって 
ほんの15分程の間に生中2杯も一気飲みしとったわ

味噌ダレに釣られて更に左藤の黒をカパカパ呑んだわ

短時間でめっちゃええ気分に酔ったGW最終日を控えた夜じゃった

炭火焼 季節料理 源六   兵庫・宝殿

2008-04-24 | 焼鳥・焼肉
百日鶏の生肉食べたいなぁ~~

食べたい  食べたい 
 

っつうことで、一番近くで百日鶏が食べられる 源六へ  県境またぎかい!

生肉ラブぅ~

ズリ・ハツ・肝・ムネ・モモ の刺身オンパレード


ハツ~


白肝~


ズリ~~~  じゅるじゅる~~


モモのタタキは~・・・
ワタシの理想よりちょい火が・・・ 通り過ぎ・・・???


百日鶏の唐揚げ初めて~♪  うま~い


これ これ~ 美味しかったな~
しっとり柔らかい ささみカツ~
ちょいとその辺のとは違ったな~・・・


つくねもええ感じ~


地鶏たまごの濃厚さがウマウマのオムレツ~
弾力があるんよな~


地鶏がご~ろごろ入った 釜めし で〆て おなかいっぱ~~い


釜めし 驚愕の旨さじゃったな~


・・・ ん? ・・・  なんか聞こえんか?・・・

ちゃらら~らら~♪


 目の前の路地を通過して行きょ~る ラーメン~!!

車ラーメン

オットと・・・ どちらとともなく 走りだしとった~

お腹いっぱい ちゃうんかい!!


車の中~


おお!! 侮れん旨さ!

これが 播磨ラーメンいうやつか?!

炭焼工房・鷏   岡山・柳町 

2008-04-10 | 焼鳥・焼肉
鷏! 白子! 好き

出産後、ワタシだけお友達と行っちゃったんだよね~ オットも大好きな鷏!

申し訳ないから後日一緒に また行っちゃったんだよね~ お友達も大好きな鷏!


すごい新鮮な島らっきょう


鶏スープが贅沢な水餃子

週に二度も行ったのに呑み喰いしゃべり夢中で撮ってない

いや~ん  また行きたくなった
みんな~ また行こうな~  

やきとり肉吾郎    尾道・天満店

2008-04-02 | 焼鳥・焼肉
          持ち帰り専門のやきとり肉吾郎


おばちゃんが せっせこせっせこと焼いておる
地元に根付いた焼鳥屋さん 


ようきんさった


欲張ってひと通り買うてみた・・・ 味? フツ~・・・

じゃけど、なんだかロケーションがワタシを引き寄せる・・・

コロッケが一番旨かったりする・・・

とり小屋  岡山・京橋

2008-02-18 | 焼鳥・焼肉
週に一度は 『 とり小屋行かん? 』 と言うてくるオット


行く・・・! 


行きたい・・・!


同じもんしか食べんから 特に代わり映えのない画じゃけど・・・

行く!

 


だんごにいつか カラシを付けてやろうと目論んどるけど
行く時には忘れとるわな?    

居酒屋 ちょっ蔵   岡山・津島

2008-02-02 | 焼鳥・焼肉
炭火焼鳥と焼酎がウリの居酒屋さんなんじゃけど、生もんも充実で嬉しい


生もんで落ち着いたら 丁寧に焼き上げられた焼鳥

 花と蝶
見てみぃ!オット~!! 
お勧め焼酎お願いしたら 大将ってば人をよう見とる!
花と蝶じゃて~  ワタシにぴったりじゃ~ん


オマエはこっちじゃとぉ

かわいいがな セクシーポーズの農家の嫁 だっちゅ~の


そんなこんなん言いながら麻婆豆腐  こってりウマっ


チキン南蛮   
焼きそばやホルモン焼きや~なんや~かんや~あるんじゃ~

どれも安い!! 
学生価格ながら、ざわ付いた雰囲気じゃなくゆっくり落ち着いて呑める居酒屋さん

大将の手が空いたらちゃちゃっと拭き掃除する姿が印象的じゃ~

炭焼きのコゲも一回一回綺麗にしてくれるから焼き上がりが美しい

お安い価格で気持ちのええおもてなしを受けて心温まる大将のお店じゃった~


焼肉ハウス シャロレー   岡山・万富

2008-01-24 | 焼鳥・焼肉
牧場直営の焼肉屋さん シャロレー

キリンビール岡山工場の管から流れてくるビール  (ウソ!)


 生中は何十円か高めじゃのに生大1ℓはお安めなんじゃ~ うまそう

とは言うても このデカジョッキ見るだけで窒息死しそうじゃ


ワタシの目的は~  牛刺し~

コレが食べたいが為にヨタヨタ電車に乗って来たんじゃ・・・
スッキリした脂でいくらでもイケちゃうぅ~~
酢味噌で食べるんよ


生センも新鮮ブニンブニン 甘~い


明らかに鮮度の良さを実感する生レバ コレで630円はスーパーより安い!

