goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

トラフズク

2014-03-19 19:08:32 | 野鳥
昨季、初めて見ることができて感動したトラフズク
今季も鳥友さんのお陰で見ることができました。

初見の時は前に枝がかぶっていて顔が見える場所を探して苦労して撮影したのですが
今季はかぶりのないところで観察させてくれました。
暗い木の陰でしたが・・・嬉しかったです♪

あまり動かなかったので同じような画像ばかりですが・・・。


    最初は顔がスリムな感じ。



  クリックで別画像

    横向き。



  クリックで別画像




  クリックで別画像

    真ん丸に目を開けて・・・クリックは瞼を閉じてます。瞬きの瞬間かな?寝てるのとはちょっと違ってます。



  クリックで別画像




    -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


翌日はなんと3羽いるとの連絡をいただき、夕方寄り道。
2羽は葦や枝が被ったところに留まっていました。


    かぶりがひどいですが、2羽で同じポーズで寝ています。



  クリックで別画像

    右側の太い枝がかぶってる個体。 クリックは伸び~。



  クリックで別画像

    左の葦がかぶっている個体。




    もう1羽は前日と全く同じ枝で寝ていました。



まさか3羽もトラフズクが見れるなんてビックリです。
何度見ても羽角がかわいい♪

(3/15・3/16)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泳ぐツルシギ | トップ | 春の日差しの中の鳥たち »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやじ)
2014-03-19 19:59:07
ほんま去年は苦労して撮ったのに
今年は拍子抜けするほど
いいところに出てくれましたね
J&Mさんおお蔭です
返信する
Unknown ()
2014-03-19 20:40:58
愛らしい姿ですね~
ぬいぐるみそのままです。

こんないい条件で出てくれたのはほんとラッキーでした!
返信する
Unknown (HIRO)
2014-03-19 21:30:00
なんとか飛び出しをと思ったけど、とても無理でした・・
返信する
レス♪ (ちょびん)
2014-03-20 00:22:10
>おやじさん
去年は見れただけで嬉しかったですが、今年は全身かぶらずに見れたのでホント良かったです。
J&Mさんとおやじさんのお陰です。ありがとうございます♪

>鷹さん
ホント、愛らしくてかわいいですよね。
枝が込んでいるような場所に留まってるのが普通だと思うのに
こんなに全身見ることができるなんて幸せなことですよね。
真ん丸お目目も見れたので嬉しいです。

>HIROさん
飛び出しはかなり難しそうですね。
元々暗い場所に留まってる上に飛び出す時間がかなり遅そうで。。。
でもHIROさんなら撮れそうな気がします。
返信する
Unknown (ことパパ)
2014-03-20 01:06:41
トラフズク、しっかり起きているせいかずいぶんスリムですね。私が見た時はほぼ寝てたのでまるまってたのかな?
目もパッチリ写っていていいですね。
ツルシギの足きれいですね。鮮やか♪
そして泳ぐんだ!!。知らなかった~、勉強になりました。
返信する
Unknown (yamasemi_t)
2014-03-20 11:28:50
先日飛び出しを狙いましたが、18時40分と遅く、
ISO 102400相当SS1/200でも真っ黒でした(涙)
あと20分早ければ、何とか写りそうな気がします。
返信する
レス♪ (ちょびん)
2014-03-20 17:21:51
>ことパパさん
この時も眠そうで目は半開きの時が多かったのですが、
もう夕方だったのでそろそろ目が覚めつつあったのかな?
なんとか目を丸く開けてるところも撮れていました。
薄暗い場所にいたのでタイマー撮影してみました。(^^)
ツルシギが泳いでたのはビックリしました。

>yamasemi_tさん
yamasemiさんが撮れてないってことはハイチュウの塒入りよりも撮影難しいってことですか。
コミミが飛び出す時間よりもトラフの方が遅いみたいですよね。
日によっては早く飛び出すこともあるのかなぁ。
トラフの飛翔、撮れなくても見てみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事