アマツバメの群れの中に少数のハリオアマツバメが混じっていました。
アマツバメほど撮影チャンスは多くなかったですが、何度も飛んで来てくれて嬉しかったです♪

ピン甘ですが、針尾が見えます。
クリックで別画像

遠くからこちらに向かって飛んできました。


雨覆の緑色光沢が見えます。 綺麗♪

背中は灰白色で、そこだけ色が剥げたみたい見えます。(個人的感想です。
)
クリックで別画像


よく見ると目を閉じています。


アマツバメと交差。
クリックで別画像

クリックはハリオアマツバメの正面顔。

翼開長は50cmですが、身体がずんぐりしてるのでそんなに見えませんね。(実際は大きいですが。)
『ハリオ』とつく鳥はずんぐりむっくりしてるのが多いのかな?

後ろ姿。 下尾筒の白が目立ちます。



短い尾羽を開いています。

針尾が見えています。
アマツバメほど撮影チャンスは多くなかったですが、何度も飛んで来てくれて嬉しかったです♪

ピン甘ですが、針尾が見えます。
クリックで別画像

遠くからこちらに向かって飛んできました。


雨覆の緑色光沢が見えます。 綺麗♪

背中は灰白色で、そこだけ色が剥げたみたい見えます。(個人的感想です。

クリックで別画像


よく見ると目を閉じています。


アマツバメと交差。
クリックで別画像

クリックはハリオアマツバメの正面顔。

翼開長は50cmですが、身体がずんぐりしてるのでそんなに見えませんね。(実際は大きいですが。)
『ハリオ』とつく鳥はずんぐりむっくりしてるのが多いのかな?


後ろ姿。 下尾筒の白が目立ちます。



短い尾羽を開いています。

針尾が見えています。