goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

Cafe Ms' カフェエムズ   岡山・総社清音村

2008-07-15 | カフェ
白桃のミックスジュース

あれ?! 珈琲好きのお連れさん 珈琲飲まないの?!

珈琲好きをも惑わせる 白桃のミックスジュース

甘ったるくなく 白桃の味を大事に大事にした美味しさ


珈琲豆さんはグラム売りしてくれるんよ♪
オットに買って帰ろうと思うたんじゃけどな・・・
好みがよ~分からんから 今度は一緒に伺って選ばせていただこうかな

穏やかな雰囲気のマスターに合わせた時間の流れを感じるCafe Ms'  


田園にかわい目立ちしてます

ワタシも珈琲飲めるようになったらすっごい楽しいお店なのにな~

Cafe Restaurant くらら  岡山・井原

2008-07-15 | カフェ







築150年の酒蔵をオーナーさん自ら改装されたカフェレストラン
門をくぐってアプローチを歩きながら 
山陽道の宿場町として栄えた当時の生活を思い浮かべてみる
造り酒屋の生活を知らんから乏しい空想しか出来ないけどね

生活してた息づかいが聞こえてくるような空間だったな~


今回はお茶しかしてないんじゃけど
ランチもええ香りが漂っとたな~  井原の歴史をもっと知りたくなる くらら

珈琲  蔵   岡山・児島

2008-07-08 | カフェ
いらっしゃ~~い

悩殺ポーズ犬がお出迎え


蔵カフェ  まったり文庫でも読みながらお茶したい雰囲気

なんて 珈琲の味は分からんが・・・

ダバダ~ だばだ~ ダ~~~


学生の頃 バイトで淹れてた悪徳水増し珈琲とは大違いの味じゃ・・・

深い 深い コクコク珈琲 


Afternoon Teaのサンドといえば♪   

2008-06-14 | カフェ
学生時代にハマって貧乏ながらに外食してたもの・・・

にんにくいっぱいの薩摩っ子ラーメンとアフタヌーンティのマッシュルームサンド
ラーメンはさておき、貧乏学生がアフタヌーンティにおる事自体が上流気分じゃった

初めて見たときには サンド・・・ サンド注文したのに・・・ 
まぁありがちな戸惑いをワタシもしたんじゃけど、
この主食のパンと、大好きな野菜がたっぷり食べられる合理的なサンドにハマって
家でもこのスタイルのサンドを・・・ 家ではサラダと呼ぶが・・・
一皿で栄養価バッチリメニューに加えとるくらいに好き

久しぶりに元祖を食べてブレたレシピを立て直すか? と
実に15年ぶり? 寄ってみたんよ
 


おお!! まだあったか!!
生のマッシュルームにハマッたのもここからじゃったな・・・

生野菜がレタスじゃないのも大きなポイントじゃったな・・・

鶏は~??? テリ焼き風にもっと甘くなかったっけ?!

店舗が違うからかな?

パンも・・・ もっと小ぶりでカリっとしとって・・・

なんか記憶とは面持ちが・・・

じゃけど がっつり野菜を摂れる主食には変わりないスタイルで懐かしい~


ほんで? 主食サンド食べて 冒頭のパスタは?  

あぁ・・それはぁ・・・ 富子がぁ・・・ パスタ食べたそうにヨダレたらしとったからぁ・・・
ワタシが代わりに食べてあげた? かな?

珈琲館 茶蘭呉   岡山・総社

2007-11-03 | カフェ
♪静かな湖畔の森の影から~♪ 学生の頃ってそんな雰囲気の場所じゃったのに~

総社-倉敷間に大きいええ道路が通って景色が変わっとったわ~

珈琲が美味しいお店なのに、珈琲が飲めんかったワタシ・・・
あの頃何をしにココに来たんじゃろうか??? 

あぁ・・・友達カップルにくっついて来たんじゃったわ・・・
あのブサイクな彼氏(僻み) 今頃益々ブサイクなええオッサンになっとるわな~

なんと20年ぶりの茶欄呉じゃ!  懐かしい・・・
タバコ吸わんかったのにココのマッチ集めにハマッとった・・・

何回引越ししても捨てる事無く持って回って、今でも実家にあるわ・・・ 


サンドウィッチを食べよ~った記憶があるけど、ランチのカレーにしてみよ~
大きな牛肉がゴロゴロ入った煮込みカレーじゃ~

丁寧に手をかけたものはやっぱり美味しさが伝わってくるもんじゃな~


ラッシーめちゃウマ~
なんか、こういう飲み物求めてた気がするぅ~


ログハウスに漂う・・・


珈琲の香りと、窓からの湖の景色に心が和む・・・
こういう時空を忘れとったかも・・・


金木犀の香りで迎えてくれる、穏やかな空間・・・

あの頃と変わりないデザインのマッチを持ち帰った・・・

アカンサス  岡山・原尾島

2007-08-06 | カフェ
とにかく忙しい

仕事で忙しいのは仕方ない・・・仕事は・・・

お盆の用意に夏祭り準備、このクソ忙しいときに じいさん入院

毎日の病院通いも まぁええわ・・・ 淋しがりじいさんの為じゃ・・・

厄介なのは じいさんがお節介にもお世話係を買って出とる、
町内会の会議にレクリエーション準備・・・etc・・・  シカトしとく訳にもいかん 
年寄り過疎町内会のくせに催し多すぎるんじゃ

そんなこんなで 台所に立つ時間もままならん

朝食も外食任せな堕落モードじゃ


昭和スタイルな喫茶モーニング

少なくなって来たよな~

今どきノスタルジックカフェもええけど、正真正銘 昭和の香りには勝てんわ~

 パンは自家製です じゃて~
トマトジャムがめっちゃ旨いで~

24時間営業のコンビ二は溢れかえっとるけど、早朝から食事が出来るトコって
なかなか無いんよな~  そうさ! 田舎さ!(笑)


出勤前の朝の一杯がええのにな~
ランチからしか営業せんカフェが多くなったもんよな~

ぽぽっと  岡山・高島

2007-03-23 | カフェ
焼きそばじゃないですよ♪  焼スパゲティ  600円
ソース味も具も、焼きそばと一緒だけど、違うのはパスタってとこ 

下に卵が敷いてあって、名古屋風ナポリタンのソース版 

かれこれワタシの知る限り20年以上変わらないこの焼スパゲティ・・・
たまに無性に食べたくなる

家でも作ってみたりするけど、
ぽぽっとのイメージが強すぎてなんだか満足できないんだな~・・・


喫茶店っぽい色が濃いけど、定食ものも充実してて、ボリュームたっぷり!
って・・・見ただけで、食べた事はナイ
もっぱら 焼スパゲティ・・・ただただ一途に焼スパゲティ・・・かれこれ20年・


 ブログランキング・にほんブログ村へ

珈琲館 まるやま  岡山・円山

2007-03-13 | カフェ
珈琲館なので、もちろん珈琲がウリなんですけど、 
こちらのハヤシライスが絶品な旨さなんだわ~
じっくりじっくり煮込んだコクとバターのフレッシュな香りがホワ~~ って
手間隙かかってるのが味にそのまんま現れてて、悶絶もんの逸品 
いい仕事してますね~ って中島誠之助になっちゃう 


ノスタルジックな店内も、すごく落ち着きます 


クリックしていただけると嬉しいです 
 ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援ありがとう

にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!へ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
  こちらにも遊びに来てね