goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

最近見たDVDⅡ

2006-12-28 19:46:00 | Weblog

「ゴール」を見ました。

よくありがちなサクセスストーリーですがよいです。

父親の反対を押し切ってイギリスに渡りプロテストを受けるのだが…

彼女もうつくしいこれはうらやましい。

今は亡き父親が実は息子を応援していた事を知った時に

主人公も泣いたが私も大泣きした。

男は父親には認めてもらいたいものだと思う。

映像の美しさは「炎のストライカー」にはかなわないが

とにかくよい。サッカーファンでなくても感動できるし

楽しめます。

★★★★☆

最近見たDVD

2006-12-28 17:03:44 | Weblog

まずは「フォーンブース」です。

1本の電話が電話ボックスにかかってきて物語は始まります。

いろんな事情からそこから勝手に移動できないし

かといって電話を切ることもできないし

すごく手の込んだ仕掛けはないし、ドンパチはないけれど

おもしろいです。

主人公が心の中を少しづつ話していく所は

人間が普通に持っている欲望を一つづつさらけ出して行くような感じで

ここの場面も良いと思います。

★★★★


次は「博士の愛した数式」です。

寺尾聡のやさしい話し方が絶妙に合っています。

博士の記憶が80分しかもたず(昔の記憶は残っている)

次の日になるとまた話が初めから始まります。

深井絵里(お母さん役)と息子との数学を通しての係わり合いがよいです。

博士が息子に数式を教えていくのですがその教え方が

理路整然と静かにやさしく教えとくというところもよい。

気持ちがやさしく、穏やかな感じになります。

余韻が残って気持ちよいです。

★★★★

さっぱりに

2006-12-28 08:17:02 | Weblog

息子2人も私もパーマ屋ポパイで髪をきれいに切ってもらいました。

クラリスも昨日美容室に行ってきれいにしてもらいました。

ひげもきれいになっており、獣のような匂いもなくいい匂いでした。

これで年が越せます。

ちなみに女房は今日行くそうです。

家に帰ったら「なんか今日すてきだね」って言ってみよう。

うそ!


最近クラリスはヒーターの前でこんな感じで寝ています。

変なクラリス、でもものすごくかわいいです。