在庫がまだ捌けていないのですが
、先に画像整理ができた最近撮影した鳥をアップします。
農耕地からの帰り道、草地に低木が生えている場所を通りかかった時
木に鳥が留まっているのが見えたのでバック。
車を端に寄せて見てみると、ちょうど木の隙間にオオタカが留まっていました。
すぐに飛んでしまったので十数枚しか撮れなかったのですが・・・。

ちょうど枝の隙間からオオタカ成鳥の姿が見えていました。
わかりにくいですが、背景は山です・・・。

左側へ少し体重移動して・・・

羽を上げて・・・



向こうへ飛び出し。枝葉の向こう側へ飛んで行方不明・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
珍しく、今日(9月9日)撮れたてほやほや。(笑)
エゾビタキが来ていました。
数羽で飛び交っていたのですが、あまり長く観察させてくれずどこかへ移動したようです。
クリックで別画像

幼鳥ばかりの小群だったようです。
クリックで別画像

クリックは口を開けています。


口を大きく開けて・・・べ~!
クリックで別画像

小さな種?のようなものを出しました。
クリックで別画像

少し葉っぱがかぶってますが・・・。

この子も口を開けたと思ったら・・・
クリックで別画像

ちょっと大きめの種を出して、落としました。(クリック画像)
クリックで別画像

エゾビタキはすぐに姿が見えなくなってしまいました。
もう少ししたらもっとたくさんのエゾビタキがやってくるかな。
その時はもっとじっくり観察したいです。

農耕地からの帰り道、草地に低木が生えている場所を通りかかった時
木に鳥が留まっているのが見えたのでバック。
車を端に寄せて見てみると、ちょうど木の隙間にオオタカが留まっていました。
すぐに飛んでしまったので十数枚しか撮れなかったのですが・・・。

ちょうど枝の隙間からオオタカ成鳥の姿が見えていました。
わかりにくいですが、背景は山です・・・。

左側へ少し体重移動して・・・

羽を上げて・・・



向こうへ飛び出し。枝葉の向こう側へ飛んで行方不明・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
珍しく、今日(9月9日)撮れたてほやほや。(笑)
エゾビタキが来ていました。
数羽で飛び交っていたのですが、あまり長く観察させてくれずどこかへ移動したようです。
クリックで別画像

幼鳥ばかりの小群だったようです。
クリックで別画像

クリックは口を開けています。


口を大きく開けて・・・べ~!

クリックで別画像

小さな種?のようなものを出しました。
クリックで別画像

少し葉っぱがかぶってますが・・・。

この子も口を開けたと思ったら・・・
クリックで別画像

ちょっと大きめの種を出して、落としました。(クリック画像)
クリックで別画像

エゾビタキはすぐに姿が見えなくなってしまいました。
もう少ししたらもっとたくさんのエゾビタキがやってくるかな。
その時はもっとじっくり観察したいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます