goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

お薦めムービー「ナイン9」

2011-01-01 20:24:32 | Weblog


目覚めると、世界は終わっていた-------
廃墟した世界、古びた研究室の片隅で、奇妙な人形が目を覚ました。
麻布を縫い合わせて作られた身体、腹部には大きなジッパー、背中には“9”の数字が。
自分が誰なのか、ここはどこなのか、彼にはわからない。

人類はなぜ滅びたのか?9は何のために作られたのか?
戦いの中で次第に明らかになってゆく謎。未だ見ぬ黙示録が今、幕を開ける――。

どこがいいかよくわかりません。

お薦め度★★★☆



ニコニコキャンペーン!!

2011-01-01 03:55:41 | Weblog
去年(H.22)の目標として「怒らない」を掲げてきた。

でも結局10月だけが成功しただけでその他の月はだめでした。

9月、11月などは1日で大怒りしてしました。



なぜこのキャンペーンをしようと思ったかは

帰宅途中によけられないわけではない車に対して

必要以上にクラクションを鳴らし、

「馬鹿やろう!!」と怒鳴っていたのがきっかけでした。

きっと鬼のような顔をしていたことでしょう。

あ~嫌だ嫌だ。



昔はこんなに怒りん坊ではなかったはず。

何がこんなにイライラさせるのでしょう。

スタッフに散々怒っておいて

もっといい言い方はなかったかよく考える。

これで眠れなくなったりもする。

以外に神経質だったりする。



医心堂ではCS、ESを掲げている。

CSとはCustomer Satisfaction(お客様満足度)で

ESとはEmployee Satisfaction(従業員満足度)の略です。

どうすればESを上げることが出来るのか?

スタッフの給与を上げる。

スタッフに気持ちよく働いてもらう。

仕事の流れ、ポイントをしっかり理解納得してもらう。

店(医心堂)の存在意義、

自分の存在意義を確認してもらう。

今の接客、サービスでお客様が満足されたかを考える。

もっともっと(お客様が納得、満足させることで)いい方法が無いかを常に考える

迅速に、丁寧に、手際よく、愛想良く、笑顔で……

あんまり怒っていてはこのESは上げることは難しいでしょう。

この辺をよく考えていこうと思います。





この怒りん坊が年々増長している。

怒った後自分が嫌になってします。

去年のように「怒らない」のは無理なので

今年の目標として「怒り過ぎない」を掲げていこう!!