小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ヒレンジャクの水飲み

2013-01-17 | お気に入り♪
なんだか久しぶりの更新になってしまいました。

週末から体調を崩し、せっかくの3連休が丸つぶれ・・・。(T-T)
インフルエンザに罹ってしまい臥せっていました。
今は全快に近い状態になりつつあります。
年明けから幸先いいのか悪いのか・・・。
まぁ、いいことがあれば悪いこともあるってことで・・・
油断せずにいいことばかり選択できるように頑張ろうと思います。

ってことで、まだ正月ネタです。。。
連休に鳥見できてないのでどちらにしても最近のネタはないのですが。(笑)



1月3日(木・祝) 


寒波でとても冷え込んだ日でした。
前日に情報をいただいていたので、朝からヒレンジャクを見に行きました。
ヒレンジャクは何度か見たことはあるのですが、遠かったりすぐにいなくなってしまったりで
私はまだまともに撮影したことがありませんでした。
「レンジャクをじっくり観察したい!」とずっと思っていたので、群れが見えた時には嬉しかったです。

いつも以上にたくさんアップしちゃいます。

  クリック画像『

    群れで木に留まったり電線に留まったり・・・忙しく動いていました。








  クリックで別画像

    クリックは飛びだす瞬間。










    遠くの民家の電線に留まるヒレンジャクを無理やり撮影。全部で120羽以上いたようです。



観察していると少し離れた所の畑に下りているのが見えたので、そちらに移動。
ヒレンジャクは一度電線に留まって様子をうかがい、畑に下りて水たまりの水を飲んでいました。

  クリックで別画像

    バタバタ飛んで来ては水を飲み、慌ただしく飛び去ります。



  クリックで別画像






    着陸する個体と離陸する個体。








  クリックで別画像

    コンクリの畔にも留まりました。クリックでピョ~ン!



  クリックで別画像

    クリックでちょっと首傾げ正面顔。



  クリック画像『

    畑の端っこの石の上にも。。。










    次々やって来ては水をがぶ飲み。



  クリック画像『




  クリックで別画像

    ツグミもヒレンジャクに混じって水を飲んでいたのですが、時々威嚇し合ってました。



  クリックで別画像

    色合いも形も行動も・・・インパクトがあって一度見たら忘れられない鳥です。(クリックで冠羽立て正面顔)





  オマケ 


ヒレンジャクの水の飲み方を観察してみると・・・

  クリックで別画像

    【1】口を開けた状態で水に嘴の付け根まで嘴を入れて・・・
    【2】そのまま水をすくい上げるように嘴を上げて(クリック画像)
    【3】水を流し込むように飲んでいるようです。





    【2】の状態。口の中に水がなみなみと・・・。うがいしているみたい。(笑)



  クリックで別画像





撮影した画像をよく見てみると、下尾筒の色の濃さが個体によってかなり違います。
薄いのは若なのかな?と思って図鑑で調べてみると「下尾筒の色は個体によって濃淡がある」とありました。



    下尾筒の赤は右の個体は薄く、左の個体はかなり濃いです。
    右の個体は大雨覆と次列風切の赤の色も薄いようです。





    風切の赤がよく出ている個体。
    「風切の赤い斑は成鳥♂が一番目立つ」と図鑑に書かれているのですが、これは♂なのかなぁ?




最後に、ヒレンジャクの飲水の様子を動画撮影してみました。
ツグミも一緒に飲んでいるのですが、ヒレンジャクがドタバタしてるように感じるのは私だけ??
飲み方もツグミの方がお上品なような・・・。(笑)




たくさん見ていただきありがとうございました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする