春は雨が多い季節らしいけど・・・週末に雨が降るのは勘弁してほしいです。
この土曜日も予報に反して一日雨。
そんな中で出会えた鳥たちです。
春の草花の咲く畑で採餌していたニュウナイスズメ。

ちょっと遠かった・・・。

海岸ではウミアイサを見つけましたが、雨が降ってて海は鉛色・・・。



遥か遠くで浮かんでいたハジロカイツブリ。
夏羽に換羽中で黒くなっていました。 でも色がわかり辛い・・・。
クリックで別画像

よ~く見ると顔の金色の飾り羽も見えるのですが・・・。

別の場所のハジロカイツブリ。こちらは近かったのですがまだ冬羽。
クリックで別画像

春になり、キジがよく見られる季節になりました。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックで別画像

走り出しました。 なんとか撮れていたノートリ画像。元画像は瞬膜出てます。
タシギも最近よく見かけます。

クリックで別画像

(3/7)
この土曜日も予報に反して一日雨。

そんな中で出会えた鳥たちです。
春の草花の咲く畑で採餌していたニュウナイスズメ。

ちょっと遠かった・・・。

海岸ではウミアイサを見つけましたが、雨が降ってて海は鉛色・・・。



遥か遠くで浮かんでいたハジロカイツブリ。
夏羽に換羽中で黒くなっていました。 でも色がわかり辛い・・・。

クリックで別画像

よ~く見ると顔の金色の飾り羽も見えるのですが・・・。


別の場所のハジロカイツブリ。こちらは近かったのですがまだ冬羽。
クリックで別画像

春になり、キジがよく見られる季節になりました。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックで別画像

走り出しました。 なんとか撮れていたノートリ画像。元画像は瞬膜出てます。
タシギも最近よく見かけます。

クリックで別画像

(3/7)
丹念に探鳥してますね
見習いたいですが
せっかちなので無理です
丹念に探鳥していますが、なかなか鳥が見つかりません。。。^^;
でも普通種でも観察しているとなかなか面白いです。