コアジサシがたくさん来ていると教えていただき見に行きました。
以前一度見に来た時は数は少なく、高い所を飛ぶばかりで下りたりもしていなかったのですが
かなり数が増えていてビックリしました。
この日も天気がよくなく、曇天空抜けが多いのですが、
久しぶりにたくさんのコアジサシを見ることができて嬉しかったです。
クリックで別画像

比較的近くの地面に下りていた個体。クリックは正面顔。

1列で飛んで、パラパラ漫画みたいになってます。面白い♪

『魚を咥えて雲海の上を飛ぶ!』 みたいに見えますが、背景はただの曇天です。

イワシを咥えて飛ぶ個体が多かったです。大きめのイワシだから求愛用かな?
クリックで別画像

尖った嘴で刺して捕まえています。

クリックで別画像


曇天だったせいもあるのか、あまりアイキャッチが入ってるのは撮れませんでした。
貴重な1枚。(笑)

正面向きで飛んでくるコアジサシ。2時?(笑)

近くにイワシの群れがいるのかな?
クリックで別画像


突然群れで一斉に飛んだりしていました。群れのほんの一部。

山背景の遠いコアジサシ。

クリックで別画像

海面にコアジサシの影が映ってます。

たくさん撮影したので、観察編に続きます。
以前一度見に来た時は数は少なく、高い所を飛ぶばかりで下りたりもしていなかったのですが
かなり数が増えていてビックリしました。
この日も天気がよくなく、曇天空抜けが多いのですが、
久しぶりにたくさんのコアジサシを見ることができて嬉しかったです。
クリックで別画像

比較的近くの地面に下りていた個体。クリックは正面顔。

1列で飛んで、パラパラ漫画みたいになってます。面白い♪

『魚を咥えて雲海の上を飛ぶ!』 みたいに見えますが、背景はただの曇天です。


イワシを咥えて飛ぶ個体が多かったです。大きめのイワシだから求愛用かな?
クリックで別画像

尖った嘴で刺して捕まえています。

クリックで別画像


曇天だったせいもあるのか、あまりアイキャッチが入ってるのは撮れませんでした。
貴重な1枚。(笑)

正面向きで飛んでくるコアジサシ。2時?(笑)

近くにイワシの群れがいるのかな?
クリックで別画像


突然群れで一斉に飛んだりしていました。群れのほんの一部。

山背景の遠いコアジサシ。

クリックで別画像

海面にコアジサシの影が映ってます。

たくさん撮影したので、観察編に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます