goo blog サービス終了のお知らせ 
宇宙機のペーパークラフトやプラモデル等の製作日記です。
宇宙機模型製作日記



 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 
 N1ロケットが完成しました。昨年の8月28日に着手したものの、2ヶ月間放置していたのを、このブログを始めたのが励みとなって、何とか形になりました。

 アメリカのサターンVロケットのような大型エンジンの開発を見送り、小型エンジンを30個も連ねた一段目。前段を切り離す前に次段に点火するためのトラス。何と個性的なロケットでしょう!私のホームページ「SPACECRAFT MODELING」に完成品のクローズアップ写真を掲載しておりますので、良かったら見てやってください。

 さて、今年は何を作ろうか、というところですが、実はもう準備がしてあります。今度は二つの模型を同時進行で作ってみようと思っています。
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« N1ロケット... ソ連の月着陸... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はじめまして (Unknown)
2006-05-18 21:13:32
はじめまして。

実は先日、モデルのお写真に関してご依頼がありまして、gooメールにてご連絡差し上げました者です。もしまだご一読頂けていませんでしたら、どうかご検討下さい、よろしくお願いします。不躾ですみません。
 
 
 
こちらこそ失礼いたしました。 (chinjyara)
2006-05-18 21:52:21
 失礼をいたしました。16・17日と外に出ることが多くて、メールを確認しておりませんでした。すぐに連絡をさせていただきます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。