小鳥がちょろちょろしていたので観察していると、薄暗い林の中からクロツグミの鳴き声が聞こえました。
出てこないかな~と待っていると、木の隙間にクロツグミの姿が見えました。

口角が黄色いです。幼鳥のようです。
クリックで別画像

奥の薄暗い所に、別個体も姿を見せてくれました。

何かの実?を咥えています。



木漏れ日が刺し込んでいるところにも幼鳥が。個体識別できないので確証はないですが、多分別個体。
少し段差がある場所だったので上半分しか見えてませんが・・・。
クリックで別画像

直射日光がきつくて白とびしています。クリックは羽を広げて。

口を開けてカキカキ~。

光が当たってる子の向こうにも幼鳥が。
その奥にも別の個体がいたので、少なくとも3個体はいたようです。恐らく4・5羽はいたと思います。

クリックで別画像

木漏れ日の中へ。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは何か食べています。

クリックで別画像

ベー
の後はカキカキ~。(クリック画像)
クリックで別画像

上空を何か飛んだのか、目で追っていました。(クリック画像)
出てこないかな~と待っていると、木の隙間にクロツグミの姿が見えました。

口角が黄色いです。幼鳥のようです。
クリックで別画像

奥の薄暗い所に、別個体も姿を見せてくれました。

何かの実?を咥えています。



木漏れ日が刺し込んでいるところにも幼鳥が。個体識別できないので確証はないですが、多分別個体。
少し段差がある場所だったので上半分しか見えてませんが・・・。
クリックで別画像

直射日光がきつくて白とびしています。クリックは羽を広げて。

口を開けてカキカキ~。

光が当たってる子の向こうにも幼鳥が。
その奥にも別の個体がいたので、少なくとも3個体はいたようです。恐らく4・5羽はいたと思います。

クリックで別画像

木漏れ日の中へ。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは何か食べています。

クリックで別画像

ベー

クリックで別画像

上空を何か飛んだのか、目で追っていました。(クリック画像)