goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

炭火焼鳥 花房   兵庫・加古川  

2007-12-17 | 焼鳥・焼肉
旨い焼鳥に出会う・・・  すっごい前のことじゃけど・・・
中村獅童似の兄弟が絶妙の息で切り盛りするお店 花房


旨みギュっ のつくね☆


朝びき鶏の刺身も旨いが たまりがまた旨い!


すっげ~旨い!この唐揚げ~!! 
カリサクジューシー~~


熊本 菊池牛のミスジ
これって貴重品なんじゃないん~? 語れん旨さじゃな~オット~


数量限定のまかない的 鶏ラーメン
どことなく・・・ 姫路の駅そばを思い出させる風味が・・・
ええ出汁じゃな~  ホッとする~

目的のだし巻き玉子はダシ切れで残念じゃったけど・・・
また行くもんな~  次へのおっ楽しみ~

運よく、釣り仲間が釣ってこられた愛媛の天然ハマチ
せっかくだからと 活き活きプリップリの刺身にして振舞ってくれた~
それはそれはもう!! 旨いし ご兄弟の演出が嬉し楽しい夜じゃった~

やきとり 一休庵   岡山・表町

2007-12-16 | 焼鳥・焼肉
生 串に刺さっとるの珍しいじゃろ? きゅうりと生姜がよ~合う
2皿は食べれるな・・・

やきとり一筋 50余年 一休庵  ワタシは~13年ぶりくらいじゃ・・・
独身の頃はここでひとり酒するのが好きじゃったな~
オヤジさんは相変わらずオトコマエの粋なまんまじゃ


桃太郎地鶏 もも  えへへ おいちい


懐かしいタイプのつくねじゃ~  メニューには みんち いうて書いとる
   

キモもな~ ええ具合のレアなんじゃけど、他のトコとは違う風味なんじゃ~
懐かしいキモ臭じゃ~


とり酢は生鶏なんよ~♪  生姜と酢がええバランスで好きじゃ~    


唐揚げは~ オットのおかん味なんじゃ~ そんなん知らん? そうじゃな・・・
旨いっちゅうこっちゃ


これで熱燗するんじゃ~  年季入っとる

目に言う・・・ めにゅう・・・ MENU~!!

カフェやなんや~ 新店が次々オープンするオランダ通りじゃけど、
昔から根付いたこんなお店が好きじゃな~・・・

丸亀鳥    香川・丸亀

2007-12-05 | 焼鳥・焼肉
妊婦になって以来 ご無沙汰しとった 丸亀鳥

産まれたらまたしばらく行かれんので、妊娠のご報告を兼ねての訪問

大将・・・『 おう! 岡山!! 』  いうて・・・  
ワタシらの名前、岡山じゃないからな?


鶏屋さんじゃのに 絶品の刺身
大将自ら 『 鶏屋じゃのにな~ 』 言うて苦笑しとる


厚めに引いてくれたブリ
何でもかんでも魚がメニューにある訳じゃないからこその逸品


でっかい地ダコの中でも一番ぶっとい足を切ってくれた~
ほんまに旨い魚介しか出してないからな

おばんざいも数品カウンターにあるんじゃけど、
ヌタやお浸し、どれも本格的な日本料理の味付けでしかも惜しげもなく
『食べ~ 食べ~』 言うて出してくれるんじゃ


それでも本題の鶏も食べんと~
ええ具合の肝は食べ損ねたらあかん!!


旨みが詰まった焼鳥


甘めのタレのつくねに差し掛かったトコで
また 『呑め~ 呑め~』 言うて 新発売の黒ビールを出してきてくれるんじゃ

無愛想に見える大将の 
『 旨いもん食べたら幸せやろ~ 』 言うときの笑顔がたまらなく好きじゃ

今度は春頃に行けたらええな~  待ち遠しいな~

とり小屋   岡山・京橋

2007-11-22 | 焼鳥・焼肉
復活しました! とり小屋の刺身
夏の間は生モノお休みしとったんで、ヨソに色々浮気してみたんじゃケド・・・


やっぱコレじゃね~
しわいじゃの固いじゃの言う奴は食わんでええ!! 惜しいわ!!
この旨みと弾力~ ラブリ~じゃあ~~


ええレア具合の肝もやっぱええ!!


ここの団子は塩が好き  旨みがあるから
塩であっさり オットは3本は食べる・・・




見事な刺身じゃ~

はう~~  今までの鶏めぐりはなんじゃったんじゃろ~

人生なんでも経験! 経験!!

