goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

カワセミ ・ ハヤブサ

2014-02-17 18:26:18 | 野鳥
畑の脇の細い水路でカワセミ♂が獲物を狙っていました。

  クリックで別画像

    こんな細い水路で!?と思うくらいの水路です。メダカでもいるのかなぁ?



  クリックで別画像

    ピン甘飛び出し。



  クリックで別画像

    また戻ってきました。




    今度は向こうへ飛んで行ってしまいました。




別の水路でカワセミの♀にも出会いました。
コンクリートブロックに白いフンの跡があるので、ここはお気に入りの留まり場所のようですが・・・

  クリックで別画像

    撮影中は気付かなかったのですが、カワセミの留まってるすぐ上の草の中にヘビの脱皮の抜け殻が・・・。



  クリックで別画像

    正面顔。 今は冬だから大丈夫だけど・・・抜け殻があるってことは近くにヘビが生息してるってことかも。




    伸び~! 留まってる草の茎にカワセミの足跡がついています。

すばしっこいカワセミだから心配ないとは思うけど・・・
暖かくなってヘビも活動を始める時期が来たら気を付けるんだよ~。



電線にハヤブサ成鳥が留まっているのを発見。









  クリックで別画像

    相変わらず飛びものは上手く撮れず・・・。





(2/11)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お食事中のハイイロチュウヒ | トップ | コチョウゲンボウ »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひぃ)
2014-02-17 19:35:34
2枚目の飛び出しは弾丸のようです!
やっぱり背中のブルーの発色が綺麗だなぁ。
カワセミ、最近見てないです。2回も見られるなんて
羨ましいです。
蛇の脱皮・・・
そう言われて見るとぐちゃぐちゃした感じが蛇の好みっぽいですね・・・(ーー;)
ハヤブサの目が(☆∀☆)キラリっとして凛々しいです!
返信する
Unknown (おやじ)
2014-02-18 08:19:32
おはよー
おやじも最近カワセミ見てないし
ハヤブサはもっと見てないなあ
特に成鳥は見てない
返信する
レス♪ (ちょびん)
2014-02-18 16:20:23
>ひぃちゃん
光によっても違う色に見えるけど、カワセミの背中のブルーは本当に綺麗な色ですよね。
カワセミはひぃちゃんエリアの農耕地の水路などでよく見かけますよ。
ヘビは今は活動していないと思うけどもう少ししたら動きはじめそうですね。
ハヤブサは夕方の電線で見つけました♪

>おやじさん
こんにちは~。
カワセミはハイチュウ捜索中に見つけました。
ハヤブサはそろそろタイムリミットが近づいて帰ろうか・・・って時に電線に留まってました♪
私たちもハヤブサは久しぶりでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事