goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

緑の中の キビタキ

2016-05-10 18:16:05 | 野鳥
葉っぱが繁って緑が濃くなってきた藪の中からキビタキ♂が姿を見せてくれました。
鳴き声が近かったので車でじっと待っていると、近くの枝に留まってくれました。

クリックすると大きな画像が見られます。


  元画像ノートリです。 クリックは少しトリミング。 まだ若い個体のようです。
  かなり近かったけど、さすがにすぐに飛んで少し奥へ・・・。


  クリックで別画像

  少し奥へ入ってしまったけどまだ近いです。 葉っぱかぶりですが。








  正面顔。




  あちこちの枝に移動しながらよく鳴いていました。


  クリックで別画像




比較的近くの枝に留まったのですが、前の座席からは前に何かかぶっていたようで
白くフィルターがかかったようになってしまいました。。。

  クリックで別画像





  大きな声で囀っています。


  クリックで別画像



  クリックで別画像




後ろの座席からは、なんとか隙間から撮影することができました。

  クリックで別画像





  瞬膜が出ています。




  羽づくろいを始めました。








  カキカキ~。




  小雨がぽつぽつしだしたので、頭に小さな雨粒がついています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雨の中の アマサギ | トップ | ヒクイナ と シギ・チドリ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ことパパ)
2016-05-10 23:47:43
キビタキきれいですね。元気に囀っているのが分かります♪
ちょっと前のクロツグミもうらやましいです。
よく霧氷の後に鳥に会えましたね。囀っていたんですね。さすが、ちょびんさん引きが強い♪
返信する
レス♪ (ちょびん)
2016-05-11 15:16:19
>ことパパさん
今季はあちこちでキビタキに会えてます♪
クロツグミは・・・もう少し近くでじっくり観察したかったのですが
警戒心が強くて。。。
クロツグミがいたのは結構標高が低くなってからです。
夕方だったので寒さも少し和らいでいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事