goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

お薦めムービー「ランボー最後の戦い」

2009-03-19 06:48:15 | Weblog


1982年、一人の男がヒーローの歴史を変えた。それまでの完全無欠なスーパーヒーローではなく、深い悲しみを胸に抱くベトナム帰還兵が全世界を熱狂させたのだ。男の名は、ジョン・ランボー。その強靭な肉体の奥に、不器用なまでに傷つきやすい純粋な魂を持ったヒーローは、国境や年代を超えた世界中の人々から愛され、スケールアップを重ねた“ランボー・シリーズ”は3作で全世界興行収入6億ドルを超えるスーパーヒット・シリーズに成長した。
あれから20年。社会は情報化され劇的な進歩を遂げたが、各国でテロや内戦が激化。混迷の21世紀を生きる我々は、思わず問いかけずにはいられない。
「こんな時、ランボーならどうする?」
今こそあの男が必要だという時代の求めに応じて、遂にランボーが帰ってくる!しかしこれは過去の栄光を再現する「復活」では断じてない。再び戦場に現われたランボーが、己の怒りと戦いの歴史にカタをつける「決着」なのだ!

ちょうど大学2年の時が最初の「ランボー」だった。

小さい頃、始めてみた「ブルースリー」の感動に似ていた。

戦いには勝つが生き方は否定される。

誰のために命がけで戦っているのかわからなくなる。

その悲しみの中で「It,s so long road.?」が流れてラストを向かえる。

しびれてしまう。最高だ。

お薦め度★★★★


お薦めムービー「ハンサムスーツ」

2009-03-18 06:38:52 | Weblog


ハンサム(谷原章介)になれるスーツを手に入れたブサイク(塚地武雅)の運命は!?
大木琢郎は母親の遺した定食屋“こころ屋”を経営する心優しいブサイク男。美人アルバイトの寛子ちゃんに恋するが、あっさり振られてしまう。ところがある日、琢郎は着るだけでハンサムになれるスーツを手に入れ、目の覚めるようなスーパーハンサム 光山杏仁(谷原章介)に大変身!これで寛子ちゃんにも好かれるはず、だったが……
寛子ちゃんとの恋の行方はいかに?! 杏仁となった琢郎の驚きのハンサムライフが始まる!



おもしろいです。

楽に見れる映画です。

お薦め度★★★★



北川景子がすごくかわいかったです。

ネットでは整形のうわさが立っていますがこれこそ

「ハンサムスーツ」ではと思います。

まあこれはこれでありだと思います。



ちょっとびっくりしたのはアマゾンのレビューが★★★★★だったことです。

なかなかないことです。


脚本が鈴木おさむさんですがブスの代表として奥さんの

大島美幸さんを出しているところなんかも見所の一つです。

大島さんのなんで東北弁なのと言う疑問も残ります。

まったく疲れさせず楽しい映画です。

いただき物

2009-03-17 12:51:05 | Weblog


大野薬局の大野さんからお店のマスコットのデコチョコを送っていただきました。

大野さんはこれをホワイトデイ用としてお返しをし

すごく好評だったそうです。

さすがです。

http://welpenpharma.jugem.jp/?eid=1551#sequel

私も実は誕生日にオリジナルのデコチョコをもらっています。

http://blog.goo.ne.jp/clarith_2005/e/4b0a3e5d63c4b0deac1fccd1880f3387




お薦めムービー「アメノナカノ青空」

2009-03-17 09:53:33 | Weblog


体の弱いミナは、学校を休みがちなため、登校しても友だちになじめずにいた。そんな彼女の前に現れた同じマンションの住む男性ヨンジュン。賢いミナにひかれた彼は、猛烈なアプローチをし、彼女の心は彼に傾いていく。恋することで、つまらなかった毎日が、幸せな日々へ。しかし、ヨンジュンには秘密が隠されていた。
韓国ラブストーリーの王道をいく純愛映画は、ヨンジュン演じるキム・レウォンの人なつっこく温かい微笑み、ミナ演じるイム・スジュンの透明感ある美しさが最大の魅力。清潔感あるふたりのおかげで、甘くやさしく、見る者の心を清らかにしてくれるドラマに仕上がっている。ふたりの恋がキュートで幸せそうなだけに、後半の展開は切なく胸が痛くなるが、フンワリとしたぬくもりある映像美が、主演ふたりをやさしく包んでいて効果大。監督のイ・オニはこれがデビュー作。恋することの楽しさをリアルに美しく映し出した、その手腕は見事だ。(斎藤 香)



韓国映画です。

この手の純愛物がいいです。

*息子のipodに入っていた「恋空」は親として全く受け付けませんが
 こう言うのはいいです。

これもお客様I様のお薦めです。

私もお薦めします。

お薦め度★★★★

新商品!

