10月23日(土) 撮影
午前中、まだミヤコドリがいるかな?と見に行ってみると・・・いました。
去年は滞在期間短かったのですが、今年はわりと長く居てくれています。
前の週末にたくさん撮影したミヤコドリですが、いるのを見るとやっぱり撮影してしまいます。(笑)
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります









クリックすると画像が大きくなります





近くの農耕地を探鳥しているとノビタキを発見しました。
クリックすると画像が大きくなります





正面顔。
クリックすると画像が大きくなります

無理やりですが・・・左にいる黄色いのは蝶です。モンキチョウかな?
畑のコンクリにとまっていた鳥・・・黄色い姿を見たとき、一瞬ドキッとしました。
・・・キセキレイです。
クリックすると画像が大きくなります

午前中、まだミヤコドリがいるかな?と見に行ってみると・・・いました。
去年は滞在期間短かったのですが、今年はわりと長く居てくれています。
前の週末にたくさん撮影したミヤコドリですが、いるのを見るとやっぱり撮影してしまいます。(笑)




















近くの農耕地を探鳥しているとノビタキを発見しました。










畑のコンクリにとまっていた鳥・・・黄色い姿を見たとき、一瞬ドキッとしました。
・・・キセキレイです。


いいな~。いい写真です。
着地シーンを押さえている写真もいいな~。
飛翔写真もいいね~。
私は、今日、いいシーンがあって写そうとしたら、転けそうになって体のバランスを崩してボツ。また椅子が砂浜に埋もれてバランスを崩しボツ・・・。悲しすぎます。
長居してくれているので、そのうちにリベンジに行きます!!
ありがとうございます。
もう潮が満ちてきていて後ろにゴミがあるのですが、トリミングでいい感じになりました。w
マウスさんも素晴らしい写真撮影されてましたよね。
特にカキカキは羨ましいです。(笑)
>HIROさん
もしかして今日リベンジに行かれたかな?
今日はかなり寒かったけど・・・風邪引かないようにしてくださいね。
猛禽の季節になったけど、どうでしたか?