大幸   岡山・柳町

2007-11-10 | 焼鳥・焼肉
大幸  朝の6時までやっとる焼肉屋さんなんで、飲み帰りによく行ってたお店
今は・・・ 夜中の焼肉やこ~ 食えん

今回は普通に晩ごはんで行った~


新鮮生レバ


他にも生モノいっぱい


ハラミ1人前  夜中の焼肉どころか・・・


上ロース1人前   晩ごはんの焼肉さえも・・・

オットと2人で肉こんだけで充~分




韓国冷麺の麺が鍋の時のマロニーみたいな温麺ちょっと辛いけど、
辛ラーメンの方が辛い程度

牛さんのダシと辛みが飲み後にはたまらなく美味しい

肉は・・・有名銘柄のA-5ランクがウリなんじゃけど・・・
霜降り具合重視という傾向が感じられるのでウチにはチト合わんかな?

それでも焼肉の香りはやっぱりええもんじゃ~

野鳥屋   岡山・中山下

2007-11-08 | 焼鳥・焼肉
        マスター・・・ 暖簾 ええ味出してますね・・・

学生時代の友達と2ヶ月に一度の恒例飲み会で焼鳥妊婦になっとることを言うたら
野鳥屋も行った? いう話になった・・・

OH~~!! そういえば~!!
就職したての頃よ~行ったなぁ~~!!  忘れとった!!忘れとった!!

あそこで初めてゴボウが一緒に刺さった地鶏皮の旨さに感激したよな~~
さっそくオットにも食べさせてあげたくて行ってみたんじゃ~


このお通しがまた・・・ どうしようもなく硬くて旨くてミラクルなんじゃ・・・


今じゃゴボウの皮串は珍しくないけど、当時はこれが新鮮じゃった~

噛めば噛むほど味の出てくる放し飼い地鶏の焼鳥も好きじゃったんじゃ~


肝は串に刺さずにズリも丸ごと焼いとる これがフンワリ旨い

よくある甘辛いタレじゃなく、薄醤油のスッキリ感が肝の旨みを強調させる

日によっては新鮮な肝刺しもあるで~ 


地鶏って見た目はダイナミックさに欠けるけど、強烈な旨みで実力を知ることになる


地鶏!地鶏!言うてしつこいケド  地鶏のすき焼き

だって! 放し飼い地鶏しか無いんじゃも~ん

味も香りも強烈じゃ~

淡白なこんにゃくもお豆腐さんも強烈な鶏ダシ味に翻弄されとるわ~
二人前1,000円程度っていうのも嬉しいじゃろ?

水炊きも名物で旨いで~


わずかに残ったお汁にお水を足して(鶏の旨みが濃いから水で充分!!)

うどん入れる?言うマスターにごり押しの雑炊!!

コレには雑炊が好きなんじゃ!!  マスター 玉子も溶いてな
もうぅ~~   懐かし旨~~いぃ~~ 

炭火焼鳥  桃    岡山・中央町   

2007-11-01 | 焼鳥・焼肉
朝びき鶏さんの刺身    炭火焼 桃
この肝、目が飛び出るほど旨い  ミルキ~
鶏肝をごま油で食べるの、そういえば初めてかも???
もちろん醤油でも旨かったで~


銀の館の1F・カウンターだけの小さい(大きなお世話!)お店
小さいお店じゃケド店員お兄さん達は大きい(特に意味はない)


ひねもも旨~い  キモもええ感じの焼き~


タレがワタシ的には甘いけど~ つくねもおいち~



いつも飲みに行くビルの向かいじゃからちょっと時間つぶしに寄ったんじゃケド~
刺身とひねももの旨さについつい本気喰いしてしも~た~

風流亭   岡山・磨屋町

2007-10-30 | 焼鳥・焼肉
刺身を一番に注文して コレが出てきてガックリしとったんじゃ~・・・
不味そうじゃろ~~  ( ってか、焼鳥ネタ続くで~! )


ところがな? この焼きもん!(親鶏)  旨いんじゃ~


うずらってすす臭くなりがちで焼くの難しいのに、コレはええ感じなんじゃ~


甘ったるくないスッキリしたタレで 炭の香りが肝に絡んで旨いんじゃ~


こ~の~ つくねがまた旨い~
硬さは否めんけど、噛んだら旨みがじゅわ~~って

ここの焼きもん、ホンマに焼き方が嬉しく好み~


綺麗なお店とは言えんけど・・・ 掃除して欲しいけど・・・

炭焼きテクに魅せられたな~ 風流亭・・・

焼酎屋 黒ひげ   岡山・磨屋町

2007-10-30 | 焼鳥・焼肉
また炙られてしも~た地鶏  九州系店じゃから仕方ない~
増して、このすす臭さに勝てる程の地鶏の旨みが出てくる訳でもないんじゃ~


ええレア加減のキモは旨~~い


う~ん・・・あんまり旨みの感じられん つくね~・・・


鶏の刺身もあるけど、いけすには魚も泳いどって 刺身にしてくれる


焼酎飲めたら楽しいじゃろうし、
店員さんの対応がめちゃめちゃ気持ちええんじゃ~

他のもんを食べてみんと炙った鶏だけじゃ~分から~ん!

早く酒飲みてえ~~!!


焼酎屋 黒ひげ