2009-03-16 09:44:22 | Weblog


四葉商会で買った新クリップです。

お客様の食事表や養生表をクリップするものです。

かわいいです。

でも機能的のは××です。

うまくクリップできませんでした。

よさげだったので5個も買ってしまいました。

とめる時にストレスを感じます。

お薦めムービー「ハンコック」

2009-03-15 19:48:25 | Weblog



【ストーリー】
超パワーで悪を退治し、街を守る男ジョン・ハンコック。
<不死身>で何千年も生きている、地上でただ一人の存在だ。
しかし、コントロールのきかない超人パワーのせいで事件解決の度に街を破壊、いつしか嫌われ者のヒーローになってしまう。
でも本人は「そんなの関係ねぇ~」と、全く反省する気もなく、酒瓶を片手に酒臭い息を吐きながら市民に悪態をついている。
・・・でも本当は孤独で寂しかった。
なぜ自分だけ違うのか?
そんな時に出会ったPR会社で働くレイとその家族がハンコックを変えていく。
皆から愛される“真のヒーロー”になるべく、ハンコックの戦いが始まる!

アマゾンの批評ではいま一つでしたが

私個人的にはすごく楽しかったです。

ハンコックの圧倒的なパワー、優しさ…

よかったです。

お薦め度★★★★☆


ホワイトデー

2009-03-14 05:47:24 | Weblog


今回のホワイトデーのお返しはこれにしました。

「花畑牧場の生キャラメル」です。

女房がネットで取り寄せてくれました。

本当にとろけるようにあっという間になくなってしまいます。



以前武修館のパティシエのアオシ、ランが

作ってくれた生キャラメルと同じくらいおいしかったです。

(これも最高でした。大きさも花畑牧場の倍はありました。)

去年までは駅で売っている今岡の甘栗をお返ししていました。



そして去年はこともあろうに女房の分を忘れていて大ひんしゅくだったので

今年は素敵なものを買っていきたいと思います。

感染!

2009-03-13 13:04:21 | Weblog


葵小またまた学年閉鎖(インフルエンザのため)

シュウまで感染してしまった。

熱を出してフーフー言っています。

かわいそうです。

今は私だけ別の部屋に寝ています。

でも一人なので何故かぐっすり眠れません。

怖い夢まで見てしまいました。

しばらく続きます。あ~嫌だ。

今日のダイエット!(20日目)

2009-03-13 08:37:46 | Weblog
なかなか思うように進まない。

現在、63.5kg(2.5kg減)です。

1週間でい100gしか減っていません。

それは夕食の誘惑に負け続けているからです。

MDをとった後にご飯まで食べてしまいます。

これでは減りません。

自分の意志の弱さにがっかりしています。

今日からはまた頑張ります。

絶対頑張ります。

お薦めムービー「幸せの1ページ」

2009-03-13 07:54:55 | Weblog


ベストセラー冒険小説家のアレクサンドラ・ローバーにはある秘密があった。それは、自分が書く勇気あるヒーロー、“アレックス・ローバー”からは想像もつかないほど、問題を抱えた人物だということ。対人恐怖症で外出恐怖症、おまけに極度の潔癖症の引きこもりだったのだ!しかし、ある日、南の島で暮らす少女ニムからSOSのメールを受け取り、彼女の生活は一変する・・・!

盛り上がりに欠ける。

これからと言うところで終わってしまう。

少し残念です。

ニム(女の子)と動物達はとってもかわいい。

お薦め度★★★☆

*特にトカゲがかわいい。
 ファミリー向けです。


武修館通信Ⅳ

2009-03-12 08:06:18 | Weblog
お客様のご予約が6:30までだったので

6時40分からの稽古になりました。

それまで無理を言ってナオパパ(パパーズ会長)にその時間までお願いしました。

今回はトムが腹痛の為見学、それよりも館長も体調不良のため休み

ユウタも休みで少しさみしかった。





ナオ、スピードは抜群だが、剣先が高く、気持ちに波がある

どうしたらやる気満々になるのか?まだまだなぞが多い子だ。

繰り返し、繰り返し教えていきたい。

持っている才能を開花させたい。



ヨウ、先週元気がないなぁと思っていたら

花粉症だけでなくインフルエンザだった。

先週の稽古後、発熱したそうです。どうりで。

今回はいい面を連発していた。伸びるいい面だった。

次回から剣先を低くしてほしい。

そして金原監督の言う厳しい中心の攻めをしてから面にいってほしい。

気が抜けゆっくり入っての面、これはやめてほしい。



ユウ、元気いっぱいだった。

力強いいい面を打っていた。

竹刀がどっかに飛んでいきそうなくらい力強い面だった。

注意点はすり足と間合いです。

とんでもないところから走って打つのはやめてほしい。

一足一刀の間合いからドッカーンと強く打ってほしい。



メグミ、気持ちが伝わってくる、なかなか熱い子だ。

出来ないと悔しくて泣く。

わからないではないが反復して身につける以外に上達の方法はない。

人の倍、3倍はやってほしい。




弟タカシ、磨けば磨くほど輝きを増す玉のようだ。

これからドンドンよくなる。楽しみだ。

姿勢を崩さず面を打ってほしい。

来年度は低学年のレギュラーに抜擢したいと考えている。

家での宿題(素振り)もしっかりしてほしい。

素振ってなんぼだ。




火曜日は本当に楽しい。そして子供たちからエネルギーをもらえます。

やる気満々おやじ!!

来週が楽しみだ。