はうぅ~~  来てよかった~~

駅の階段しんどかったけど~ お腹張って産まれるかと思うたけど~
来てよかった~

何も焼かなくても満足度100


ああ・・・それなのに 焼いちゃう? やっぱ焼いちゃう?
なかなか焼き物注文せずに生モンで呑むだけしとるから、
お店のおばちゃんに怪訝そうな顔されたけど・・・ 喰いモンはタイミングが大事じゃろ?

居酒屋でも何処ででも生モンより先に揚げモン来たら悲痛の叫びじゃ・・・
じゃから生モン食べ終わるまで他のモンは注文せんのが夫婦の暗黙ルールなんじゃ

極上塩タン 芯タン美味しそうじゃろ? もう倍の厚さが好きじゃけど・・・
お味はええんよ  1,050円じゃったかな? 
近頃の牛タン相場から考えたらお安いよな? コレも生でいけそうじゃ・・・


上ロース 1,260円じゃったかな? 塩でもタレでもオイチイ

自分が食べる分ずつ好きな加減に焼くからな?
人の世話まではせんのが我が家の焼肉屋ルールじゃ (いちいちルールが多い
レアに育てたあたちのロースちゃん 旨い


意外にも焼肉が苦手なオット用 脂少なのヘレ 1,260円
これなら喰える~ 言うて2皿完食

ええわ!! 食べれんで!! アンタは生大だけ呑んどけ!!

じゃけど、バーベキューしても皆の為に焼くだけ焼いて、
お開きになった後でご飯にタレかけて食事しとる姿よりはええかな


カルビ  750円
うん・・・ カルビまでいくとワタシも脂っぽいかな・・・
コドモはそんなんお構いナシの無敵ングじゃな
旨みはすごいええ感じ!!  

生大グイグイ飲んで、大飯ガンガンおかわりして (ここのライスがまた旨いんよ
益々膨れたお腹で駅の階段上がるんか・・・ 万富産の子ができそうじゃ・・・ヒッヒッフウ~

炭焼き工房 鷏(てん)   岡山・柳町

2008-01-18 | 焼鳥・焼肉
       西川沿い しゃも地鶏の焼鳥屋さん 鷏   やっば 

       ハマる・・・  西川に?  いやいや!!  このお店にじゃ!!


寒ブリの刺身  (注) 焼鳥屋さん
大ブリにひかれたブリッブリンのブリ 旨いし!! 安いわ!! 500円
新鮮さかなが売りです言うとるヘタな料理屋と比べもんにならん旨さ!


ベラタ  (注)焼鳥屋さん

肴程度に置かれとるのに ちゃんと拘りをもって仕入れてる姿勢が見えて
なんともうれしい気持ちになる逸品

刺身にしても 日替わり品じゃから毎回楽しみっていうのもええよな


鶏白子刺身
たっぷりんこ盛られてこれまた500円!! 安い~~
しかも コレ!! めっちゃ旨い~~

フグの白子には負けるけど・・・ タラの白子の上ランキングインじゃ

こんな旨いもん こんな大盛りにしてええんか?お兄さん!!
  

白肝
白子に悶絶しょ~ったら勧めてくれた白肝~

これも下処理が丁寧で もちろんウマウマな逸品じゃった~

ここまでで もう充分満喫できたワタシじゃけど、焼鳥屋さんじゃからな!

焼きモンも食べような

いや~ 生モン充実鶏屋さんにマイハートクラクラじゃ~  射抜かれた


もも焼鳥
ここまで来たら当たり前じゃけど 焼きもんがまた旨いんじゃ

大振りなしゃも地鶏をええ具合に炭焼きしてくれとる
ほんまにええ焼き加減なんじゃ~


肝ももちろん刺身用をええ具合に焼いて~


ささみに至っては見てみい~ このレア加減


手作りつくねがこれまた軟骨コリコリでええんじゃ
もうため息しか出んわ

チーズつくねもめっちゃウマじゃったわ~


牛串
ここは鶏屋じゃないんか? 牛まで旨いがな
どこのナニ牛様か知らんけど ナニゲに出される旨い牛が憎らしいわ

ホルモンもブリブリでええモンじゃけど チト喰いすぎじゃないか・・・? 


茶漬け
〆まで抜かりなし! 鶏ダシ茶漬け大好きじゃがな

テンション上がってオットと同じペースでガンガン喰らいましたとさ

今夜も行くかと打診しながらオットは出て行きよったで・・・

じゃけどな~・・・ 広いとは言えんお店じゃからな~ 空いとるかな?